1. TOP
  2. BLOG
  3. 【seria × スシローコラボ】100均限定商品! だっこずしバスボールがかわいい!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    【seria × スシローコラボ】100均限定商品! だっこずしバスボールがかわいい!

    【seria × スシローコラボ】100均限定商品! だっこずしバスボールがかわいい!

    クリエイター さん
    クリエイター
    さあや

    こんにちは!HugMugブロガーのさあやです。
    皆さんはスシローの公式キャラクター”だっこずし”をご存知ですか?私は恐れながら存じ上げずでして、先日100円ショップで出会ってしまったんです。だっこずし!!!!!
    子どもたちってバスボール大好きですよね。友だちママがお風呂嫌いな子どものためにバスボールを買っておくと楽しく入ってくれて助かるんだ〜と言っていました。我が息子は生粋のお風呂好き。バスボールを入れると怖がって入れなくなってしまうので我が家は完全に私だけの趣味ですが、もれなく大人もテンション上がるのでぜひ紹介させてください〜〜!

    seria × スシローコラボ!【100均】のだっこずしバスボールがかわいいっ

    中身は親指の爪くらいのサイズでだっこずしがどれかひとつ出てきます。私のイチオシはいくらパンダ。さいっこうにかわいい。んんん、えびウサギも捨てがたいっ。たまコッコが3つ被ってしまっているのがリアルです。うふふ

    このだっこずしはスシローの公式キャラクターなので、スシローへ行くと様々グッズも売られているらしいのですが我が家の近くにスシローはなく、、、その上私があまり回転寿司好きではなく(小声)でもでも可愛いものは大好きなので今回のseria × スシロー限定コラボは本当に本当にありがたい企画なのです。

    だっこずしコラボはバスボール以外にも注目アイテムあり!

    全5種類のだっこずし。今はまぐろラッコが欲しくって買い続けています。絶対にかわいいいい。公式サイトを見るとseria × スシロー限定コラボはバスボールだけでなく、プラの食器やお弁当箱、文具なども発売しているようです。近くのseriaにはバスボールしか置いていなくって見つけたら教えてほしい、、、欲しい、、、(こちらも小声)他の商品を見るに、シークレットは海苔巻き系の子たちかクロネコーンあたりが出るのではないかと予測しつつ出るまで買ってみてしまうんだろうな私。それでも100円でバスボール売ってもらえるととっても助かりますよね〜〜〜!!

    最後におまけ!公式サイトのスペシャルコンテンツがアツい!!

    ブログに書くためにwebで改めて検索してみて気がついたのですが、公式サイト内にあるスペシャルコンテンツが充実していました。アニメが見られたり壁紙をダウンロードできるのも嬉しいですが、1番は”おうちでプリント!だっこずしぬりえ”がとってもとってもかわいいのです〜〜!!!かわいい上に種類が豊富で季節のものからメッセージカードになるもの、そしてクイズ付きまで!存分に楽しめそうです。かわいくってこんなにやさしいってもう大好きだ!だっこずし!!!!

    いかがでしたでしょうか。だっこずしたちの魅力が少しでも伝わったら嬉しいです。伝われ〜〜〜〜〜〜っ
    以上、さあやでしたっ

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    会社員 上條裕美子さん
    会社員
    上條裕美子
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに
    2025.05.16

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!