1. TOP
  2. お出かけ
  3. 〈福岡〉水族館と牧場で“いきもの”を楽しもう! おすすめスポット
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    〈福岡〉水族館と牧場で“いきもの”を楽しもう!  おすすめスポット

    〈福岡〉水族館と牧場で“いきもの”を楽しもう! おすすめスポット

    HugMugブロガーがおすすめのお出かけスポットをレポートする連載企画。福岡在住のHugMugブロガー・山﨑麻帆さんが福岡の子連れにやさしいお出かけスポットを紹介します。今回はおすすめの水族館と動物園をレポート! 他にも、九州の無農薬、オーガニック食材を中心に使用した『べじさら食堂』も要チェック♡

    朝晩は寒くなってきましたが、
    昼間はまだまだ半袖でいけちゃったりもする福岡です。
    アウターを引っ張り出して出かけます〜!

    [今回のお出かけスポット]

    マリンワールド海の中道

    も〜も〜らんど油山牧場

    べじさら食堂

     

    まずは子どもたちのリクエストっ
    『マリンワールド海の中道』へ〜。


    大きい水槽に釘付け。


    しばらくここから動けず。


    ヒトデやウニを触れるコーナーもあります。

    イルカのショーも見ましたが、
    最前列で見てた長女はびしょ濡れ、、
    見る位置は考えた方がいいですね。

    大人2350円と若干お高目の入館料。
    ですが、年間パスポートは4600円と二回で元が取れちゃう。
    駐車料金の割引もあったりするので、
    水族館好きな方は絶対年間パスポートを手に入れるべし。

    隣の公園にも行く予定で持ってきた
    キックボードも入れておける
    大型のロッカーもありました!

    この日は風が強すぎたため、
    公園には行けず。。
    来月のお楽しみということにしておきます。



    海の近くへ行ったので、
    次は山の方〜!

    『も〜も〜らんど油山牧場』

    良い天気ー! 良い眺めー!


    こちらは入場料が無料で、
    駐車料金300円(普通車)のみ!

    総合案内所で
    バター作りの体験や
    牛の乳搾り体験などの申し込みができます。
    (ローラー滑り台用のヒップボートも借りられます!こちらは有料)

    遊具もあるよー!

    ヤギやウサギ、ヒツジもいます!


    羊もヤギも怖くて近づけず、
    しかも目をつぶる三女。。笑


    牛の乳搾り〜。
    次女もこわいそうで、
    長女のみ。

    遊具がある広場から
    羊やヤギ→牛の乳搾りと
    結構な距離があるので
    小さなお子様にはベビーカーがおすすめです。

    新鮮な牛乳とソフトクリームで休憩〜!

    ローラー滑り台は
    結構長くて楽しそうでしたよ。

    最後にバターづくりを!


    ひたすらフリフリしたのですが、、
    写真がない!(笑)

    ということで、
    完成したバターをクラッカーにつけて試食できます。

    おいしいー!とのことでした♡

    今の季節、お弁当持ってピクニックに
    ぴったりだと思います♡


     

    最後は
    気になっていたお店、
    赤坂にある『べじさら食堂』さん。

    雨で外観など写真が撮れなかったのが残念。

    この日のランチはこちら。

    九州の無農薬、オーガニック食材を中心に使用しているそうです。全て手づくり。

    こんなやさしいごはん、求めてました!

    子ども椅子はありませんが、
    可愛い木のお皿とカトラリーを貸していただき、三女ももりもり食べました♡

    おむすびセットもあるそうなので、
    もう少したくさん食べるようになったら頼もうかな!

    食後にデザートセットも追加注文。
    焼かずに作るロータルト。
    こちらは黒ごまときな粉。

    ロータルトって
    よく考えたら初めてだったかもしれない!
    言葉でうまく表現できないのですが、
    すんごく美味しかったです!

    他にもタルトが数種類と
    焼き菓子とかもありましたよ〜♡

    今度は上の2人も連れて行こうと思います〜!

    それでは♡

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    CATEGORY