
【蟹座の2021年上半期運勢】1分で速読み! ゴーゴーハッピー占い
2021.01.01 Fri
2021年は、世の中の常識がガラリと変わるとき。「男だから、女だから」という古い価値観は吹き飛ばされ、家事も育児もシェアすることが当たり前になったり、大企業や有名ブランドよりも個人のビジネスが注目されたりする。そんな流れが強くなっていくでしょう。その中で、大きなポイントは2つ。1つめは、オンラインを活用できる人ほどハッピーが大きくなるということ。世界中のママたちが発信する情報をタイムリーにキャッチするだけでなく、自分自身も見た人がハッピーになる発信をしましょう! そしてもう1つは、「厳しさより優しさを」というマインド。子どもにも「しつけなきゃ」と思わなくてOK。「そのままでいいんだよ」「一緒に楽しもう♪」と気楽に向き合うほどハッピーの風に乗っていけます。
キーワードは『何があっても気にせずゴーゴー!』
丁寧にコミュニケーションを取ることで順調に過ごしていける半年間。特に親や上司、先輩ママなど、目上の人との関係が円満なら、生活全体がハッピーに進んでいきます。ポイントは、自分から声をかけたり笑顔を向けたりすること。そして、少しモヤッとすることがあったら「まぁいいか」とすぐに忘れてしまうべし! ウジウジと気にしたり根に持ったりするのは、ハッピーを捨てているも同然だと考えましょう。そして、この上半期は、こだわりが幸運の種。料理や掃除など、何か1つテーマを絞って突き詰めてみると充実感アップ♪ ただし、「必ずこれを守って」と家族や友達などにも強要するのはNG。あくまでもひとりでできることに的を絞るのが、幸運を掴むコツ。
毎月の運勢をチェック!
1月 | ルーティンをつくると、家事も育児もスイスイ進みそう。できない日があっても、「そんな日もあって当たり前」と笑ってOK。 |
---|---|
2月 | 誰かと協力すると、効率的なだけでなく心から楽しめそう! 家族の中で力を合わせて取り組むことを提案してみて。 |
3月 | ありのままを受け止めてOK。子どもが上手くできないことも自分が苦手なことも「パーフェクトな人間なんていない」と笑いとばそう! |
4月 | ネットの記事や雑誌など、読み物からヒントをもらえそう。子どもから少し手が離れたときの数分間だけでも読めるとgood。 |
5月 | 誰かに褒められたら、それを家族にも話してみて。ママだけでなく、みんながハッピーになって、ほかの話題も盛り上がりそう! |
6月 | 煮詰まったときには、友達に話してみるのがベスト。家事や育児とは関係のない話ができると、気分スッキリ! |
蟹座キッズの運勢は?
上手にできなくても、自分のやりかたにこだわりたい! そんな気持ちの中で成長していくとき。「もうちょっと、こうしたら……」と思ったときこそ、そっとしておくタイミング。自分で改善しながら自信をつけていくことができるはず。
蟹座さんにおすすめの記事はこちら

スタイリスト・小川夢乃さんのおしゃれ収納術&冬服のお手入れ法
クローゼットの中身から、生活導線を取り入れた小物収納、サイズアウトした子ども服の保管法、そしてこの時期にやっておきたいレザー&ニットのお手入れ法まで、たっぷり教えていただきました。

素敵なお家に聞いた <リビングの片付け・掃除テクニック>
素敵なリビングの共通点は、すっきり片付けられ、掃除がしやすいこと。いつもきれいをキープできて、心地良い暮らしを実現する3人のママにそのテクニックを教えてもらいました。

収納上手のママがレクチャー! キッチン周りをおしゃれにスッキリ整える方法
整理や収納が得意なママたちが、ごちゃつきがちなキッチン周りの収納法を伝授! ちょっと工夫するだけで、簡単に見栄えも使い勝手もいいキッチンに早変わり!