1. TOP
  2. BLOG
  3. 新オープン「真岡いがらし温泉 おふろカフェ いちごの湯」がカフェ・キッズスペース・レストランなど完備で1日中遊べる!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    新オープン「真岡いがらし温泉 おふろカフェ いちごの湯」がカフェ・キッズスペース・レストランなど完備で1日中遊べる!

    新オープン「真岡いがらし温泉 おふろカフェ いちごの湯」がカフェ・キッズスペース・レストランなど完備で1日中遊べる!

    元アパレル販売員 さん
    元アパレル販売員
    海老原英里子

    こんにちは。HugMugフレンズの海老原です。
    我が家は日帰りで温泉やお風呂カフェが
    大好きでよく行くのですが
    今年2025年3月27日に栃木県に初の
    おふろカフェがオープンしました。
    わたしは既にもう4回行ってるのですが…
    わたしが行ったおふろカフェの中でダントツで
    子連れにおすすめなので今回ご紹介致します♪


    どの季節でも楽しめる「いがらしリゾート」に宿泊できるお風呂カフェがオープン!

    子連れにおすすめな温泉。栃木のおでかけ新スポット、いがらしリゾートのいちごの湯がおすすめ!子連れママがいちごの湯をレポート♡

    〒321-4415 栃木県真岡市下籠谷21
    北関東自動車道真岡ICより約5分。真岡駅よりバスタクシーで約10分のアクセス。
    無料駐車場230台!



    夏は一万人プール(地元では万プー)で賑わい
    春や秋は公園でピクニックやアスレチックなど
    農業体験などもでき一日中
    遊べるいがらしリゾート内にあるいちごの湯

    益子陶器市のある会場までは車で約20分
    今年の陶器市は4月29日〜5月6日までなので
    これからのGWのおでかけにもおすすめです♪

    2時間以上楽しみたい方はフリータイムがおすすめ!

    栃木初のおふろカフェ天然温泉いちごの湯をレポート!子連れでも一日中親子で楽しめる温泉♡2時間以上楽しむ方はフリータイムが絶対におすすめ♡

    わたしはいつも120分コースなのですが
    あっという間に過ぎてしまうので
    2時間以上楽しむ方はフリータイムコースを
    おすすめします。

    髪の長い子供はヘアバンドやタオルキャップ持参がおすすめ!

    我が家は次男が髪が長いので
    こちらは必須アイテム!
    ドライヤーの数が限られているのと順番待ちなので
    吸水性のあるヘアキャップは◎
    風邪防止と乾かす時短アイテムです♪

    毎日で洗顔の際やお風呂上がりに使っている
    ヘアバンドは温泉に浸かる際に髪が落ちてこないように使っています◎

    可愛いヘアバンドはついつい買ってしまいます♡

    地下1500mから湧き出た天然温泉や日替わり温泉が自慢!露天風呂にサウナとリフレッシュ

    いがらし公園の木々がある開放感溢れる露天風呂は
    化石水型温泉からなる無色透明の温泉で
    海水のような塩味がある浸透性が高い温泉。

    日替わり温泉はその日のお楽しみで
    わたしの時はいちごみるくでした♡

    アイスやお菓子なども販売されていて
    ゆっくり入りたい大人とは真逆で早く出たい子供。
    「ちゃんと入ったら買ってあげる。」と言ったので
    パパはゆっくりできたみたいです。笑
    個人的にお風呂の入り口にあるのナイス!
    と思ったpointです。

    赤ちゃんから小学生まで!充実したキッズエリアで子どもも大喜び!

    絵本やおもちゃ、テレビゲームができゆっくり過ごせて楽しめる【えほんの広場】

    子連れに優しい温泉。おふろカフェいちごの湯はキッズスペースが充実!子連れにおすすめの温泉!宿泊もできるいちごの湯が栃木のおでかけスポットにおすすめ♡

    キッズスペースは2つあるのですが
    まずは絵本が沢山あるえほんの広場

    息子達が好きなミッケ!など
    色々な絵本がありました。

    滑り台やトンネル、大きなクマさんもあります。
    (息子クマさんの上で乗って絵本読んでますが…)

    おままごとキッチンなどもあり
    小さな子供も飽きずに遊べます♪

    ゲームもあり何種類か選んで楽しめるので
    仲良くなったお友達と楽しんでました。

    ボールプールに滑り台、ゲームで体を動かしておもいっきり遊べる【デジタルキッズパーク】

    キッズスペースが充実の温泉。栃木初のおふろカフェがGWにおすすめ!益子陶器市まで車で約20分!宿泊もできるので子連れに絶対におすすめです♡

    沢山のボールプールに
    画面が変わって遊べるデジタルゲームに
    子供達は夢中!

    小さい子から小学生まで楽しめるので
    かなり賑わってました。
    写真は撮れなかったのですが大きな滑り台もあり
    沢山の子供達が楽しんでました。

    おふろカフェにキッズスペースがあっても
    小さな赤ちゃん向けやゲームセンターなどで
    Switchや携帯などゲームを持参しないと子供達が飽きてしまってたのですが…
    いちごの湯には子供が楽しめるキッズスペースが
    あるので本当に助かります。

    宇都宮餃子に佐野ラーメン、地元野菜が味わえるレストランや食堂完備!

    栃木に来たら絶対食べてほしい
    宇都宮餃子と佐野ラーメン!
    いがらし食堂で食べれます♡
    リーズナブルな価格でお財布にも優しいです。

    地元農家さんの野菜が楽しめる
    農家レストラン とちもおか
    おしゃれなプレートで味わえます♡

    とても混雑しているので、行かれる方は
    御飯時などの時間をずらした方がいいです。
    (私達は御飯時で満席で入れませんでした。泣)

    お風呂も入れて、食事もできるので
    あとは帰宅して寝るだけなので
    ママは大助かりです♪

    暖炉のあるラウンジでは、本やボードゲーム、フリードリンクなど楽しめる!

    広々とした空間に漫画・雑誌やボードゲームがあり
    一人でゆっくりしたり、家族や友人と楽しめます

    栃木初の天然温泉おふろカフェをレポート!キッズスペースが充実!親子で楽しめる温泉施設でGWのおでかけは栃木に決まり♡宿泊もできるいちごの湯がおすすめ♡

    半個室の空間もあり押入れみたいで
    「ドラえもんみたい」と息子達は大喜びでした。

    息子達がパパと温泉に行っている間
    わたしはゆっくりと漫画タイム。
    大好きなNARUTOを読み満喫しました
    (ロック・リー推し♡)

    ハンモックもあり、息子達大喜び♡

    おしゃれな暖炉の近くで雑誌を読んでたら
    息子がボードゲームを持って来たので
    一緒に楽しみました。

    漫画や本が約8000冊とかなり充実!
    何処でくつろいでも自由で、かなりリラックス♡

    コーヒーだけじゃない。子供も飲めるデトックスウォーターがおすすめ!

    コーヒーが苦手なわたしやコーヒーが飲めない
    子供達もデトックスウォーターを
    何度も美味しくいただきました♡

    ピーチティーがおすすめです!

    日々お疲れ様のパパママもゆっくりできるマッサージ機と畳の大広間

    漫画や本を読みながらゆっくりリラックスできる
    マッサージ機はパパ達に大人気スペース。

    畳の大広間はゆっくり少し仮眠したいパパ達に人気で何人かのパパ達が寝転がって夢の中でした。

    写真を撮っていると「帰るよ」と起こされていた
    どこかのパパさんが「久々に畳寝るのやっぱり気持ちいいな」言っていました。
    実家感やおばあちゃんの家感がいいのかも。

    地元野菜やお土産などファーマーズマーケットもおすすめ!

    金平糖や飴など瓶に入っている
    いちごの湯オリジナルのお土産も買えるので
    子供がお友達のお土産に渡すのも◎

    お風呂カフェや日帰り温泉が大好きで
    月に最低3回以上は行く我が家のおすすめ
    子連れで楽しめる温泉No,1!

    金額、キッズスペース、料理、温泉
    個人的に全部星5!

    宿泊もできるので、
    新たな栃木のおでかけスポットにおすすめです♡
    真岡いがしら温泉 ホテルチャットパレス

    GWに栃木に行く方や週末のおでかけなどに
    おすすめなので参考になったら嬉しいです。

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    屋上にドッグランあり!ベビーカーOK!日本茶カフェ【青寂-SEISEKI-】レポ

    屋上にドッグランあり!ベビーカーOK!日本茶カフェ【青寂-SEISEKI-】レポ

    SNSマーケティング Shokoさん
    SNSマーケティング
    Shoko
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに
    2025.08.19

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!