1. TOP
  2. BLOG
  3. 夏休みはドラえもんに会いにいこう!「藤子・F・不二雄ミュージアム」子連れお出かけレポ
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    夏休みはドラえもんに会いにいこう!「藤子・F・不二雄ミュージアム」子連れお出かけレポ

    夏休みはドラえもんに会いにいこう!「藤子・F・不二雄ミュージアム」子連れお出かけレポ

    会社員 さん
    会社員
    bonjojonbo

    もうすっかり夏仕様のお天気ですね〜
    お出かけするにも場所を選ぶ時期ですね。
    今回は久しぶりに”藤子・F・不二雄ミュージアム”通称”ドラえもんミュージアム”に行ってきました◎
    休みの日どこに行こうかな〜とお悩みの方のヒントになれば幸いです!

    casaBRUTUSでも特集してますね!

    登戸駅からの直行シャトルバスあり!藤子・F・不二雄ミュージアムとは?

    『藤子・F・不二雄ミュージアム』は漫画家藤子・F・不二雄が描いた作品原画を中心にその関連資料やキャラクターのオブジェが展示されている川崎市にある3階建ての施設です。

    開園時間

    ●開館時間 10:00~18:00
    ●休館日 毎週火曜日、年末年始
    ※夏休み期間中の7/23,7/30の火曜日は特別開館するみたいです✳︎

    チケット購入時の注意点

    ①日時指定による完全予約制ですので、到着して館内ではチケット購入は出来ません、、
    ②チケットはローソンのLoppiでしか購入することができませんので気をつけましょう!
    ③入れ替え制ではなく入館指定時間に入館後は閉館時間まで滞在OK!そのため早い時間が人気なようですよ〜
    そして再入場NGなので注意しましょう!

    料金

    • 大人・大学生:1,000円
    • 高校・中学生:700円
    • 子ども(4歳以上):500円
    • 3歳以下は無料(チケット不要)
      ※ベビーカーは館内では使えないため抱っこ紐は必須です!
    ベビーカー置き場の様子

    アクセス

    • 登戸駅からシャトルバス(有料)
    • 宿河原駅から徒歩15分
    • バス(ミュージアム前行き)
    • 駐輪場
    • 車→×
      ※近隣の駐車場利用は予約が必須です。
    アクセスは徒歩でも楽しそう◎

    ベビーカー禁止抱っこ紐必須とは知らずびっくりしましたが授乳室やキッズスペースはありました◎ということで色々情報を集めておくと困らないと思います☺︎

    トイレマークのシルエットまでキャクターでかわいい

    可愛いドラえもんメニューも充実!必ず行きたいミュージアムカフェ

    人気スポットでもあるミュージアムカフェ♬
    前回来た時はランチの時間帯で『待ち時間120分』という案内に撃沈し、諦めました。

    ジャイアンが目印
    平日、14時頃で待ち15分ほど

    このQRコードでだいたいの待ち時間がわかるので、受付だけして館内をまわるという人が多いみたいです◎

    ドラえもんブルー
    先生の大好物ミルクセーキとカフェラテ

    今回は時間が遅かったのでドリンクメニュー中心で注文しましたが、フードメニューもとってもかわいいので良かったら見てください✳︎
    ▶︎ ミュージアムオリジナルメニュー

    遊び心いっぱい!細部まで楽しいキャラクターの世界

    とにかく子供も大人も虜になるキャラクターの世界では大きく室内と外の2箇所に分かれています。

    “SF-すこしふしぎ-な体験”がたのしめる場所『みんなのひろば』

    こちらのエリアにある5分1サイズの野比家が我が家のお気に入りです◎

    野比家

    反対側にまわってもらい撮影すると小窓からのび太の部屋と一緒に写真に撮ることが出来ます◎
    5年前との変化としてはそこまで感じられませんね♬

    2019.08 のび太の部屋
    2024.07 のび太の部屋
    のび太の部屋にある本棚

    個人的に”少年ヨンデー”と”週刊少年ジャプン”は見つけられた時心くすぐられました☺︎

    キャラクター集結!屋上庭園に広がる『はらっぱ』は藤子ワールドでいっぱい

    屋上には公園のような芝生広場が広がっています。そこにはお馴染みのキャラクターが勢揃いです◎

    小雨が降ってたので長靴

    遊びに行った日は小雨が降っていましたが、屋上エリアには晴雨兼用の傘の貸し出しもあるため外に出られます◎

    林の中にも隠れています

    屋根の上だったり、自然色に馴染んで見つけにくいキャラクターも居るので是非見つけて欲しいです☺︎

    テンションあがってました◎

    誘惑いっぱい!出口手前にある『ミュージアムショップ』

    最後の最後に待ち受ける”ミュージアムショップ”はすり抜け困難です、、笑
    ここを出たらもう入れないし、ここを通らなければ帰れません、、泣

    愛らしいぬいぐるみたち

    とはいえとってもかわいいので、ひとりひとつ買い物してしまいました☺︎
    長男の購入したステンレスマグカップは毎日使ってコップを自らタオルで拭き上げるほどのお気に入りです♬

    T・Pぼんのステンレス マグカップ

    誕生月ならステッカーが貰えるらしい!? 裏技を調べて遊びに行こう!

    ここまで読んでくださりありがとうございます。実際もっと調べていたらなと思うことがたくさんありました。
    誕生月の子は受付に伝えるとステッカーが貰えるとか?雨の日限定の飴がもらえるとか?
    満足度を上げるためにも是非情報を活用ください。
    都心から少し離れますが気になる方は是非遊びに行ってみてください♬

    こんなドラえもんもいました♡
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    屋上にドッグランあり!ベビーカーOK!日本茶カフェ【青寂-SEISEKI-】レポ

    屋上にドッグランあり!ベビーカーOK!日本茶カフェ【青寂-SEISEKI-】レポ

    SNSマーケティング Shokoさん
    SNSマーケティング
    Shoko
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに
    2025.08.19

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!