1. TOP
  2. BLOG
  3. お茶の香りを楽しむ【茶香炉】でおうちでのリラックスタイムを楽しもう!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    お茶の香りを楽しむ【茶香炉】でおうちでのリラックスタイムを楽しもう!

    お茶の香りを楽しむ【茶香炉】でおうちでのリラックスタイムを楽しもう!

    クリエイター さん
    クリエイター
    さあや

    皆さんこんにちは!
    HugMugブロガーのさあやです。いきなりなんですが私香水が苦手なんです。すっごいいきなり。笑
    とにかく強い香りが苦手で、気持ち悪くなったり頭痛くなったりと身体も反応してしまうほど。ただ!ややこしいのが良い香りには包まれていたいのです。子供を産む前からお香やパロサントを炊くことが大好きで引きこもりが趣味の私は日々楽しんでいました。ある時、ずっと憧れだったご飯屋さんへいく機会があり、そこの化粧室で茶香炉というものと出会いました・・・・!食事の時に出すお茶ガラを乾燥させて茶香炉で焚いているのだとお店の人に教えてもらい「なんて素敵なんでしょう!!!」と惚れ惚れしてしまったのです。と前置きが最高に長くなってしまいました。早速紹介させてくださいっ

    茶香炉とは?

    お茶の葉に熱を加えて、ほのかに広がる香りを楽しむことができる優れもの。香炉には上部に受け皿があって、そこに茶葉を乗せて使います。下からキャンドルや電球などを使用して熱を加えて、茶葉を燻すことで、香ばしくやわらかな香りが立ちのぼってくる仕組みなのです。

    BARBAR × GEN GEN ANの茶香炉

    BARBAR × GEN GEN AN / ¥8,140
    茶香炉は意外と種類がたっくさんあって、かわいい感じのからシンプルな物まで様々なデザインが売っているのですが、私は大好きなマルヒロさんで売っているBARBAR × GEN GEN ANコラボの茶香炉をGETしました。隙間からろうそくのろうそくの火がちらちら見えてこれまたかっっこいいのです〜〜〜!!!!

    使い方はとってもシンプル!!

    茶香炉の上蓋部分を外して中にろうそくをセットして火をつけます。そして蓋をして茶葉を乗せるだけで完了。ろうそくの火が消えるまでじんわり長く使えます。途中で確認する必要もないのでとっても楽ちんです。※火がちょっと不安だなという方には電気式タイプもあるので探してみてくださいねっ

    茶葉はお茶屋さんの大容量タイプがおすすめ!

    いなば園 茶香炉専用茶葉 ほのか 200g / ¥800
    楽天で見つけたお茶屋さん”いなば園”の茶香炉専用茶葉です。200gで800円はかなり破格なのでおそるおそる買ってみたのですが茶葉も大きくて緑茶の甘〜〜い香りが素晴らしいです。緑茶は煎るとほうじ茶になるので茶香炉を焚いてしばらくするとほうじ茶の香りに変わって香ばしくなるのも最高です。
    茶香炉で焚いた後の茶葉をほうじ茶として飲むこともできるようですが私はまだ試せていないですっ

    1番嬉しいポイント!小さな子がいるお家でもOK

    大人がうっとり癒される茶香炉ですが、なんと言っても最高ポイントは赤ちゃんがいても問題なく使えるというところにあります。産後子どもを想ってお香やパロサントを焚くのに抵抗があって控えていたのですが、あ!茶香炉があるじゃ〜〜〜ん!と気がつけた時は本当に救われた気持ちでした。お母さんも香りで癒されたいですよねえ。今でもお子連れの来客がある時は茶香炉を焚くようにしています。リビングで焚いていても玄関までしっかり香るので家中お茶の香りに包まれてうっとりします。
    お子さんがいてお家の香りを悩まれている方や新しい香りにチャレンジしてみたい!な方にぜひ試してもらえたら嬉しいです。
    以上、さあやでしたっ

    ※お子さまのいるご家庭は、火の取り扱いには十分気をつけてください!上記にも書いた通り電気式も販売されているのであわせて調べてみてくださいね

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    トレーニングウェアっぽくならない!【NIKE】をおしゃれに着こなすコーディネート術

    トレーニングウェアっぽくならない!【NIKE】をおしゃれに着こなすコーディネート術

    クリエイター さあやさん
    クリエイター
    さあや
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに
    2025.08.19

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!