1. TOP
  2. BLOG
  3. お手軽な方法でコツコツ節約!我が家の節約術おすすめ4選
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    お手軽な方法でコツコツ節約!我が家の節約術おすすめ4選

    お手軽な方法でコツコツ節約!我が家の節約術おすすめ4選

    サロンレセプション・モデル さん
    サロンレセプション・モデル
    riko

    こんにちは!riko yamamotoです♡

    今回は、私が実際に行ってる節約術をお伝えさせて頂きます◎

    ①お気に入りだから気分も上がる◎マイカップを持って毎日出勤!

    私が住む愛知県にある、蒲郡市の珈琲喫茶 “hiraya”さんで販売されてるhttps://garagecoffeecompany.jp/

    のタンブラーを使って毎朝コーヒーを持ち歩いてます!

    前までは毎回コンビニに行って、コーヒー買って…とやってたのですが

    1ヶ月でそれを毎日すると2000〜3000円毎月お金が飛んでることに…( ; ; )

    それを毎日持ち歩けば、かなりお金が浮きます♡

    おしゃれなタンブラーを持って、気持ちも上がります↑

    ②自分の欲しいものはフリマショップで!!

    日常的に使ってる化粧水類、化粧品、サプリドリンク、服、靴などなど…欲しいものありますよね。

    普通にお店で買うと、定価は普通に高い…

    その場合、私はいつもメルカリやラクマを見て新品未使用で少しでも安いものがないか探します!

    実際に、マスカラ、リップ、美容液、ボディソープ、靴などフリマサイトを活用して通常よりも数百円〜高いと5000円ほど安くネットショッピングしてます♡

    買う前に本当に新品未使用なのか、大丈夫なのか、不安になりますよね…

    私はそんな時は、販売者の評価を見て判断してます◎

    今まで色々買いましたが、ハズレだったことは一度もありません!!

    欲しいものをお得に買いたい時は是非♡

    ③財布の中身はシンプルな「管理アプリ」でこまめにチェック!

    財布の中身って、意外にあといくら残ってるか常に把握するの難しいですよね…

    なので、わたしはこのアプリを使って財布が今いくら残ってるのか常に把握してます!!

    ↑のように支出と入金が入力出来る感じでいたってシンプルです◎

    入力すると、こちらの画像のように見る事が出来ます◎

    私は現金多めなのでこのアプリを使用していますが、クレジットカードと紐付けて家計簿管理できるので支出を把握するのもおすすめ!!

    意外と無駄遣いをしてしまうので、実際に使っている金額を見える化するのはおすすめですよ〜☺︎

    ④リファのシャワーヘッドに変えて、節水!!

    我が家は、シャワーヘッドをリファの「リファファインバブル S」を使ってます!

    シャワーが4段階(ミスト、ジェット、パワーストレート、ストレート)に変える事が出来て、頭皮の毛穴もしっかり流してくれます◎

    モードを切り替えて使うことで、家族全員が好みの水圧で使えてるので良きです♡

    またシャンプーの前に、ジェット水流で頭皮を刺激することによって、髪にうるおいとツヤが出るようになったり

    ミストにして洗顔する事で、毛穴の黒ずみもなくツルツルです◎

    そして、節水効果で毎月¥2,100お得に!!

    ※水道料金 一世帯4人家族(1カ月当たりの使用水量(24.3㎥)

    取り付けるだけで水使用量を最大約67%カットでき、節水効果が期待できます◎

    私は、この4つの方法を使って節約頑張ってます!!

    コツコツ続けた節約の結果は…?

    1年間で約10万ほど、節約できてますよ◎

    結構大きいですよね!!!

    是非やってみてください♪

    ではでは〜!

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    アパレル販売員 ルミさん
    アパレル販売員
    ルミ
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ
    2025.05.15

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!