1. TOP
  2. BLOG
  3. 冬休みは子連れで藤子・F・不二雄ミュージアムへ行こう♪見どころ解説!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    冬休みは子連れで藤子・F・不二雄ミュージアムへ行こう♪見どころ解説!

    冬休みは子連れで藤子・F・不二雄ミュージアムへ行こう♪見どころ解説!

    保育士 さん
    保育士
    まい

    こんにちは!まいです🤗
    先日、家族で川崎方面へ行く予定があったので、前から気になっていた『藤子・F・不二雄ミュージアム』へも行くことに!
    「ドラえもん、行く〜!」とみんな大賛成🙌🏻✨
    その時のことを少し書かせてもらいたいと思います!

    「夢」と「ふしぎ」と「遊び心」に出会えるミュージアム


    パンフレットに『ここは、藤子・F・不二雄の「夢」と「ふしぎ」と「遊びゴコロ」に出会えるミュージアムです。』と記載がありました。
    見て、体験して、本当に「遊び心」を親子で感じられます!

    チケットも大人1,000円 子ども(4歳以上)500円とお手頃なお値段で行けちゃうのも嬉しいポイント!
    事前予約が必要なので、必ずチケット購入してから遊びに行ってくださいね!

    ■入館料
    大人・大学生1,000円 高校生・中学生700円 子ども(4歳以上)500円※3歳以下は無料(チケット不要)

    ■アクセス
    小田急線・JR南武線の登戸駅からバスで9分。
    施設に駐車場はないので電車で行くことをおすすめします!

    神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号

    見どころ満載!たくさんのブース


    入り口でチケットの確認があり、その後中に案内してくれます。
    入ってすぐに受付があり、館内の説明やお願い、パンフレットももらえます📋
    あとは順路に沿って自分たちのペースで見ていくだけ!!
    中には撮影禁止エリアもあるので注意してください📷🙅🏼‍♀️

    さまざまな体験ができる『みんなの広場』

    『みんなの広場』では大きくて面白い仕掛けや

    のび太とドラえもんの家が覗ける不思議な体験ができるものも!

    子どもたちが漫画の書き方をじっくり見る姿もありました😆
    ここには大きなドラえもんとドラミちゃんの形をしたかわいいガシャポンもありました!今度やってみたい🤔

    オリジナル短編アニメを上映!『Fシアター』

    『Fシアター』という場所があり、ここでしか見られないドラえもんのお話を見ることができます!!時間で区切られていて、案内してくれます。我が家も見に行ってみました!映画館よりは狭いけど、時間で区切ってくれるので人も多くなくゆっくり座って快適に見られました〜♪

    自由に漫画が読める『まんがコーナー』

    ここには藤子・F・不二雄さんの作品がずらりと置いてあります📖
    その中から好きな漫画を選んで自由に読むことができます!
    どら焼きを食べながらのんびり過ごしているドラえもんが目印
    座るところも広く確保されていて、子どもたちもゆっくり座って見ていました✨

    安全性に配慮された遊具を配置『キッズスペース』

    漫画コーナーの横には『キッズスペース』もありました!
    未就学児とその保護者だけが入れるようです。

    ここも遊び心が満載!
    貸切状態笑 見ていても遊んでいても楽しくなるような装飾がありました〜♪木の温もりを感じられる空間でもありました。
    10:30〜17:00まで利用できます👌🏻

    あのジャイアンに会える!『きこりの泉』

    ここから奥に進み、『きこりの泉』のエリアへ!!

    出てきた〜!!!!
    子どもたちも盛り上がっていました🤣
    レバーを下げると少しずつ上がってきて見えてくるイケメンジャイアン笑
    ここのブースは少し子どもたちの列ができるほどの人気でした!

    ミュージアムの自然を満喫できる『はらっぱ』

    屋上まで進むと、『はらっぱ』やフォトスポットもありました〜📸

    暗くなった時間帯だったので、明るい時にきたかったな〜と思いながらはらっぱへ向かったのですが…なんとライトアップされていました!!!!
    綺麗な景色が見れてよかったです🥰

    知っている人は知っている…ピーすけ!!
    大きくて感動していました👏🏻✨

    皆さんご存知空き地の土管!
    中に入ってみたい!とみんなで入っていました🤣

    おばけのQ太郎!他にもコロ助やパーマンなどのキャラクターも迎えてくれます😄年代的にうちもあまり知らないキャラクター…😅それでもかわいい!撮って!と子どもたちも嬉しそうでした♪

    いつの間にか夢中に…盛りだくさんのブース

    『展示室』では原稿や漫画ができるまでの工程などを見ることができました。撮影禁止というだけあり、本当に貴重なものばかりで…いつの間にか子どもたちもわたしたちも夢中で見入っていました。
    帰りには『ミュージアムショップ』で少しお菓子やお土産を買って帰りました👍
    ショップもかわいいグッズやお菓子、雑貨などがたくさん!!
    息子たちと迷いながら買い物をしました🤣
    『ミュージアムカフェ』には気になるメニューがたくさん…🤤
    いろいろな場所にキャラクターがいたり、よく見ないとわからないような仕掛けや装飾があったり…行った際には見逃さないようにじっくり見てみてください🧐

    期間限定の企画やイベントに合わせた装飾も楽しめる♪

    クリスマスの時期だったので、クリスマスツリーが飾られていました🎄🌟
    高さなんと6メートル!!
    『展示室II』では、期間限定の企画展を開催しています。
    その時によって変わる展示や装飾も楽しみに、たくさん足を運びたくなりますね🤗

    親子で時間を気にせず楽しめる!おすすめのミュージアム

    至る所に散りばめられた「遊び心」に気づけると、こちらまで子どもに戻ったかのような気持ちになれました!あ〜楽しかった!!
    今度はカフェにも絶対行きたいと思っています!!

    そして、ここでしか手に入らないグッズもあるようなので、今度チェックしてみようと思います📝
    最後は「また来ようね!」と満足そうな息子たちの顔が見れてママも満足でした❤️


    ぜひぜひ!みなさんも一度足を運んでみてください😆

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    屋上にドッグランあり!ベビーカーOK!日本茶カフェ【青寂-SEISEKI-】レポ

    屋上にドッグランあり!ベビーカーOK!日本茶カフェ【青寂-SEISEKI-】レポ

    SNSマーケティング Shokoさん
    SNSマーケティング
    Shoko
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに
    2025.08.19

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!