
予算3,000円!人気フードクリエイターに習う 行楽弁当のつくり方 Vol.3 chioben 山本千織さん
2017.02.14 Tue
外ごはんが気持ちいい、春のお出かけシーズン。ワンランク上の行楽弁当で、みんなをあっと言わせましょ! 予算3000円でおいしくおしゃれにできるレシピ&スタイリングを伝授してもらいました。
#3 scene お花見
「野菜たっぷりな材料を混ぜ合わせオーブンで焼く、油で揚げる。おいしさ凝縮のシンプルレシピです。」(chioben 山本千織さん)
[スタイリングポイント]
手軽でおしゃれなワックスペーパーや紙皿が大活躍。
フラッグやタグ使いをアクセントに。
※レシピは4人分です
(★……前夜ここまで!)
前日の夜に下ごしらえや調理をしておくと、朝のお弁当づくりがスムーズに。プロおすすめの調理タイムスケジュールをチェック!
■menu 1
『エビとアボカドのベトナム風オムレツ』
■menu 2
『鶏の松風焼』
■menu 3
『ホタテとソラマメ、エリンギの春巻』
■menu 4
『緑野菜炒め』
■menu 5
『イチゴのファンブルトン』
menu 1
『エビとアボカドのベトナム風オムレツ』
材料
- エビ…8尾
- 豚挽肉…60g
- アボカド…1個
- キャベツ…40g
- サラダ油…大さじ1
- こしょう…少々
- 卵…6個
- ミント、パクチーなど…ひとつかみ(なければ省いても可)
- ヌクマム…小さじ2
- シーズニングソース…小さじ2(またはしょうゆ 小さじ1)
つくり方
- アボカドは皮をむき一口大に、キャベツは千切りにする
- フライパンにサラダ油を熱し、挽肉と下処理してブツ切りにしたエビを炒め、軽くこしょうをする
- 割りほぐした卵に1と粗熱のとれた2、その他の調味料を入れ溶き、型に流し入れる
- 200°のオーブンで30〜40分しっかり焼く…★