1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 明治プロビオヨーグルトR-1のボトルで親子工作 子どもを育む、手づくりオモチャ
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    明治プロビオヨーグルトR-1のボトルで親子工作 子どもを育む、手づくりオモチャ

    明治プロビオヨーグルトR-1のボトルで親子工作 子どもを育む、手づくりオモチャ

    「明治プロビオヨーグルト R-1」の空きボトルをつかって、子どもの感性や好奇心を育てる、可愛いオモチャづくりのレシピをご紹介。親子なかよく、モノづくりから遊びまで楽しんで♪

    ※ボトルは使用する前に必ずよく洗い、乾かしてから使いましょう。

    カラフルな色水づくりが実験みたいで、子どもの好奇心をくすぐります。わなげ遊びは、距離感をつかみ、狙いを定める感覚を養います。

    [材料]
    ≪おさかなボトル 1匹分≫
    「R-1」空きボトル……1本
    丸シール(目用)……1枚
    丸シール(うろこ用)……3枚
    細マスキングテープ(尾ビレ用)……適量
    好きな色の水性ペン、ボンドなどの接着剤、テープ

    ≪わなげの輪 1本分≫
    モール……2本

    [つくり方]

    1.ボトルや飲み口の内側のペンが届くところに、水性ペンで色を塗っていく。ある程度色がついたら、中にゆっくり水を注ぎ入れて、色水をつくる。
    2.飲み口の外側に、接着剤を塗ってフタを締めて固定する。よく固定されていることを確認し、その上からテープを一周巻きつける。
    3.ボトル上部に、目用の丸シールを貼る。うろこ用の丸シールを半分にカットし、半円状のシールを写真のように貼っていく。ボトルの下部に、尾ビレ用のマスキングテープを貼る。
    4.2本のモールの端同士をぐるぐると巻いてつなげて、わなげの輪をつくる。

    磁石同士がくっついて、電車が連結! 大好きな電車で遊びながら、磁石の仕組みを覚えられます。マスキングテープで線路をつくって、自由な発想で遊んでみよう。

    [材料]
    ≪電車1台分≫
    「R-1」空きボトル……1本
    磁石(S極・N極)……各1個
    セロファン折り紙……1枚
    ボンドなどの接着剤、白テープ、油性ペン

    [つくり方]

    1.ボトルの底とフタに、たっぷりのボンドを塗って、ボンドが完全に乾くまで30分程度置く。S極とN極がくっつくのを確認し磁石をつける。
    2.セロファン折り紙を、くしゃくしゃにしながらボトルの中に入れ込む。
    3.ボトルの外側に、白テープでラインをつけ、油性ペンで窓とドアを描き入れる。

    ★続けて別の電車をつくる時は、完成している電車と連結するように磁石のS極・N極を確認するのを忘れずに。


    コーディネートや表情、髪の毛まで自由自在♡ 自分好みに仕上げることで、豊かな発想力を育みます。さらに磁石の仕組みを使って、ドールを動かそう!

    [材料]
    ≪ドール1体分≫
    「R-1」空きボトル……2本
    着なくなった洋服などのハギレ布……2~3柄程度
    トイレットペーパーの芯(顔用)……1本
    お弁当用アルミカップ……1個
    毛糸(髪の毛用)……好みのもの適量
    磁石(S極・N極)……各1個
    ペン、テープ、両面テープ、ボンドなどの接着剤
    薄いべニアや発砲スチロール板、箱、お盆など……1枚

    [つくり方]

    1.ドールをつくる。ボトムスやトップスなどコーディネートを組むように、1本のボトルに数種類の布を重ね入れていく。「どんなお洋服にする?」と子どもと相談しながら入れる布を選んでみて。
    2.トイレットペーパーの芯を3.5cm幅でカットする。縦にカットし、ボトルのフタの大きさに合うように、2cm程度重ねて、切り口をテープで留める。芯に顔を描く。フタの上からアルミカップをぴったりかぶせておく。
    3.毛糸を好きな長さでカットする。顔の耳部分と後頭部に両面テープを貼り、その上から好きな髪型になるように、毛糸をくっつける。2のボトルにかぶせてドールが完成。
    4.もう1本のボトルに布を入れる。フタをしめ、上部にボンドで磁石(S極)をつける。3でできたドールの底に、ボンドで磁石(N極)をつける。薄い板の上にドールを置いて、板の下でもう1本のボトルを動かせば、ドールが動きだす!

    \ 親子工作フォトコンテスト開催中! /

    Instagramで、「明治プロビオヨーグルトR-1 ドリンクタイプ」の空きボトルをつかった、
    工作フォトを大募集♡グランプリ受賞者には、「R-1」シリーズ1年分をプレゼント!

    参加方法などの詳細はこちらからcheck!


    sponsored by 株式会社 明治
    media by C.REP Co.Ltd


    「R-1」で1年中おいしく、
    家族みんなの健康管理!

    株式会社 明治の「明治プロビオヨーグルトR-1 ドリンクタイプ」。さっぱりとした味わいで、子どもからも大人気。毎日続けることで、家族の体調管理に役立ちます。
    https://www.meiji.co.jp/dairies/yogurt/meiji-r1/

    お問い合わせ:株式会社 明治 0120-598-369

    recipe/STUDIO pippi(Nobuko Shigeoka) photography/Junko Kaisato model/Shunsei Hoshi
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    花柄リンクで春ムード全開! ヴィンテージライクな親子コーデ
    2025.04.05

    花柄リンクで春ムード全開! ヴィンテージライクな親子コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!