こんにちは。
Hugmug bloggerのRUIです☺︎
1歳4ヶ月の女の子ママです。
今回は、娘とボーネルンドあそびのせかいに行ってきたので
ここがよかったというポイントをご紹介させていただきます!
ボーネルンドあそびのせかいとは?
ボーネルンドあそびのせかいは、親子室内あそび場「キドキド」と
世界のあそび道具を提供する「ボーネルンドショップ」が合体した施設で
6ヶ月〜12歳のお子様までの成長に合わせたあそびが楽しめます!
ハイハイレースやクラフト体験などのイベントにも参加できるので
お家ではできないような遊びも体験できるのが嬉しいポイント。
開園時間と入園料について
あそびのせかい学園南店
営業時間: 10:00〜17:00(16:30受付終了)
▼赤ちゃん(6ヶ月~11ヶ月)
最初の60分 平日¥400 / 休日¥600
延長10分ごと ¥200
▼こども(1歳〜12歳)
最初の30分 平日¥700 / 休日¥800
延長10分ごと ¥200
▼おとな
最初の30分 ¥600 ※おとな(保護者)の交代可能
延長10分ごと 延長料金はかかりません
お得な1DAYパスもあり!店舗によって遊べる遊具やイベントが異なるので
事前にホームページで確認するのもおすすめです。
想像力を育める!ごっこ遊びアイテムが充実

レジでお会計中の娘。
全てが子どもサイズなので触れやすく、目線の低い1歳でも楽しめるスポットでした。

自分で気に入って購入(笑)したのは、卵の殻と牛乳。
おもちゃのパーツも小さいものは少なく、なんでも口に入れてしまう月齢でも
安心して遊べる印象です!

いちごが大好きな娘はこのいちごのおもちゃを見つけると
肌身離さず持ち歩いていたので、思わず購入してしまいました。
自宅に帰っても拾い集めたりして楽しく遊んでくれています☺︎
ベビーエリアも有り!歩きはじめ、低月齢でも安心して遊べる

来店した日が平日で、比較的空いていたので
大きめのボールプールで1人で貸切って遊んでいました(笑)
土日だと混んでいる日もあるかなと思いますが
ベビーエリアもあるので、周りのお兄ちゃんお姉ちゃんたちを気にせず遊べます!
ベビーエリアのボールプール

大きめのボールプールと比べてボールのサイズも少し小さめなので
小さな手でも片手で掴めますよ。居心地が良かったのかしばらくここで遊んでいました。
お家にはないおもちゃで大興奮

カラフルで色んな種類のおもちゃがあるので
お家とは違って新鮮さもあり、飽きずに遊んでくれていたので
見ている私も楽しかったです!
結局2時間近く遊んでいたと思います(笑)

思いっきり体を動かせる!広いスペースや大型遊具も完備
実際に遊びに行くまでは、まだ早いかな?なんて思ったのですが
色んなものに興味を持って自分で触ったり遊んだり、滑り台も自分で登って滑ってみたりと
家の中での過ごし方とは違った遊びができてとっても良かったです!

(娘はノーリアクションでしたが…笑)
安定感のあるブランコもありました♡

まだまだ雨の日も続くので、機会があれば利用したいと思います。
ぜひ雨の日のお出かけの参考にしてみてくださいね☺︎
読んでくださりありがとうございました♡