1. TOP
  2. BLOG
  3. 【100均】サンリオグッズ充実!seria,DAISO,Can★Do各ショップで手に入るグッズをご紹介
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    【100均】サンリオグッズ充実!seria,DAISO,Can★Do各ショップで手に入るグッズをご紹介

    【100均】サンリオグッズ充実!seria,DAISO,Can★Do各ショップで手に入るグッズをご紹介

    会社員 さん
    会社員
    azusa

    こんにちは!hugmugフレンズのazusaです。

    4歳の娘がサンリオにハマっていて、それ以来私もサンリオに敏感に、、笑

    自分も小さい頃大好きで、よく母におねだりして身の回りの色々なものをサンリオで揃えていた記憶が。当時は毎回サンリオショップで買って貰っていた気がするのですが、今や100均にもたくさん売っていてびっくり、、!

    赤ちゃんの頃娘が大好きだったアンパンマンは100均ではほぼ買えなかったので、好きな物が100均で手軽に手に入ることに喜びを感じております。

    さて、今回は100均に行く度にサンリオの新作が出ていないか目を光らせている私が笑、沢山ある種類の中からseria、DAISO、Can★Doから、おすすめしたいアイテムを店舗別にご紹介します!

    幼児にぴったりな使えるアイテムが充実!seria

    まずはseriaから。手始めに、2アイテム。

    100均 サンリオ 折り紙 ぬりえ セリア

    サンリオキャラ大集合!ぬりえつきカタカナ・ひらがな練習帳

    サンリオファンにはたまらないのが特に練習帳!ひらがな、カタカナ共に、読めても書くのは難しいので、文字を練習するのにぴったり。
    もちろん練習が目的ですが、とにかく中のイラストが可愛いすぎて、ページを開く度にため息が、、、!爆
    たくさんのキャラクターが載っているのもポイント高しです。迷路のページもあったり、全ページイラストがぬりえとしても使えるのでフルフル活用できます♡

    100均 サンリオ ぬりえ セリア

    イラストが可愛いシナモロールとクロミの折り紙

    折り紙は各4柄入りで、100均のものなら娘がバンバン無駄遣い(?)しても気になりません笑
    普通に折り紙として使っても良し、便せんとして使ってもよし、使い道は無限大です∞

    100均 サンリオ 折り紙 セリア

    幅広いジャンルが揃うDAISO

    DAISOはとにかく品揃えNo.1!ステーショナリーから、ファブリック類、生活雑貨など何でも揃います。そんな中から私のオススメはこちら!

    100均 サンリオ シール ダイソー

    シール&メッシュケース

    とにかくシールがたくさん売っていて、オススメしたいのがぷっくりシール!

    100均 サンリオ シール ダイソー

    このぷっくり感、伝わりますか!?(必死)
    どこに貼るのかは分かりませんが爆、立体的でゲキカワ♡

    メッシュポーチはバラバラとしたシール、保育園でお友達に貰ったお手紙や、折り紙で作った謎の作品(?)など、親からするとすぐに捨ててしまいたくなるような細々したものをざっくり入れておくのにぴったりです。

    キティのホワイトボードマーカー

    書いて消せる!系のBOOKに使いたくて購入。
    突然のプリンセス登場でアレですが、こんな感じで使っています。

    100均 サンリオ マーカー ダイソー

    シナモロールの洗濯ネット

    これは保育園から帰ってきて、脱いだ靴下や持ち帰ってきた使用済みのお洋服を自分で入れてほしくて購入。今までは私がやっていましたが、”今度から自分でこれに入れてね!”とお願いすると、モチベーションが上がって笑、自分でやってくれるように!お手伝いの手助けにぴったりなアイテムです。

    100均 サンリオ 洗濯ネット シナモロール ダイソー

    衛生用品からバラエティグッズまで揃うのがCan★Do

    Can★Doは、とにかくCUTEなアイテムがたくさん!!

    100均 サンリオ キャンドゥ CanDo

    キャラクターの種類が豊富なばんそうこう

    100均 サンリオ ばんそうこう キャンドゥ

    ばんそうこうは日本製とのことでなんとなく安心(といっても普段なにも気にしてませんが爆)

    子供って、転んだり少しケガをしただけで血も出ていないのにばんそうこうすぐ貼りたがりますよね??
    なので何枚あっても困りません。
    6枚しか入っていないので割高なのかもしれませんが、そんなことは気にしません笑

    一番左のなんて懐かしのキャラクターが勢ぞろいしています!!
    娘がYouTubeで、”過去のキャラクターランキング”みたいなのを見ているので、今はもう見かけることが無いようなキャラクターまで詳しく、”むかしのおともだち”と呼んでいて気に入っているのです。
    むかしのおともだち、、、、それが私にとってのサンリオなのですが爆

    このばんそうこうに載っている、ゴロピカドン、マロンクリーム、ニャニィニュニェニョン←ご存知ですか??爆 なども好きです。
    この3つ以外にもいくつか種類がありました!

    大人気キャラが揃うスタンプ

    これがいくつかのキャラクターの色々なデザインのものが箱にぎっしり詰まっていて、どれを買うかかなり迷いました。

    100均 サンリオ スタンプ キャンドゥ

    小学校に行き始めたりしたら、保護者の確認印的なものを押す機会が多いかな?と思い購入(気が早すぎ)
    それでなくても、子供はスタンプを押すのが好きなので、使えますよね!

    100均 サンリオ スタンプ キャンドゥ

    インクも選んで、てきとーにケースに収納してみました。

    100均 サンリオ スタンプ キャンドゥ

    シンデレラフィットとは程遠い仕上がりですが気にしません。ケースはDAISO。

    100均 サンリオ スタンプ キャンドゥ

    キティちゃんのマスコットチェーン

    100均 サンリオ キティ マスコットキャンドゥ

    こちら、油断禁物200円商品です。
    他にもたくさんのキャラクターがいました!

    以前ピューロランドに行った際夫がUFOキャッチャーで1000円くらい掛けて取ったマイメロも良く見たら同じメーカーで、ほぼ同じものでした。(チェーンが違うくらい)
    200円で売っているものに1000円も掛けてしまったなんて、、、あるあるですね。

    100均 サンリオ キティ キャンドゥ

    お気に入りのポシェットにつけていました。
    ジャラジャラ系です。

    キャラクターが勢ぞろいのトランプ

    これは今回ご紹介した全ての中で私的オススメNo.1です!見てくださいこの可愛さ!!!

    100均 サンリオ トランプ キャンドゥ

    令和の時代にはなかなかスタメン入りさせて貰えないバツ丸がJOKERに!♡♡♡
    でもJOKERにしかいません、、、クロミもです。1枚のみの登場。
    他のカードは、キティ、マイメロ、シナモン、ポチャッコ、キキララがいます。
    JQKはやはり人気の3キャラクターで構成されていて、文句なしの可愛さ!
    娘はこれをきっかけに”ババ抜き”を覚えました笑。家族でやって、勝てないと必ず泣きます爆

    (ちなみにババ抜きをやる際、毎回クロミが選ばれるため、私が一番好きなバツ丸は出番なしです泣)

    いかがでしたでしょうか?かなりマニアック目線でのご紹介となり恐縮ですが、みなさんのサンリオ集めの参考になれば幸いです笑

    今回店舗別でご紹介しましたが、それぞれ店舗によって品揃え等は違うと思いますので、その点はご了承くださいませ。
    トランプとひらがな・カタカナ帳は見つけたらぜひGETしていただきたいです!

    最後までお読みいただきありがとうございました♡それではまた:)

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    ホノルル空港からハワイ島コナへ乗継ぎ! レンタカー利用がおすすめ

    ホノルル空港からハワイ島コナへ乗継ぎ! レンタカー利用がおすすめ

    SNSマーケティング Shokoさん
    SNSマーケティング
    Shoko
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!