1. TOP
  2. BLOG
  3. 【1歳誕生日】飾りつけや一升餅、選び取りカードなどアイデアをご紹介
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    【1歳誕生日】飾りつけや一升餅、選び取りカードなどアイデアをご紹介

    【1歳誕生日】飾りつけや一升餅、選び取りカードなどアイデアをご紹介

    アパレル さん
    アパレル
    hazuki

    みなさま
    あけましておめでとうございます

    今年もよろしくお願いいたします✳︎

    12/25に1歳を迎えた息子
    そうなんです、クリスマスボーイ!

    お家で誕生日会をやったのでその様子とアイテムたちもご紹介します。

    お誕生日のデコレーションはバルーン&飾り文字が可愛い❤️

    お洋服は以前もブログで紹介している「House on the Hill」を着せました。

    飾りのバルーンとバースデーのロゴはすべてオンラインで購入しました。1度きりで捨ててしまうのでコスパ良く! と探しました。

    簡単なのに豪華! 映える誕生日ごはん&ケーキでお祝い!

    わたしの両親も呼んでパーティーをしたのでお酒も進むような、でも映えるメニューを!

    キッシュやトマトとしらすのブルスケッタ、春菊の海苔サラダ、クリームチーズとスモークサーモン。

    イチオシは、トルティーヤにミートソースを挟んだ重ねまくったやつ!(どこかの国の料理なんだとか?)

    とっても簡単なのに、映えるしボリューミーでとってもgood!今後のお招きメニューにランクインしました。ぜひ作って見て⭐︎

    父は日本酒が好きなので、そのアテになるように夫が何日も前から牛すじ煮込みと、味噌もつ煮込みを用意!

    息子にはサンタクロースご飯!とハンバーグetc

    躊躇なくぐっちゃぐちゃに食べてました。笑

    初めての誕生日はスマッシュケーキで決まり!

    食パンを丸くくり抜いて3枚
    イチゴを挟んで水切りヨーグルトをぬりぬり
    超簡単!!!

    最初は、え?これ食べていいの?と、キョロキョロしていた息子も、一口たべると「わー!大好きなヨーグルトにパン!」と気づき、、、

    最後はこんなになってました笑

    夫の髭とおそろの息子。笑

    1歳のお誕生日ならではのお祝いをご紹介

    忘れていて、慌ててメルカリで購入!
    紙の厚みもあってよかったです。

    息子は「world」を選んでました(きっと一番近くにあったから。笑)

    一生食べ物に困らないように、一升餅担ぎ!

    一升餅は年末に夫の実家に帰省したのでそのときに、新米でお餅をついてもらいました!

    ヴィンテージのバンダナを縫い合わせて作りました。

    終始大泣きな息子、、、でも、一生懸命担いでパパのところへ行けました!

    これからの人生、円満に過ごせますように♡

    1歳の誕生日ブログでした
    これからもママとしてわたしも楽しんでいこうと思います♡

    ではまた〜!

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    秋のトレンド先取り!【MARKEY’S】の新作レースベストで親子リンクコーデ

    秋のトレンド先取り!【MARKEY’S】の新作レースベストで親子リンクコーデ

    耳ツボセラピスト ベクト理沙さん
    耳ツボセラピスト
    ベクト理沙
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    トレンドのビスチェレイヤードが可愛い! 柄MIXで作る夏コーデ
    2025.08.22

    トレンドのビスチェレイヤードが可愛い! 柄MIXで作る夏コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!