1. TOP
  2. 子育て
  3. 次の誕生日で真似したい! バースデーフォトの素敵なアイディア集
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    次の誕生日で真似したい! バースデーフォトの素敵なアイディア集

    次の誕生日で真似したい! バースデーフォトの素敵なアイディア集

    読者ママの趣味や活動を応援するハグマグ部活では、Instagramで「とっておきのバースデーフォト」を大募集! たくさんの投稿が集まりました。ここでは、わが子の誕生日に取り入れたい素敵なバースデーフォトのアイディアをご紹介します♡
    記念写真編 IDEA_01

    くすみカラーが今どき


    @maggie__sugarさん


    @chari0423さん


    @chari0423さん


    @chobisさん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    ファッションやインテリアをはじめ、トレンドを圧巻する「くすみカラー」。流行の波はバースデーデコレーションにも反映。そしてお祝いのシーンを彩るエッセンスとして欠かせないのが、ドライフラワーや生花。洗練された空間に、さりげなく華やかさをプラスしてみて。高さがあるものは端に配置すると好バランスに。また@chari0423さんや@chobisさんの写真のように、大小さまざまなサイズのキャンドルをデコレーションに取り入れるのも、空間に奥行きが出て◎。


    記念写真編 IDEA_02

    キャラクターの世界観をとことん再現


    @ahh_kさん


    @chihiro005さん


    @haruruuuunatsuuuuさん


    @nobinobinonchanmamaさん


    @nobinobinonchanmamaさん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    アニメや映画、ゲームなど、子どもが大好きなあの作品を徹底的に再現♡ デコレーションやフード、プロップスまで、とにかく細部までつくり込んだ世界観がお見事! そんなママの努力に、子どもたちは満点の笑顔を見せてくれること間違いなし。ハンドメイドが得意なこだわり派のママにおすすめ。


    記念写真編 IDEA_03

    数字のバルーンを使う


    7flower_8さん


    @arisa_mimeさん


    @haaappymaniaaaさん


    @momiii.25さん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    デコレーションに苦手意識を持っているママにチャレンジしてみて欲しいのが、存在感バツグンな数字のバルーン! 最近では、100円ショップなどでも気軽に購入できるよう。デコレーションに1点投入するだけで、一気に華やぎます。一番トップに持ってくると、それを中心にして他のデコレーションを配置しやすい。他にも@arisa_mimeさんのように、子どもに持たせて写真撮影するのもキュート♡


    記念写真編 IDEA_04

    毎年同じ構図で定点観測


    @saaaki716さん



    @icchi_rieさん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    同じデコレーションを使って、毎年同じように記念撮影すれば、子どもの成長をダイレクトに感じられるはず。@saaaki716さんは、毎年同じデコレーションで西暦を変えたもの、そして誕生日プレゼントと一緒に記念撮影。また@icchi_rieさんのように、0~1歳までの月齢のお祝いには、お昼寝アート×月齢レターの撮影がGOOD。どんどん大きくなっていくわが子を見返してほろり。


    ケーキ編 IDEA_01

    簡単&手軽にケーキづくり

    ▼ ホットケーキ


    @aykmngwさん

    ▼ 食パンケーキ


    @sasakidesuzoさん

    ▼ 市販のケーキ + ケーキトッパー


    @nontan80さん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    @aykmngwさんのホットケーキ、@sasakidesuzoさんの食パンケーキは、手間をかけず、すぐにつくることができるケーキレシピ。ケーキトッパーを使ったり、フルーツをふんだんに使うことで、誕生日の特別感を演出しよう。また@nontan80さんのように市販のケーキにケーキトッパーを飾るだけでも、一気に子どもが喜ぶバースデーケーキに早変わり。


    ケーキ編 IDEA_02

    ケーキスタンドで一気に豪華見え


    @chobisさん


    @nontan80さん


    @iiiiikikoiiiiiさん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    市販のケーキも手づくりケーキも、ケーキスタンドにのせるだけでスペシャル度が一気にアップ。誕生日だけじゃなく、おもてなしのシーンにも◎。スイーツやフードなど問わず使えて、意外と大活躍してくれる優れもの。ガラス、陶器、木製など気になるものをチェックしてみて!


    ケーキ編 IDEA_03

    “食べられない”ケーキづくり

    ▼ クレイケーキ


    @mamacamera_schoolさん


    @ikimn57さん


    @7flower_8さん

    ▼ LEGOケーキ


    @iiiiikikoiiiiiさん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    ケーキがまだ食べられない、赤ちゃんのお祝いには食べられないケーキづくりがおすすめ! 粘土でできた旬のクレイケーキや、LEGOでつくったケーキなど、これがあるだけでバースデー感を演出できます。


    番外編 IDEA_01

    思い出になる手形&足形アート


    @saaaki716さん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    1歳のお誕生日の記念に手づくりした手形&足形アート。黒い画用紙に、白のインクで手形と足形を押して、それを可愛い白鳥のカップルに。手軽に真似できるアイディア!


    番外編 IDEA_02

    年齢の数字でいっぱいにする



    @m_mama.babyfoodさん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    2歳の誕生日の豪華な食卓。大きな「2」のナンバーケーキをはじめ、ニンジンやパイ生地、クッキーなど、たくさんの「2」がちりばめられていてお見事!


    番外編 IDEA_03

    年齢の数字を花冠に


    @_rullaby_さん

    ▶ ▶ ▶ POINT
    フラワーアレンジで、花冠を手づくり。実は葉っぱの部分が、7歳の「7」になっているという素敵なアイディア。手間はかかるけど、女の子なら絶対に喜ぶこと間違いなし!


    子どもの誕生日は毎年1回、とっても特別なもの。より忘れられない思い出にするための、素敵なアイディアの数々をぜひ取り入れてみて。

    そして、たくさんの素敵な投稿をありがとうございました!


    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    「H&M」でつくる姉弟コーデ。ストライプ柄を家族で爽やかリンク!
    2025.04.10

    「H&M」でつくる姉弟コーデ。ストライプ柄を家族で爽やかリンク!

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!