1. TOP
  2. BLOG
  3. 【31アイスのハピネスボックス】おうちで本格的なアイス屋さんごっこができる!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    【31アイスのハピネスボックス】おうちで本格的なアイス屋さんごっこができる!

    【31アイスのハピネスボックス】おうちで本格的なアイス屋さんごっこができる!

    会社員 さん
    会社員
    azusa

    こんにちは!azusaです:)

    先日、31アイスで”Happiness Box(ハピネスボックス)”というものを購入したのでご紹介します!

    我が家は娘も私もアイスが大好きで年中食べるのですが、スーパーやコンビニではあまり買うことはなく、食べるときは専ら31アイス♡

    31clubという専用アプリをDLしており、アイスマイル(購入するとたまるポイント)をためていて、今6段階中4つ目のゴールドクラス!
    自分が買う時と夫が買う時とでポイントが分散してしまっているので伸び悩んでおりますが←
    あと少しでプラチナクラスというところ。

    クラスが上がる毎に特典内容が良くなっていくので、目指すは最後のダイヤクラス!!

    31から発売されたHappiness Box(ハピネスボックス)って?

    気になる中身は?

    31アイスから先日発売された、おうちでスクープ体験が楽しめるハピネスボックス!数量限定のセットです。

    サーティーワン ハピネスボックス

    セット内容は

    ・フレッシュパック ミニ×2コ
    ・オリジナルスクープ×1本
    ・シュガーコーン×6コ(コーンスタンド付き)

    以上の内容が、写真奥に写っているBOXに入っていました!

    アイスはフレッシュパックに好きなフレーバー2種!

    フレッシュパックというのは、これまた先日発売されたばかりの新商品で、好きなフレーバーを思う存分食べることができる大容量サイズのパックのこと。

    3サイズ展開で、セットに入っている”フレッシュパック ミニ”は約3人分の量が入っているものです。

    今回は、ベリーベリーストロベリーロッキーロードを選びました!

    サーティーワン ハピネスボックス フレッシュパック

    入れてもらえるのは”1パックに1フレーバー”と思い込んでいた私は、なんの迷いもなく2種類選んだのですが、どうやら噂によると、実は1パックに2つまで違うフレーバーを入れてもらえるらしい、、、?

    気になってHPを見ても、そんなことはどこにも書いていなかったので、気になって後日お店に直接聞きに行って来ました、、!(執念)

    すると、サイズに依って、入れられる数が違いますとのこと。フレッシュパック ミニには、2つまで入れてもらえたみたいです。(ということは、大きいパックにはもっと、、?!そこまでは聞いておらず爆)

    でも、味が混ざるので1種類だけ入れる方がおすすめと言われました。正直、味は混ざっていいから2種類選びたかったですよね?爆

    もしこれから買う方は、何種類入れてもらえるか店員さんに確認してみることをお勧めします!

    コーンスタンド付き!シュガーコーンで特別感♡

    アイス屋さんのアイスの醍醐味はやっぱりコーンですよね!!
    と言いつつ、出掛けた先で食べるときは、盛大にこぼすのを懸念していつもカップにしがちなのですが、、、笑
    家で食べるのならこぼしてもOK!6個入りです。

    サーティーワン ハピネスボックス シュガーコーン

    紙で出来た簡単なものではありますが、コーンスタンドも付いていて、さらにテンションUP♡

    ピンクとブルーのペーパーが可愛い~!!

    サーティーワン ハピネスボックス シュガーコーン

    アイス屋さん体験!実際にやってみました

    さっそくアイスをすくってきます!

    ステンレス(?)アルミ(??笑)素材のハンドル一体型のデザインで、手元のレバーを握るとアイスが離れる簡単な仕様。
    店舗で実際に使用されているものとは違うそうですが、しっかり31のデザインになっていて本格的!

    サーティーワン ハピネスボックス スクープ

    子どもが持つと少し大きめに見えています(!?)けれど、実際には想像以上の小ささです笑
    〈サイズ:全長180mm・スクープ部Φ48mm 公式HPより引用〉

    でも、寧ろそれが子供が食べるのには(食べ過ぎにならず)とってもいいサイズ!

    写真右、アイスをすくえた喜びが、口元だけで伝わってきます笑

    サーティーワン ハピネスボックス

    そしてコーンにON!!!

    かなりの集中っぷり!真剣です!
    こちらも写真左の口元から、、略

    このBLOG用に写真を撮りながらやっていたこともあり、アイスが溶け気味だったのでぼそぼその仕上がりになっていましました笑

    ただ、アイスをすくう時にあまり固いと子供にはやりづらいので、キンキン過ぎるよりはすこーし溶け始めたぐらいが良さそうです。

    サーティーワン ハピネスボックス

    この笑顔が見えただけで、買った甲斐があります!笑

    娘のアイスが無事完成したところで、次は私が自分のを。完成した頃には娘は既にコーンのゾーンにまで突入していました笑

    サーティーワン ハピネスボックス

    子どもが楽しめるコンテンツがいっぱい!サーティーワンパスポート

    サーティーワン パスポート

    来店の際、店員さんに言うと貰えるサーティーワンパスポート!0歳~小学生までの子供が対象だそうです。

    シールを集めると嬉しいことが!

    アイスを購入する時にこのパスポートを見せると、ポイントシールが1枚貰えます。

    実際に31で売っているアイスのデザインになっていて、今日はどの味が貰えるかな!?と密かな楽しみとなっているのです、、!(私が爆)

    こちらがシールを貼るページ。貼るのは娘に任せっきりにしていたら、”4”が飛ばされていました笑

    サーティーワン パスポート

    3枚たまるごとに、トッピングのサービスか、シールが貰えます。

    このパスポート、持ち歩かないのでアイスを買う時に所持していないのですが、子どもがいて、お家にパスポートがある旨を店員さんに伝えるとシールが貰えました!

    今5枚たまっているので、次回こそはパスポートを持参して特典のシールをゲットしたいと思います♡

    フレーバーアルバム・オリジナルアイスクリーム

    他にも、食べたアイスを記録するページや、自分だけのオリジナルアイスを考えてお絵描きするページなどもあります。

    サーティーワン パスポート

    娘はベリーベリーストロベリー一択なので、記録することは無いかもしれませんが笑、オリジナルアイスを考えるのは楽しそう!7月にスマホを使って応募する企画があるそうなので、そのタイミングでやってみたいと思います♡

    いかがでしたでしょうか?娘は普段はカップで食べているアイスを、自分ですくってコーンに乗せて食べることができたこと、何よりアイス屋さんごっこが嬉しいようでした♪

    大人の私も普通に食べるより楽しかったです!

    今回は31のセットを購入してやってみましたが、スクープやコーン、アイスは他のお店で購入したものでも同様に楽しめると思うので、ぜひみなさまもお子さまと一緒にやってみてくださいね♡

    最後までお読みいただきありがとうございました!それではまた:)

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    秋のトレンド先取り!【MARKEY’S】の新作レースベストで親子リンクコーデ

    秋のトレンド先取り!【MARKEY’S】の新作レースベストで親子リンクコーデ

    耳ツボセラピスト ベクト理沙さん
    耳ツボセラピスト
    ベクト理沙
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに
    2025.08.19

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!