1. TOP
  2. BLOG
  3. 通園・通学におすすめ!可愛くて使いやすいレイングッズ3選
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    通園・通学におすすめ!可愛くて使いやすいレイングッズ3選

    通園・通学におすすめ!可愛くて使いやすいレイングッズ3選

    会社員 さん
    会社員
    ヒトミ

    みなさんこんにちは。HugMugフレンズのヒトミです。
    梅雨の時期が着々と近づいていますね。やだな〜

    基本車移動だし、雨が降ると家から出ないわが家。今まであまり雨具が必要なく、娘は3歳頃からフライングタイガーの40cmの傘をずっと使用していました。

    雨が降った日に通学に使用するとランドセルがすごく濡れてしまったので、さすがに買い替えの時期、、!通学用の雨具を新調しましたのでご紹介します!

    雨の日も可愛く! ランドセルに収納できる便利な雨具

    傘(50cm)、ランドセルカバー/YAW original 
    (楽天市場で購入しました)
    折り畳み傘/olive des olive
    (姪っ子たちが娘のために選んでプレゼントしてくれました)

    ランドセルには傘+カバーのコンビが最強!

    お揃い柄の傘とカバー

    ランドセル用の後ろが少し延長されている傘と悩んだのですが、上手に延長された部分をランドセルの上に持っていくのが難しいと判断して傘+カバーにしました!

    傘は45.50.55cmと選べたので身長に合わせて50cmにしました。
    視界が悪くならないように透明窓があるのが嬉しいです。

    カバーは収納ポケット付きなのでくるくるっとまとめてランドセルに綺麗に収まります。

    はじめは自分でカバーをかけるのが難しかったようですが、何度か家で練習するとスムーズにできるようになりました!

    折り畳み傘は軽くて広げやすいものが◎

    私が小学生の頃使っていた持ち手がカエルの折り畳み傘。手を何度挟んだことか、、一旦骨を自分でポキっと組んでから開いていたな、、と昔の記憶が。

    最近のものは本当に安全なんですね!簡単に開くし、簡単に閉じれる!そして軽い!

    ただ適当に畳んだのではケースに収まらないのが難点で、どうしても綺麗に畳む必要はあるようです。

    帰りに雨が降るかも、、?の時にランドセルに入れて行っているので、そこはまあいいかと思っています。

    おまけ

    娘のために傘を買っていたら2歳の息子が『ろっちゃんもかしゃほしい〜』と。

    大好きなマックイーンの傘45cmを購入しました。透明傘で視界もいいですが、2歳には少し大きかったです。
    傘の先端が丸まっているのは安全で良いです!

    雨具が揃ったのでいつ梅雨が来ても安心。
    雨が降るとかわいい雨具で学校に行けるのが嬉しいみたいです。

    ちなみに、、私はほぼ毎日車を運転するのですが、雨の日の夕方、黒い傘は本当に見えないのです。ぜひ、お子様の雨具を選ぶ時は目立つ色、明るい色を選んであげてください!

    ではまた〜⭐︎

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    トレーニングウェアっぽくならない!【NIKE】をおしゃれに着こなすコーディネート術

    トレーニングウェアっぽくならない!【NIKE】をおしゃれに着こなすコーディネート術

    クリエイター さあやさん
    クリエイター
    さあや
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに
    2025.08.19

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!