1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. “子どものもの”がおしゃれに片付く 収納アイディア4選
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    “子どものもの”がおしゃれに片付く 収納アイディア4選

    “子どものもの”がおしゃれに片付く 収納アイディア4選

    子ども部屋やリビングをはじめ、ありとあらゆる場所に散らばりがちな子どものもの。種類ごとにコンパクト&スマートに、かつ子ども自身にも扱いやすくお片付けしたくなる、そんなとっておきのアイディアをご紹介!

    レゴ in 書類ケース

    どこかレトロで愛らしい雰囲気さえ漂う、いわゆるビジネス用の書類ケース。実はこれがレゴのようなブロックを収納するのにぴったり。色や形、大きさ、シリーズなど、棚ごとに分けてしまえば、あっという間に整理整頓が完了。引き出しの浅さや透明なところが使いやすさのポイント。軽量で持ち運びもラクラク。


    ぬいぐるみ in ネクタイハンガー

    近頃お店でよく目にする、輪っかが並んだネクタイ用ハンガー。省スペースでたっぷり収納できるこの便利グッズの次なる活躍の場が、なんとぬいぐるみ置き場。吊るすので通気性もよく埃も気にならず、外に干すのも簡単。インテリアとしてもとってもユニークで、子どもも楽しくお片付けしてくれそう!


    子どもの作品 in ピザボックス

    子どもが園や学校から持ち帰る図画工作の作品群は、保管方法が悩みどころ。そんな時は、ネットなどで入手できる厚手のクラフト製ピザボックスの出番! 深さが5㎝弱あるので立体物の収納も可(写真はB4サイズを収納)。子どもにタイトルや絵を描いてもらえば、世界で一つの作品ボックスの出来上がり!


    絵本 in カゴ

    本棚のないリビングやベッドルームでは、絵本を床やテーブルに積んだまま……そんな状況を一掃してくれるのが、持ち手のついた小ぶりのカゴ。本棚からセレクトした、いま読みたい絵本や読んであげたい絵本を入れておけば、部屋から部屋への持ち運びも便利。カゴのデザインでインテリアとしても楽しめます。

    photography/Tomohiro Kusama styling/Tomoko Mitsuma text/Shino Suzuki
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    古着上手な春の親子コーデ! ひとくせアイテムがサマ見えのコツ
    2025.04.22

    古着上手な春の親子コーデ! ひとくせアイテムがサマ見えのコツ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!