1. TOP
  2. ファッション
  3. 関西のおしゃれママを大調査!【ファッション、お出かけスポットなどご紹介】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FASHION
    関西のおしゃれママを大調査!【ファッション、お出かけスポットなどご紹介】

    関西のおしゃれママを大調査!【ファッション、お出かけスポットなどご紹介】

    トレンドをキャッチするのが得意な関西在住のおしゃれママを大調査! ママと子どものファッションやお気に入りの子どもグッズ、さらには関西ならではのショップやお出かけ先など一挙公開。センスのいいママのもの選びはもちろん、おすすめのお出かけスポットは子連れ旅行に行く際の参考にも♪
    KANSAI MAM #01
    kanakoさん
    フリーランス(1歳男の子のママ)
    兵庫県尼崎市在住。ECアパレルブランド『SANSëLF』のPRをしながら、カフェでバリスタとしても働く。関西の遊び場はかなりリサーチしているので、休みの日は息子といろいろなところに遊びに行くのがテッパン!
    Instagram:@kanako_0406

    ママ&キッズのファッション

    「古着が好きなので、ヴィンテージミックスのスタイリングをよくします。お気に入りの古着屋さんは南船場にある『MARE』。行くと必ず可愛いアイテムがあるので、いつも何か買ってしまうほど! ECブランドの『SANSëLF』の広報をしているので、ベースは『SANSëLF』のお洋服が多いです」

    「子どもにも古着を着せることが多いです。よく行く古着屋さんは『NUTTY  little room&Deco.』。スタッフさんもやさしくて親切なので買い物がしやすいです。『ANOTHER FOX』『bobo choses』なども好きでよく買います。私自身が派手好きなので子どもにもついつい柄やカラーを着せがち」

    MY FAVORITE GOODS

    1.たくさん持っているハンドタオル。「キャラクターものは子どもが喜んでくれるのでよく使います」 2.「『iharb』で購入したお菓子入れは、謎のキャラクターが可愛くてお気に入り」 3.移動中の電車や家でも大活躍の仕掛け絵本。 4.「『ニューバランス』のスニーカーは、コーデの挿し色に!」 5.「常に持ち歩くものなので、可愛いものが欲しくて『ファミリア』で購入した母子手帳ケース」 6.ワニの体になっている水筒ケース。 7.おかずがなくなるとクマが現れる器。「カトラリーは持ちやすいようで、自分で食べてくれます」

    おすすめの子連れお出かけSPOT

    SPOT1_『maison broun®』@大阪府吹田市
    「よく行くカフェは、私もバリスタとして働いている『maison broun®』。近くに江坂公園があるのでそこでしっかり遊んでから休憩がてらにおいしいラテを飲みに行くのが最高です。店内もめちゃくちゃ可愛いので、いるだけでテンションが上がる空間」

    1 / 2
    KANSAI MAM #02
    mheyさん
    ネイリスト(4歳・1歳男の子のママ)
    大阪府在住。生涯大切にできるアイテムを集めるのがブーム。休みの日は大型犬2匹とドッグランで走り回っています! あたたかくなったらピクニックやフェスなどたくさんお出かけ予定♡
    Instagram:@m_h_e_y

    ママ&キッズのファッション

    「非日常的なファッションが好きで、どうやって着よう? と考えさせられるアイテムばかり集めてしまいます。 最近は海外サイトでリサーチした洋服を買うことが多いです。 この日のコーディネートは、『BODE』でひと目ぼれしたトップスと 『DRIES VAN NOTEN』のサンダル。 ショップだと、『meet me at』『port store』、『HERMES』、『Jil Sander』によく行きます」

    「子どもたちの服は、海外セレクトショップ『SSENSE』やヴィンテージショップの『port store』『ravirlevant』『NUTTY  little room&Deco.』のものばかり。いつ行ってもこれ! と思う運命の一着に出会えます。好きなブランドは、『CHOPOVA』『M’A kids』『misha and puff』。つくりがしっかりしていて、他にはないデザイン性で長く使えるところが好きです」

    MY FAVORITE GOODS

    1.『elu』のトートバッグ。 2.『stella kids』のダルメシアンリュック。「4歳の娘はこの中におやつや荷物を入れています」 3.「『ファミリア』のエコバッグは、子どもたちとお出かけする際の必需品」 4.「『bonpoint』のポーチにはオムツをイン。『MALION VINTAGE』で購入したデニムバニティバッグは、オモチャなどたっぷり入るので愛用中」 5.『misha and puff』のブーティ。「下の子が靴下をすぐ脱いでしまうので、ブーティは大活躍」 6.『M’Akids』のヘアアクセと『misha and puff』のハット。 7.「おしゃぶりとおしゃぶりホルダーは、デザインが可愛いものを集めています」

    おすすめの子連れお出かけSPOT

    SPOT1_『USJ』@大阪市此花区
    「上の子が赤ちゃんの頃から年パスでよく遊びに来ています。乗れるものが増えたので、いつも楽しそう! ハロウィンはとくに大好きで、ビックバードのコスチュームは手づくりしました♡」

    1 / 2
    KANSAI MAM #03
    あっぺさん
    主婦(4歳女の子、1歳男の子のママ)
    大阪府大阪市在住。最近はもっぱら編み物にハマり中。休日は緑地公園にピクニックに行くのが定番。
    Instagram:@appe1231

    ママ&キッズのファッション

    「ブランドはとくにこだわりがないのですが、古着が好きです。お気に入りの古着屋さんは『babovintage』。素敵なお洋服が多くて、インスタでチェックしています」

    「子どもの服は、『マーキーズ』で購入することが多いです。お手頃価格なのと大人も着れるものがあって、お揃いできるのが嬉しい」

    MY FAVORITE GOODS

    1.「最近シナぷしゅにハマっているので、ついつい集めてしまいます」 2.『ビタットジャパン』で購入したビタットマグ。「ピタッとくっついて、倒してもまったくこぼれません!」 3.「娘とお揃いでつけている手編みのバブーシュカ。普段帽子系を被りたがらないのですが、これはつけてくれます」

    おすすめの子連れお出かけSPOT

    SPOT1_『おにクル内のもっくる』@大阪府茨木市
    「木を使った遊具がいろいろあって、登ったり、滑ったり、手を使って遊んだりとにかく楽しい! 大人も楽しめます」

    1 / 3
    KANSAI MAM #04
    北岡りえさん
    アイデザイナー&ブランドコンサルタント(2歳男の子のママ)
    大阪府大阪市在住。大阪・淀屋橋、名古屋『Maison Atelier』で眉&まつ毛、ネイル、美容室のディレクターをしている全員寅年ファミリー。いろいろなネコグッズを集めることにハマり中。休日はネコ2匹と息子とめいっぱい遊んでいます。
    Instagram:@rie_kitaoka

    ママ&キッズのファッション

    「カジュアルめな大人モードが好きです。がんばりすぎないヘルシーで女性らしいファッションが好み。ブランドやショップは、『MEER』『SOLOV』、『mame kurogouchi』、『MARGE』、『Jil Sander』、yo BIOTOP』がお気に入りです」

    「ブラック系か派手柄が似合うので(動物柄、ネコ柄大好き!)、海外ブランドや素材感(肌触り)も見ながら大きめサイズを購入。ショップはオンライン子ども服の『RonRon』をよく利用しています。ブランドは『mini rodini』、『MABLI』、『MARLMARL』、『misha and puff』、『chaisy』『one two three』などが好きです」

    MY FAVORITE GOODS

    1.自然由来成分のみでつくられている、マイクロプラスチックフリーの『tane』 の食器シリーズ。「淡い色味と電子レンジ、食洗機対応も魅力的。毎日愛用しています」 2.「ネコものに弱いわが家が購入した『niva』のネコ型オムツポーチ。容量も多く、子どもも喜ぶ可愛さ!」 3.「『ノースフェイス』のリュックは登園にも。たくさん入るところも満点」 4.「0歳から毎日寝るときのおともになっているネコのぬいぐるみ。『ジェラートピケ』で購入」 5.楽天のカラフルなヘアゴム。「これだけは嫌がらないし見た目も可愛い」

    おすすめの子連れお出かけSPOT

    SPOT1_『USJ』@大阪市此花区
    「2歳のお誕生日はここで♪ ミニオンがお気に入りで、メリーゴーランドや室内遊びも夢中に。もう少ししたらお友だちと来たり、いろいろな乗り物も楽しめるかなぁと今からわくわくしています!」

    1 / 2
    KANSAI MAM #05
    マキさん
    フォトグラファー・アパレル(3歳女の子のママ)
    兵庫県在住。春が大好きで毎日桜を見られる時期を心待ちにしている。家でも外でもラジオを聴くのが好き。陽が長くなるとカメラを持って夕方に家族でお散歩するのが至福の時間。
    Instagram:@mk11929

    ママ&キッズのファッション

    「私自身は、動きやすさとおしゃれさどちらも欲しい! よく買うブランドなどは決まっていませんが、大阪駅周辺や兵庫の西宮ガーデンズは家族でもよく行きお買い物します。バッグは娘とお揃いのメケアリバッグ。丈夫で軽く、日常にもお出かけにも愛用しています。娘の服は、『ZARA』『H&M』は毎シーズンチェック。日本のブランドにはないデザイン性や色合いなど、子ども服だからこそ可愛いアイテムがいっぱいあるので大好きです◎。動きやすさや機能性のある、アウトドアブランドをミックスすることが多いです」

    MY FAVORITE GOODS

    1.「毎晩絵本を5冊読んでから眠るルーティン。最近のお気に入りは『いちご おおきくなーれ』『でておいで』。とっても可愛い2冊です」 2.「赤ちゃんのお人形“ベビちゃん”。1歳の頃から一緒で毎日お世話が忙しそうです」 3.コーヒー、紅茶などのおままごとセット。「“まま、コーヒーのむ?”と、大ブーム中のおままごとの必須アイテムです!」 4.「大好きアンパンマンのお人形は、女の子チームがお気に入り」

    おすすめの子連れお出かけSPOT

    SPOT1_王子動物園@兵庫県神戸市
    「私自身、小さな頃から何度も行っていた動物園。四季それぞれのよさがあって、何度行っても飽きません。子どもたちがのびのび動けること、自然がいっぱいなところがお気に入り。気候がいいときは、ランチを持って外でごはんを食べるのも大好き! 春にはたくさんの桜が咲くので、娘の七五三撮影も考えています」

    1 / 2
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    古着上手な春の親子コーデ! ひとくせアイテムがサマ見えのコツ
    2025.04.22

    古着上手な春の親子コーデ! ひとくせアイテムがサマ見えのコツ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!