
『OPEN SESAME CLUB』の
ニットキャミソール

「立体的かつアシンメトリーなデザインが特徴的な『OPEN SESAME CLUB』のニットキャミソール。フロントについている5つのリボンは結んでもそのまま垂らしても可愛い! 伸縮性がとても高いためジャケットの上などにもレイヤードでき、無限にコーデが組めます。シャリ感のあるニット素材はオールシーズン使える優れもの」
『COS』の
キルトマイクロミニバッグ

「ぷくぷく感が可愛い『COS』のキルトバッグは、メタリックな素材感とマイクロミニサイズがお気に入り。スマホやミニ財布、リップなど必要最低限のものは入ります。シンプルなバッグなのでチャームをつけて楽しんでいます。サイズ展開やカラバリも豊富なのでぜひチェックしてみてください!」

『Uhr』のティアードブラウス
&キャミソール

「セット提案されていると両方買わずにはいられない性分なのですが、こちらの『Uhr』のアイテムもそのひとつ。チェック柄が可愛いティアードブラウスに同柄のキャミソールをレイヤードした、ガーリーでもあり、ひとクセあるスタイルにひと目惚れ! キャミソールは、シャツやTシャツとの相性もいいのでこれからの時期が楽しみです♪」
『SHAKA』の
スニーカーサンダル

「『SHAKA』と言えばサンダル! ですが、サンダルの軽快さはそのままに、スニーカー感覚でシティ使いできるスニーカーサンダル(略してスニサン)なるものがあったとは! サンダルを履きたい気分だけどカジュアルすぎる……なんて言うときに活躍してくれます。アウトドアももちろんOKなので、旅行やフェス、キャンプなどでいい相棒になってくれそう!」

『Eriko katori』の
シースルータンクトップ

「ビスチェやベアトップ、Tシャツと合わせたり、着まわし無限大なところが気に入っている『Eriko katori』のシースルータンクトップ。近年の夏は暑過ぎてレイヤードの布量がしんどくなるので、シースルーは重宝しそうだなと。伸縮性抜群で着心地も最高です」
『FUMIE=TANAKA』の
トップス

「スウェットやジャージなどスポーツテイストなボトムスと、フリルやレースの甘いトップスを合わせたい気分です。『FUMIE=TANAKA』のトップスは、たくさん持っているハーフパンツとのバランスも良好なんです! 酷暑に適した涼しいボディ素材も嬉しいポイント」

『アヤワスカ洋服店』の
NIKEブルゾン

「春にサラっと着られるアウターを探していたところ、『アヤワスカ洋服店』で袖のデザインと裾のカラーリングがツボのブルゾンを発見! タウンコーデにも公園コーデにも使えるので気に入っています。HugMugのSNAPを見ていても、スポーツMIXコーデを満喫されている方が多いので、この春はスポーティなアイテムが気になってます♪」
『アヤワスカ洋服店』の
デニムバケットハット

「上記のブルゾンと同じタイミングで『アヤワスカ洋服店』にて購入したPOLOのバケットハット。この日は完全に気分がスポーティだったのかも(笑)。無地のバケハはいくつか持っているのですが、こういった刺しゅうデザインがあしらわれたものは自分的に新鮮で、新メンバーとしてわが家にお迎え。最近ワンコを飼ったので、お散歩のときにも被っています!」

『FUMIE=TANAKA』の
スカート

「存在感のあるマキシスカートを探していたときに見つけた『FUMIE=TANAKA』のスカート。ハリ感がある素材で、シルエットがめちゃくちゃきれいでお気に入りです♡ お腹まわりなど隠したいところがうまく隠れるので、いつもよりちょっとスタイルがよく見える気がしています(笑)。夏場にシンプルなトップスと合わせて着たい!」
『yurikaakutsu』の
ネックレス

「『yurikaakutsu』のインスタで見てからずっと狙っていて、代官山でPOPUPが開催されたときにすぐに買いに行きました♡ とにかく色の組み合わせが可愛くて、つけるだけで簡単におしゃれが叶います! ネックレスの重ね付けが好きなので、長さを紐で調節できるのも嬉しい! つけていると、老若男女問わず褒められます♪」

『annie vintage』の
サーマルトップス

「春の気候に大活躍中のサーマルは、『annie vintage』で購入。古着を染め直し、胸元にフラワーのワンポイントをつけたもので、インナーとしてはもちろんそのまま1枚で着ても可愛いです♡」
『ムーンスター』のスニーカー

「機能性、デザイン性、コスパを兼ね備えた『ムーンスター』の810sは、夫婦で何足も購入している大好きなライン。新作のATAVISは地下足袋をデイリーユースにしたアイテムで、履き心地も動きやすさも◎。早速ヘビロテしています!」

『INNAT』のセットアップ

「前のボタンを留めてタックインするとオールインワンのようになる『INNAT』のセットアップ。ジャケットなのにエアリーで素肌に着ても心地よく、インナーを選ばないのがお気に入り。ボトムスは内側にドローコードがついているのでベルトがなくてもサイズ調整可能。軍モノがベースですが、発色のいいピンクで最高に可愛いんです。どちらも夫とシェアしているのですが、同じサイズでもメンズ、レディース関わらず着用できます」
『BAGGU』のリサイクルレザーショルダーバッグ

「チョコレートのようにまろやかなブラウンにひと目惚れした『BAGGU』のバッグ。見た目の可愛さはもちろんのこと、機能性抜群なのも嬉しいところ。13インチPCやタンブラーが入り、内側にはなんと鍵を付けられるコードが! 大きいバッグだと鍵が奥底に埋もれてしまいがちですが、そんなお悩みも解決。どんなファッションにもマッチするので、キーホルダーを付け替えてコーデを楽しんでいます。今はクレーンゲームで取ったドラゴンとハワイのお土産チャームのふたつが気分」

『kearny』のサングラス

「カラーレンズのサングラスが欲しいときに出会った『カーニー』。緑のレンズとゴールドのフレームが肌に馴染んでくれて、とってもかけやすい! 普段のシンプルな服装にポイントで取り入れるのがお気に入り。とても軽いので、一日中かけていても疲れません。このサングラスとともに、いろんなところへお出かけするのが楽しみです……♡」
『BIRKENSTOCK』の
ボストン

「定番人気の『ビルケンシュトック』は春のコーデに必須! すぐ売り切れてしまうボストンは、入荷情報をこまめにチェックしてようやくゲット……! 夫婦お揃いで持っています。トープの色味は、どんなコーデにも合わせやすくて、わが家になくてはならない存在です。保育園の送り迎えのときも脱ぎ履きしやすいので助かっています」

『Peate』のロンT

「『Peate』のロンTはさまざまな種類があるなかで、ずらりと並んだプリントがインパクト大なこちらに決めました。一枚でダボっとしたボトムスと合わせてカジュアルに、ビスチェをオンして甘辛に仕上げても可愛い! さらっとした生地感で着心地もよく、これからの季節にヘビロテ間違いなしのトップスです」
『Phrase Library』のキャップ

「キャッチーな帽子が並ぶ『Phrase Library』を訪れた際に、ドストライクなデザインにひと目惚れして即決買いしたキャップ。エネルギッシュなラインが入った長めのブリムやヴィンテージならではの風合いが推しポイント。挿し色になるパキッとしたブルーカラーが、カジュアルにもモードにも決まるのでお気に入り!」