1. TOP
  2. ビューティ
  3. 美容に高感度なママが愛用中! 美髪を保つヘアケアアイテム
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BEAUTY
    美容に高感度なママが愛用中! 美髪を保つヘアケアアイテム

    美容に高感度なママが愛用中! 美髪を保つヘアケアアイテム

    ビューティーやコスメに感度の高いママが、実際に愛用しているヘアケアアイテムをご紹介!

    #01
    モデル・デザイナー
    酒井景都さん


    2歳の女の子のママ。酒井さんの現在の髪型は、顎までのボブ。地毛に近い自然なダークブラウンに、ところどころハイライトを入れているそう。行きつけサロンは、明治神宮前の『Allen』
    Instagram:@katiiesakai

    酒井さんが使用しているシャンプーやコンディショナーは、『ウカ』や『ジョンマスターオーガニック』など、天然由来成分たっぷりで頭皮にやさしいケアアイテムばかり。香りの良さも◎。

    >> 髪の毛をキレイに保つコツは?
    「ドライヤーをかけすぎないことがポイントです。スペシャルケアはサロンでのトリートメントと、週に1回『ジョンマスターオーガニック』のヘアマスク。おかげで髪が広がらず、まとまりのあるスタイルを保っています」(酒井さん)

    (左から)シャンプー:uka Shampoo Nighty night ¥2,750(ウカ)、コンディショナー:C&Nコンディショナー N ¥2,900、ヘアマスク:R&Aヘアマスク¥4,400(以上2点ともにジョンマスターオーガニック)

    >> 朝のヘアセットはどうしてる?
    「ブラッシングした後に、『N. ポリッシュオイル』を毛先と前髪の毛先に軽く馴染ませます。たまに、内巻き外巻きをミックスしながら巻いてから、毛先に『N. ポリッシュオイル』で仕上げる日もあります。ウェット感を出したいときは、『ザ・プロダクト』のヘアワックスも併用」(酒井さん)
    (左から)ザ・プロダクト ヘアワックス ¥1,980(KOKOBUY)、N. ポリッシュオイル ¥3,400(ナプラ)

    #02
    モデル
    目見田早弥子さん


    1歳の女の子のママである目見田さんは、きれいなカラーリングのロングヘアが魅力。ベースはブリーチを2回程おこない、ずっとハイトーンカラーの美髪をキープしているそう。行きつけのサロンは、旦那さんが経営している渋谷『blink』
    Instagram:@sayako_memida

    旦那さんが美容師の目見田さんは、日々髪の状態を見てもらい、その時の状態に合うシャンプーやコンディショナーを選んでもらっているそう。使用しているのは、どれもサロン専売品。

    >> 髪の毛をキレイに保つコツは?
    「シャンプーしたり、ブラシで梳かしたりする時は、切れたり絡まったりしないよう優しく触るように心がけています。濡れてる時間を極力短くするのも大事です。お風呂から出たらすぐにスキンケアを済ませ、髪にオイルをつけて乾かします。また、サロンに行くときは、必ずトリートメントをしてもらいます。髪の状態をプロに見極めてもらい一緒に育ててもらうために、サロンはひとつのところに通い続けることも大切ですね」(目見田さん)

    (左から)シャンプー:システム プロフェッショナル カラーセーブ シャンプー ¥3,200、ヘアマスク:リュクス ケラチン リストア マスク E¥5,400(以上2点ともにウエラ プロフェショナル)

    >> 朝のヘアセットはどうしてる?
    「全体をアイロンで巻いてから、オイルをつけています。オイルは、手のひらにまんべんなく伸ばして毛先から髪全体に揉み込みこんでいます。手に余ったオイルを前髪に少しだけつけて完成。根元につけるとヘタりやすいので注意」(目見田さん)
    オイル:リュクス オイル ¥3,500(ウエラ プロフェショナル)

    #03
    「MARTE」デザイナー/バイヤー
    野村仁美さん

    0歳の女の子のママ。野村さん行きつけのサロンは表参道『Land』。担当は篠原かおりさん。地毛の黒髪で、すぐに乾くようにとウルフ風のロングに、デジタルパーマをかけているそう。
    Instagram:@hitominomura

    まだ娘さんが赤ちゃんの野村さんは、なかなかヘアケアに時間がかけられない中、きれいな黒髪ロングをキープ。シャンプーは香りを重視して、色々試しているそう。コンディショナーはお気に入りの『ダヴィネス』。

    >> 髪の毛をキレイに保つコツは?
    「子どもがまだ小さいので、なかなかお風呂でゆっくりヘアパックなどはできないのですが、お風呂上がりの濡れた髪にも『ダヴィネス』などのトリートメントオイルを少量塗り込み、乾かすだけでもツヤが保てます。また、髪は染めず、パーマはデジタルパーマにしてダメージを抑えてもらっています」(野村さん)

    (左から)シャンプー:ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト¥1,400(アイエヌイー)、コンディショナー:ダヴィネス オイ コンディショナー ¥2,800(コンフォートジャパン)

    >> 朝のヘアセットはどうしてる?
    「パーマがかかってるので、霧吹きで髪を濡らしてから、『ダヴィネス』のオイル に『プロダクト』のワックスを溶かして、髪に揉み込みます」(野村さん)(左から)ヘアオイル:ダヴィネス オーセンティック オイル ¥3,900(コンフォートジャパン)、ザ・プロダクト ヘアワックス ¥1,980(KOKOBUY)


    #04
    「BLANC IRIS」PR
    船越陽子さん

    現在の髪型はマッシュウルフで、髪色はベリーショコラ。通っているサロンは、旦那さんのサロン『アルテフィーチェ』と『ベルタ』。
    Instagram:@yoko_funakoshi

    旦那さんが美容師の船越さん。そんな船越さんは、シャンプーとコンディショナーはいずれも『N.シリーズ』を愛用。シアバターで洗う、うるおいたっぷりのなめらかな仕上がりがお気に入り。

    (左から)シャンプー:N.  SHEAシャンプー<モイスチャー> ¥2,800、トリートメント:N.  SHEAトリートメント <モイスチャー>¥2,800(以上2点ともにナプラ)

    >> 髪の毛をキレイに保つコツは?
    「主人のお店で月1回のトリートメントに通っています。頭皮や髪にダメージが少ない、ホリスティックトリートメントがお気に入り」(船越さん)

    >> 朝のヘアセットはどうしてる?
    「全体を軽くストレートアイロン『ホリスティックキュア』で巻き、オイルを多めにスプレーしてウェットに仕上げます。『オーバイエッフェ』のヘアミルクは、ドライヤーやアイロン前に全体につけています」(船越さん)ヘアミルク:オーバイエッフェ モイストミルク 100mL(エッフェオーガニック)¥2,800


    お問い合わせ:
    アイエヌイー ☎0120-333-476
    ウエラ プロフェショナル ☎ 0120-733810
    ウカ ☎03-5778-9074
    エッフェオーガニック ☎03-3261-2892
    KOKOBUY ☎03-6696-3547
    コンフォートジャパン ☎0120-39-5410
    ジョンマスターオーガニック ☎0120-207-217
    ナプラ ☎0120-189-720

    photography/Chiharu Fukutomi(item)
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!