1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 編集部が選んだ ハグマグブロガーの卒園式・入園式・入学式のフォーマルウェア 4選
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    編集部が選んだ ハグマグブロガーの卒園式・入園式・入学式のフォーマルウェア 4選

    編集部が選んだ ハグマグブロガーの卒園式・入園式・入学式のフォーマルウェア 4選

    おしゃれで可愛い高感度ママ『ハグマグブロガー』たちの日々のブログやInstagramの投稿から、編集部が気になったトピックをピックアップ! ハグマグブロガーたちは卒園式・入園式・入学式で何を着る? おしゃれ親子が実際に着たフォーマルウェアをピックアップ。きちんと感とトレンドを上手く取り入れたスタイルが参考になる!

    ハグマグブロガー 01
    木村さやこさん

    卒園式・入学式のフォーマルウェア

    卒園式・入学式のフォーマルウェア

    「入学式も自分らしいスタイルで」

    7歳の男の子のママ、木村さやこさん。「私が着ているのは、『RIM.ARK(リムアーク)』のノーカラージャケットとセットアップのパンツです。インナーはROKU(ロク)のタートルネックプルオーバーです。この日は極寒だったので妊娠4ヵ月だった私は、身体が冷えないようにブラウスではなく、タートルネックのプルオーバーを着用しました。フォーマルウェアは、早めに揃えておくのが吉だと思います。私はギリギリに準備をしてしまい、サイズが無くてお店を探しまわったので……!」

    入園式・入学式は「お祝い」を意味することから、ピンクやベージュなどの華やかで品のあるスタイルがぴったり。自分らしいおしゃれを楽しみたいママには、ジャケット+パンツのセットアップのスタイリングがおすすめです。 セレモニースーツでなくても、張り感や光沢のある素材を選べば、きちんと感を出すことができます。

    卒園式・入学式のフォーマルウェア

    「息子は、『green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング)』のセットアップ&シャツに、『BEAMS BOY(ビームス ボーイ)』の蝶ネクタイを合わせて子どもらしくもシックなスタイルに。レースアップシューズは『ZARA(ザラ)』で見つけました」

    ブログ:https://hugmug.jp/mamako100/sayako-mam
    Instagram : @chobis


    ハグマグブロガー 02
    ささきあやかさん

    卒園式・入学式のフォーマルウェア

    卒園式・入学式のフォーマルウェア

    「マタニティ期はフォーマルウェアを
    メルカリで賢くGET!」

    5歳、2歳、0歳の3きょうだいのママのささきあやかさん。臨月で昨年の3月を迎えたささきさんは、妊娠中のフォーマルウェア選びで悩んだそう。フォーマルマタニティウェアという選択もありますが、登場回数を考えるとできるだけ賢くてに入れたい!

    「次女の出産予定日は3月25日、長女の卒園式が3月19日、小学校の入学式は4月5日。卒園式に関しては臨月のお腹で参加するのか、はたまた産後に参加するのか全く読めない状況でした。入学式は出席するとなるとさすがに産後は確実ですが、産後すぐで体型がどこまで戻っているのか……。出席できるかさえも分からないので、臨月のお腹や産後のお腹で着られる卒園式・入学式のフォーマルな服を買うのもったいない!と思ってました。そこで辿り着いた結論は、メルカリで安く手に入れること! 色々考えてタグ付き新品 『green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング)』のオールインワンと、『TOMORROWLAND(トゥモローランド)』のジャケットをかなりお安くゲットできました♡」

    ブログ:https://hugmug.jp/mamako100/kotoaya0214
    Instagram : @sasakidesuzo


    ハグマグブロガー 03
    みゆさん

    卒園式・入学式のフォーマルウェア

    「入学式は、家族で
    定番スーツを選んで品よくまとめ」

    7歳の双子男の子のママ、みゆさんは、家族全員ベーシックスタイルで品よくまとまったフォーマルコーディネートに。ママはブラックのパンツスーツにホワイトカラーで華やかさをプラス。パパもネイビーの3ピーススーツでベーシックながらもおしゃれにコーディネート。双子の男の子は、フルレングスのパンツスーツで大人っぽく。

    「スーツを着てランドセルを背負うと、すっかりお兄さんな雰囲気。どんどん成長していくわが子に寂しさもあるけど、楽しい学校生活を送れるよう願ってるよ♡ 入学おめでとう!」

    卒園式・入学式のフォーマルウェア

    「ランドセルはそれぞれネイビーとダークブラウンに。双子なので、一目で分かるように色違いにしました。ガルソンランドセルというオーダーメイドできるランドセルだから理想的な色の組み合わせでつくれて、親子共々満足してます。オーダーメイドなのにお手頃価格なのもポイント♡」

    ブログ:https://hugmug.jp/mamako100/hakusaku213
    Instagram : @miyu213213


    ハグマグブロガー 04
    生方道子さん

    卒園式・入学式のフォーマルウェア

    「ブラックセットアップは卒園式と入学式、
    小物を変えて着回す」

    7歳と0歳の女の子のママ生方道子さん。「卒園式のコーデは、悩んで迷って『titivate(ティティベイト)』の袖レースブラウス&ワイドパンツのセットアップにしました。入学式にも着ていけました!」

    ブラックのセットアップは、卒園式の場にピッタリ。卒園式は、お祝いの場ではありますが、お世話になった先生やお友達とのお別れや感謝の気持ちを込める機会でもあるので、黒やグレーなど落ち着いた色合いを着るのが定番。対照的に、入学式はお祝いムード一色! 明るく希望に満ち溢れたセレモニーなので、春らしく華やかな雰囲気になるよう、ベルトやバッグ、コサージュなど小物のスタイリングを変えて着回すのが◎

    ブログ:https://hugmug.jp/mamako100/love0512
    Instagram :@amigo.amigo.5205622


    PROFILE
    ハグマグブロガーとは
     HugMugで読者モデルとして活躍する、編集部が厳選したおしゃれなママたち。HugMug誌面やWebマガジンmercidays by HugMugの企画やSNAPに読者モデルとして登場することはもちろん、日々のコーディネートやおすすめのアイテム、イベント・お出かけレポート、手料理、インテリアなど、個性あふれるブログの執筆や、子連れにやさしいお出かけスポットレポートを連載中。 〈ハグマグブロガー応募フォームはこちら
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    「H&M」でつくる姉弟コーデ。ストライプ柄を家族で爽やかリンク!
    2025.04.10

    「H&M」でつくる姉弟コーデ。ストライプ柄を家族で爽やかリンク!

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!