1. TOP
  2. ファッション
  3. 編集部ママがリアルレビュー! “プラス1”でご近所コーデが見違える【春のトレンドアイテム10選】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FASHION
    編集部ママがリアルレビュー! “プラス1”でご近所コーデが見違える【春のトレンドアイテム10選】

    編集部ママがリアルレビュー! “プラス1”でご近所コーデが見違える【春のトレンドアイテム10選】

    新年度のはじまりは、なにかと忙しなく過ぎていくけど、お出かけ頻度も多くなる季節だからこそ、おしゃれも諦めたくない! そこで、今回はちょい足しするだけでいつものコーデがあか抜ける、トレンド小物をど〜んと10点ピックアップ。ご近所での買い物で、子どもと出かけた公園で、ちょっとこなれたママを目指して、編集部の小学生ママ2名が、早速トライ!
    編集部ママ #01
    ありささん
    編集アシスタント
    6歳・女の子のママ
    この春はシアー、スウェット、デニム素材のアイテムを使って、季節感を演出する予定です。ご近所コーデはいつも無地orミニロゴで薄味コーデになりがちなので、ちょい足しアイテムで華やかさもプラスできたら。おしゃれが大好きな娘とシェア使いできたらなおさら嬉しいですね。
    編集部ママ #02
    ちかさん
    編集アシスタント/イラストレーター
    11歳・8歳の男の子のママ
    古着が好きで、ついカレッジスウェットに手が伸びてしまいます。ただ……息子たちと公園で遊ぶときは、楽チンさを重視するあまり、パンツまでスウェットなんて日がなきにしもあらず。そんな休日スタイルを、ちょい足しアイテムで上品に見せられたらいいなと思います。

    No. 01 大ぶりヘアアクセでシンプルコーデも春ムード全開 <ビッグシュシュ>

    いつもの装いを手っ取り早くおしゃれに格上げしたいときはシュシュ。なかでも注目したいのは、存在感のある『ゴールディ』や『イッカ』のもの。髪や手首につけるだけで、即トレンドライクに!

    (左)シュシュ¥6,500/ikka、(右)シュシュ¥2,750/ゴールディ

    「正面からもシュシュがチラ見えするのが可愛い!」

    『ikka』のシュシュは縁にワイヤーが入っているので自由に形を変えられますし、顔まわりもパッと明るくなります! ヴィヴィッドカラーのこちらならガーリーな印象も控えめで、カジュアル派の私も抵抗なくつけられました。

    「ボリューミーで華やか! 娘にも似合いそうです」

    フリフリで存在感抜群! 赤色は今春の気分ですし、シンプルなコーデのアクセントにもってこいだと思います。ヘアだけでなくブレスレットとして腕につけるのもよさそうですね!

    No. 02 コーデのポイントになるグラフィックと色がグッド <バンダナ>

    バンダナは今春のトレンドアイテム。『ワンデイアパートメント』の2枚は、素材がコットンで使い勝手も抜群。帽子がわりに頭に巻けば、日除け対策にも! 

    ブルーのバンダナ(W90×H90cm)¥3,900/Don’t tell anyone、オレンジのバンダナ(W60×H60cm)¥2,900/onedayapartmentjapan(ともに株式会社LIW)

    「バンダナ初心者のママにもおすすめしたい1枚です」

    サイズ感が絶妙! 頭に巻きやすいし、シルエットもいい感じです。前髪の生え際あたりで巻くとバランスよくまとまるのでおすすめ。マチコ巻きにもトライしてみたいと思います。

    「パンツに巻いてスカート風にするのもアリかも?」

    大判は巻きスカート風スタイルも提案したいです。カジュアルなコーデをレディな雰囲気に仕上げられます。壁にかけたりテーブルに敷いたり、インテリアでも重宝しそうですね!

    No. 03 500mlペットボトルも入る!&タフなつくりで大満足 <ウエストパック>

    探すと意外と見つからない少し大きめのウエストパックを『ビームスプラス』で発見。コーティングが施された生地は耐久性が高く、タフに使いまわしても安心!

    ウエストパック(W30.5×H20cm)¥10,450/ビームス プラス(ビームス プラス 原宿)

    「鮮やかなカラーだから地味色コーデも春っぽくなりますね」

    グリーンやオレンジの発色がキレイ! ダークトーンのコーデに1点追加するだけで、パッと春らしくなります。メンズでも使えるから、息子たちとシェア使いもありかもです。

    「貴重品と子どもグッズを仕分けて収納できるのが嬉しい!」

    コンパクトなデザインですが、メインポケットがふたつに分かれているので、手まわり品を仕分けて収納できるのがいいですね。ウエストパックだけど、私は斜め掛けして使いたいです。

    No. 04 スリムorボリューミー、あなたはどっち派? <スニーカー>

    おしゃれは足元から。スニーカーのトレンドはスリムorボリューミー。スポーツブランドの『プーマ』と『アシックス』なら履き心地がいいので、春のお出かけシーズンにもうってつけ!

    (左)スニーカー¥33,000/アシックス スポーツスタイル(アトモス ピンク フラッグシップ 原宿店)、(右)スニーカー¥14,300/プーマ(プーマ お客様サービス)

    「ワイドシルエットの着こなしに引き締め役として適任!」

    『プーマ』のスニーカーはスリムな設計が今の気分。真っ赤なカラーは挿し色になりますし、おなじみのロゴはつま先にあしらわれているので、パンツの裾をたまらせてもアクセントになります。

    「とにかく履き心地がいい! クッション性が抜群です」

    ボリューミーな『アシックス』のスニーカーは快適性が気になるところ。この1足は歩行時の衝撃を吸収してくれますし、フィット感も抜群です。メタリックなカラーリングもコーデのスパイスに!

    No. 05 アイメイクが薄くても、この2本があれば大丈夫 <メガネ&サングラス>

    リップだけを口に引いて、外に出かける日だってあるのがママのリアル。そんなときは『ユニクロ』のブリッジメガネと『ロイデトーキョー』のサングラスをかければ問題なし!

    (左)サングラス¥19,000/ロイデトウキョウ、(右)メガネ¥1,990/ユニクロ(ユニクロ)

    「薄い色のカラーレンズなら娘の送迎でもかけられそうです」

    『ロイデトーキョー』は安心安全の日本製で、かけ心地も抜群にいい! レンズをカスタマイズできるのも魅力。私はほどよく目元を隠せる、薄い色のカラーレンズを選ぼうと思います。

    「U-¥2,000でゲットできるなんて、コスパよすぎませんか!?」

    古着スタイルに相性のいいブリッジメガネを探していたんですが、ヴィンテージのものは値が張るし……と悩んでいた私にピッタリ。高見えするデザインも好印象ですね。

    No. 06 いつものコーデに手軽にプラスできる春の新定番 <ミニスカート>

    『ビームス』のミニスカートは、左右で長さの違うフリフリのシルエットやギンガムチェックが春っぽい。巻きタイプだからボトムスのレイヤードも楽しめて、ママ世代にもピッタリ。

    ミニスカート¥18,480/ビームス(ビームス ジャパン)

    「ベーシックスタイルもこれを巻けばトレンド感アップ!」

    ミニ丈スカートはおしゃれ上級者のアイテムって印象でしたが、巻きタイプならコーデに取り入れるのは簡単。なんてことないグレースウェット×デニムにあわせてみたら、赤いギンガムチェックと見事にマッチしました。トレンド感も演出できますし、可愛らしさもプラスできるので、ヘビロテ確定ですね!

    No. 07 ちょい足しに絶好な世界にひとつだけの個性派 <ボリュームネックレス>

    アクセはちょい足しアイテムの代表格。ハンドメイドブランド『TWO』は、すべて1点もので特別感も申し分なし。リボンモチーフやヴィンテージタグが印象的なデザインの1本を選べば、顔まわりがグッとおしゃれに!

    (左)リボンネックレス¥4,900 、(右)チェーンネックレス¥6900/ともにTWO(TWO 問い合わせフォーム)

    「ワイドネック好きの皆さんにご紹介したい1本!」

    ワイドネックのトップスを着ることが多くて、いつもさっぱりとした首元が気になっていたんですが、これで解決しそう。ヘアもアップスタイルにして、ネックレスを目立たせたい!

    「“ゴツめ”ですが、思ったよりも軽いから驚きました」

    『TWO』のネックレスは私物で何本も持っていますが、どれもデザインが唯一無二。こちらは存在感のあるゴツめなシルバータイプ。つけてみると意外に軽くて普段使いにも最適ですね。

    (SHOP LIST)
    アトモス ピンク フラッグシップ 原宿店 03-6419-7170
    ikka / https://ikkamaikka.com/
    ennpr. 03-6876-3783
    株式会社LIW yurikaakutsu.info@gmail.com
    ゴールディ 0120-390-705
    TWO 問い合わせフォーム http://twoaccessory.thebase.in/
    ビームス ジャパン 03-5368-7300
    ビームス プラス 原宿 03-3746-5851
    プーマ お客様サービス 0120-125-150
    ユニクロカスタマーセンター 0120-170-296
    ロイデトウキョウ https://www.loeildetokyo.jp/

    photography/Shunsuke Kondo text/Ryuto Seno illustration/Chika Osawa
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    子連れステイケーションにおすすめ! 都内のホテル・旅館16選
    2025.03.28

    子連れステイケーションにおすすめ! 都内のホテル・旅館16選

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ホワイト×ブルーで爽やかリンク! ホース柄をシェアして仲良し度アップ
    2025.03.31

    ホワイト×ブルーで爽やかリンク! ホース柄をシェアして仲良し度アップ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    子連れステイケーションにおすすめ! 都内のホテル・旅館16選
    2025.03.28

    子連れステイケーションにおすすめ! 都内のホテル・旅館16選

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!