1. TOP
  2. フード
  3. 【子どもと一緒に行きたい、都内のパン屋5選】キャラ、ヴィーガンなどパンマニアがおすすめ!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    【子どもと一緒に行きたい、都内のパン屋5選】キャラ、ヴィーガンなどパンマニアがおすすめ!

    【子どもと一緒に行きたい、都内のパン屋5選】キャラ、ヴィーガンなどパンマニアがおすすめ!

    気持ちもおなかも満たしてくれる“パン”は、子どもも大人も大好き! 絵本のなかから飛び出してきたようなパン、世界各地の味が楽しめるパン、小麦粉不使用のパンなど、子どもと一緒に行きたい都内のパン屋さんを、パンコーディネーターのパン野ゆりさんに教えてもらいました。近くに公園があったり、子どもイスがあったり……、嬉しい耳ヨリ情報もチェックして!
    教えてくれた人
    パン野ゆりさん
    パンコーディネーター/モデル
    日本全国訪れたベーカリーは数えきれないほど。年に数回は海外へも足を運び国内外で10,000個以上を食するなど、パンを独自の視点で分析している。モデルでは山野ゆりとして活躍中。
    Instagram:@yuri.yamano
    パン屋巡りをした親子
    ちえみさん&あかりちゃん(3歳)
    休日は公園に行き、自転車やストライダーで遊ぶのがブーム。親子ともにパンが大好きで、なかでもクロワッサンには目がない。娘は“サクサクのパン”と言って喜んで食べています!
    CONTENTS
    1. #01 えほんパンが可愛い!
      日暮里『ひぐらしベーカリー』
    2. #02 小麦粉不使用!
      九品仏『コム・ン グルテンフリー』
    3. #03 世界のパンに出会える!
      恵比寿『世界のパン「パダリア」』(閉店)
    4. #04 コッペパンの専門店!
      千駄木『大平製パン』
    5. #05 ヴィーガンパンに注目!
      麻布十番『テコールジャンティ』

    BAKERY LIST #01 えほんパンが可愛い! 『ひぐらしベーカリー』日暮里

    日暮里にある小さな商業施設『ひぐらしガーデン』内にある『ひぐらしベーカリー』。注目したいのは、絵本のキャラクターをモチーフにしたえほんパンと可愛いかたちの動物やくだもののパン。季節に合ったフェアも毎月開催しているので、いつ来ても楽しめる! オムツ替え台や子どもイスも完備、すぐ隣には本屋もあるので親子でたっぷり満喫して♪

    こぐまちゃん(¥259)、りんごのパン(¥367)、カッパパン(¥346)、ぶーぶーパオズ(¥346)

    おすすめポイント!
    キャラクターもののパンが充実&フカフカで子どもが食べやすいやわらかいパンがたくさん! 子どもたちも喜ぶこと間違いなし! 『パン屋の本屋』と併設されているのですが、子どもが楽しめる絵本のラインナップの多さには感動すら覚えます! 中庭も気持ちよく、イートインスペース(特に2階のソファ席)も充実しているので家族みんなにおすすめです
    まさに、子どもと行きたいパン屋さん、という感じ! 見た目が可愛いパンにテンションが上がりました。味もしっかりおいしかったです。本屋さんがあったり、イートインスペースも広さがちょうどよく、子どもも多かったので、すごく居心地がよかった!
    CHECK
    『ひぐらしベーカリー』
    住所:東京都荒川区西日暮里2-6-7
    営業時間:8:00~17:00
    定休日:月曜 ※月曜が祝日の場合は翌火曜定休
    TEL:03-6806-5551
    Instagram:@higurashibakery

    BAKERY LIST #02 小麦粉不使用! 『コム・ン グルテンフリー』九品仏

    パンの世界大会で日本人初の優勝を果たしたブーランジェが率いるベーカリー『コム・ン トウキョウ』。そのすぐ向かいにある『コム・ン グルテンフリー』は、小麦アレルギーの子どもや小麦粉をセーブしたい方におすすめのパン屋。米粉を使ったパン・具材・ソースが選べるカスタムサンドイッチをメインに、パンやスムージーなど完全グルテンフリーにこだわった商品が並ぶ。

    たまごサンド(¥702)、黄色スムージー・小(¥670)

    おすすめポイント!
    小麦アレルギーにお悩みのお子さんにおすすめしたい! パンの世界大会で優勝した大澤シェフのお店なので味もお約束できますし、種類が多いので選ぶのも楽しいです。「厚焼き卵サンド」は子どもにぜひ食べてほしい! 向かいにある『コム・ン トウキョウ』内には、華やかでおいしいメレンゲが購入できる『コム・ン メレンゲ』も併設しているので要チェック。すぐ近くに公園があるのも◎
    CHECK
    『コム・ン グルテンフリー』
    住所:東京都世田谷区奥沢7-19-12
    営業時間:10:00~17:00
    定休日:無休
    TEL:非公開
    Instagram:@comme_n_gf

    BAKERY LIST #03 世界のパンに出会える! 『世界のパン「パダリア」』恵比寿

    世界各地のパンが味わえる『世界のパン「パダリア」』は、パンを通して世界の食文化を知ることができるパン屋。レバノンの薄焼きのパン・マヌーシェ、ジョージアのチーズパン・ハチャプリ、ウクライナのボルシチと一緒に食べられているパンプーシュカなど、珍しいパンがたくさん! 親子で世界のパンや食べ方について楽しく学ぼう。オンラインでも購入可。

    ジョージアのハチャプリ(¥626)

    おすすめポイント!
    日本で見慣れないパンと出会える恵比寿の『世界のパン「パダリア」』。パンを通して子どもたちが世界の国々を知るきっかけになることも期待して。おすすめは、まん丸な目玉焼きが可愛いジョージアのハチャプリ。食べ方もそれぞれ独特で楽しい! パン以外にもスープやドリンク、スプレッドもあるのでランチ利用にもおすすめです
    見たことも聞いたこともないパンが多く、パンのイメージを覆されました。私はディルが好きなので、とにかくスープがおいしかった! パンは朝かお昼に食べたいものというイメージだったけど、ここのパンはお酒と一緒に夜に食べるのにも合いそう。パンと一緒にパンの名前や食べ方が書いてある紙を入れてくれたので、家に帰ってからでもおいしく食べられました◎
    CHECK
    『世界のパン「パダリア」』(閉店)
    住所:東京都渋谷区恵比寿西1-17-2
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:不定休
    TEL:03-6416-1157
    Instagram:@padaria_ebisu

    BAKERY LIST #04 コッペパンの専門店! 『大平製パン』千駄木

    レトロな雰囲気の店内に並ぶ、ふわふわでやさしい味わいのコッペパンが人気の『大平製パン』。ガラス張りのショーケースには、焼きそばパンや野菜コロッケパンなどのお惣菜系から、あんこときなこなどスイーツ系までバラエティ豊か。コッペパンは常時20種類、レモン牛乳などドリンクもあるのでセットでどうぞ。親子で好みのコッペパンを探してみて♪

    ナポリタン(¥300)、ツナ(¥300)、焼きそば・ミニ(¥160)、レモン牛乳(¥120)

    しっとりフカフカなコッペパンは大人も子どももみんなが大好きな味♪ コッペパンに刻印された女の子のマークがとっても愛らしい。店内も可愛く、素朴でやさしい気分になれるお店です。ぜひレトロムードをお子さんと味わってみてください♪ 私はツナが好きなのですが、お子さんにはナポリタンや焼きそばパンがおすすめ◎ お惣菜系はこれひとつで食事になるので、お母さんもラクですよね♪
    CHECK
    『大平製パン』
    住所:東京都文京区千駄木2-44-1
    営業時間:平日9:00〜20:00、土日は19:00まで
    定休日:月曜・火曜・第一日曜定休
    TEL:非公開
    Instagram:@ohiraseipan

    BAKERY LIST #05 ヴィーガンパンに注目! 『テコールジャンティ』麻布十番

    “地球にやさしく、動物にやさしく、私たちの体にもやさしく”をコンセプトに、卵や乳製品、動物性の材料を一切使用していない『テコールジャンティ』。日本ではまだ珍しいヴィーガンのパンは、原材料にもこだわり、添加物も極力使わず体にやさしいパンを届けている。パンを通して親子でSDG’sについて考えるきっかけにもなりそう。オンラインで購入できるのも嬉しい!

    おすすめポイント!
    卵や乳製品にアレルギーのあるお子さんにも◎。サクサクでエアリーなヴィーガンクロワッサンはぜひ食べてみて欲しい! バターを使用しないクロワッサンですが、ヴィーガンとは思えないほど驚きのおいしさです。お店の斜め前が公園なので、子どもと一緒に公園でパンを食べるのもおすすめ♪
    ヴィーガンパンというのをはじめて聞いたのですが、食べてみるといい意味で普通のパンと変わらない感じで、すごくおいしかったです! クロワッサンはサクサクしているし、あんバターはとっても濃厚。目の前に公園があるので、子どもは公園で遊び、親はゆっくりパンを食べられるのも嬉しいポイントです!
    CHECK
    『テコールジャンティ』
    住所:東京都港区麻布十番2-18-8
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:月曜、火曜
    TEL:03-6809-3230
    Instagram:@tecorgentil

    生粋のパン好き、パン野ゆりさんが親子におすすめする都内のパン屋さん。いろいろなパンを味わってみたり、おいしいパンを片手に公園に立ち寄ったり、親子のお気に入りを見つけてみて♪


    ※掲載されている商品などの価格は、原則として税込みの総額であり、2023年12月13日現在のものです。

    photography/Masaharu Arisaka top design/Yoko Nakazawa
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    家族リンクの正解バランス。こなれ感漂う古着MIXコーデがおしゃれ!
    2025.04.09

    家族リンクの正解バランス。こなれ感漂う古着MIXコーデがおしゃれ!

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!