1. TOP
  2. フード
  3. 子どもが喜ぶお月見メニュー 【お月見オープンサンド編】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    子どもが喜ぶお月見メニュー 【お月見オープンサンド編】

    子どもが喜ぶお月見メニュー 【お月見オープンサンド編】

    薄くスライスしたズッキーニを丸く並べて、中央に目玉焼きをのせた丸いマフィンのオープンサンド。まんまる食材がコロンとして可愛く、ウサギの形にくりぬいたチーズを添えることで、中央の目玉焼きが満月に見えてきませんか? 「お月さまの中では、ウサギが餅つきしているよね」などとおしゃべりしながら朝食やランチにほおばれば、夜空を眺めるのが待ち遠しくなりそう!

    お月見オープンサンド

    [材料](2人分)
    ・イングリッシュマフィン(お好みのパンでも可)……1個
    ・ズッキーニ……1/2本
    ・オリーブオイル……大さじ1
    ・ハム……2枚
    ・卵……2個
    ・マヨネーズ……大さじ1
    ・塩……少々
    ・チェダーチーズ(スライスしたもの)……約25g

    [つくり方]
    1. イングリッシュマフィンを横半分に切る。ズッキーニは薄く輪切りにする。
    2. フライパンにオリーブオイルを引いてハムを置き、ハムの周りを囲むようにズッキーニを置く。
    3. フライパンを中火にかけ、温まってきたら2の中央に卵を割り、蓋をして3分ほど加熱する。これを2つつくる。
    4. 1のイングリッシュマフィンを軽くトーストし、上面にマヨネーズを塗り、3をそれぞれ1つずつのせて、塩をふりかける。ウサギの型でくり抜いたチェダーチーズをトッピングすれば完成。


    “お月見映え”ポイント

    Point.1 ズッキーニを丸く並べて土手にする

    ズッキーニで丸く囲んだ中央に卵を割り入れることで、目玉焼きの白身が外に広がりすぎないようにします。

    Point.2 チーズをウサギ形にくりぬく


    お月さまといえば、ウサギの餅つき。クッキー型でくり抜いたウサギを添えてみました。十五夜はもちろん、秋の美しいお月さまを眺めるひとときを家族で楽しんでくださいね。

    recipe&styling/Toshie Kikawada(totto) photography/Shinji Serizawa text/Miyuki Imai(Neem Tree)
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ハッピーなピンクを足元でシェア! 動ける洗練カジュアルコーデ
    2025.04.07

    ハッピーなピンクを足元でシェア! 動ける洗練カジュアルコーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!