1. TOP
  2. 子育て
  3. 【ベビー防災グッズ18選】ママ編集部員がセレクト!日常使いしながら備えておきたいもの
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    【ベビー防災グッズ18選】ママ編集部員がセレクト!日常使いしながら備えておきたいもの

    【ベビー防災グッズ18選】ママ編集部員がセレクト!日常使いしながら備えておきたいもの

    いつ起きてもおかしくないと言われている、地震などの自然災害。どんな備えをしていますか? 特に、環境の変化にデリケートな赤ちゃんがいる家庭ではどんな準備をしておくと安心? 今回は、基本の水やヘルメットなどの備蓄以外で、これは頼りになりそう…!とママ編集部員が実感した防災グッズをピックアップ。ふだんのお出かけや、旅行・キャンプなどのレジャーシーンでも役立ちそうなものを集めたので、ぜひ参考にしてみて!

    LIGHT

    子どものお世話時など何かと必要になるのが灯り。電源も乾電池もない状況下に備えよう。

    Small Warm Light ¥3,300/ランドポート
    (問)https://carrythesun.jp/

    ソーラーパネルが付いており、太陽光で充電可能。軽量で畳むとコンパクトになるので持ち運びにも便利。

    1 / 2

    MILK

    環境の変化に敏感なベビーのミルク。なるべくいつもの温度や味にするために役立ちそうなアイテムをチェックして。

    簡単湯沸かし器POT ¥1,078/株式会社パル・コーポレーション
    (問)info@pal-corp.co.jp

    有効期限5年。火や電気を使わずに加熱できる非常用クッキングヒーター。同封の発熱剤は水を加えることで、最高温度98℃に。耐熱容器推奨で、哺乳瓶もインできる。登山やキャンプなどのアウトドアシーンでも活躍しそう。

    1 / 3

    FOOD

    長期保存ができて、本当においしいものだけをピックアップ! 避難所では、カンパンなどの硬い食べ物が多く、離乳食期の子どもや高齢者が食べにくいものが多いそう。また自宅待機の場合も食料をほとんど入手できなくなるため、事前に備えておきたい。

    尾西のひだまりパン プレーン オープン価格/尾西食品
    (問)https://www.onisifoods.co.jp/inquiry/

    保存期限5年。子どもが好きそうなミルク風味なので、非常時でもおいしく食べてくれるはず。しっとりもっちりとした食感で、保存食と思えないクオリティ。乳酸菌および気密性の高い包材と脱酸素剤により、長期保存が可能に。

    1 / 3

    TOYS

    「避難所生活は意外と時間を持て余すことになる」と避難生活を経験されたママの声をキャッチ。コンパクトで散らばりくいオモチャを備えておきたい。

    8.5インチスケルトン電子メモパッド ¥880/3COINS

    (問)3COINS https://www.palcloset.jp/3coins/

    スタイリッシュな電子パッドに、繰り返しメモやお絵描きを描いたり消したりでき、エコに遊べる。大切な書き込みは、裏面のスイッチをロックすることで残すことも可能。

    1 / 3

    LAUNDER

    避難所では「洗濯が全然できなかった」との声も。大がかりな洗濯は難しくとも、簡易洗濯ができるグッズがあると心強そう。

    ウォッシュバッグ ¥550/DAISO
    (問)https://www.daiso-sangyo.co.jp/

    洗濯物・水・洗剤(なしでもOK)を入れ、ベルトを3回程度折り返しバックルを留める。振って汚れを落とし、底に付いているバルブから脱水できる。ふだんから水着などの脱水や、キャンプなどのアウトドアシーンでも重宝。

    1 / 2

    ESSENTIALS

    オムツは量が必要なわりにかなりかさばるものなので備える際はひと工夫。また、衛生的な環境を保つ備えもしておきたい。

    紙おむつ圧縮袋(2枚) ¥110/DAISO
    (問)https://www.daiso-sangyo.co.jp/

    チャックの端を付属のスライダーではさみ、手巻きで簡単圧縮ができる。抜いた空気が戻らない逆止弁付。かなりコンパクトになるので、防災リュックのなかで嵩張らない。ふだんの旅行などにも便利。

    1 / 3

    BODY CARE

    水が使えない状況下、少しでも清潔を保ち、気分をリフレッシュするには? 不快感を軽減して心身ともに快適な状態を維持しよう。

    【医薬部外品】スキンケアシート ¥330編集部調べ/キュレル
    (問)花王(キュレル) 0120-165-698

    素肌に大切な潤い成分「セラミド」を守りながら、汗をかきやすい部分(首、わきの下、胸元など)を中心に、全身の汗や汚れをリフレッシュ。消炎剤配合で、肌荒れ・あせもを防ぐ。無香料なので周囲にもケア。

    1 / 4

    ※2025年7月2日時点での情報です。掲載商品につきましては状況により売り切れの場合があります。詳細は、各製品の公式ホームページにてご確認ください。

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    キッズのヴィンテージMIXがおしゃれ! ママパパは華やかレッドをシェア
    2025.08.25

    キッズのヴィンテージMIXがおしゃれ! ママパパは華やかレッドをシェア

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!