『放送が伝えた宇宙 ~そして、宇宙からあなたへ~』
展覧会

開催期間 | 2019年12月07日(土)~ 2020年03月29日(日) |
---|---|
開催場所 | NHK放送博物館(〒105-0002 東京都港区愛宕2-1-1) |
開催時間 | 9:30~16:30 ■休館日:毎週月曜日(祝日除く) |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | NHK放送博物館 03-5400-6900 (休館日を除く9:30~17:30) |
リンク | https://www.nhk.or.jp/museum/event/219120701.html |
1969年にアポロ11号の宇宙飛行士が人類初の月面着陸を果たし、その様子を世界中の人々がテレビの前で熱く見守ってから50年、宇宙からの映像は身近なものになりました。
一方、1984年には衛星放送を家庭で直接受信できるようにもなりました。NHKはカメラなど機器の改良を重ね宇宙開発を追い続けました。NHKが所蔵する映像や資料を中心に、テレビが伝えた宇宙の姿と、宇宙開発に関わった放送技術について紹介中!