1. TOP
  2. ファッション
  3. 『BEAMS』のおしゃれすぎるママスタッフに密着! 〈PART2:岡本 彩さん〉
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FASHION
    『BEAMS』のおしゃれすぎるママスタッフに密着! 〈PART2:岡本 彩さん〉

    『BEAMS』のおしゃれすぎるママスタッフに密着! 〈PART2:岡本 彩さん〉

    ママになっても相変わらずおしゃれで可愛い〈ビームス〉のスタッフ。そんな〈ビームス〉で働くママの着こなしやバッグの中身、子どものあれこれを徹底解剖! PART2は、自分のスタイルを貫き、センスが光る「岡本 彩さん」に注目!

    2014年入社。どこかにロマンティックな要素を取り入れたスタイリングが好き。趣味は人間観察、ハンドメイド、子育て(笑)、古着収集。2歳の女の子のママ。
    Instagram:@aya_oo HugMug blog:aya

     

    「ボリューム感が可愛い〈マイアミ〉のピンクのカーデに、古着にリメイクを施した〈ナナナナ サーカ〉のパープルのロングスカートを合わせた色使いがポイントです。この色合わせは娘のコーデにもよく取り入れています。足元のラメソックスとタビバレエは私の休日コーデの鉄板」

    カーディガン¥65,000/マイアミ、スカート¥32,000/ナナナナ サーカ、ベルト¥3,500/レイ ビームス(以上すべてビームス ウィメン 原宿)、その他=本人私物

     

    「なんといっても可愛いジャガード織りのプルオーバー型ワンピは、〈ビームス ボーイ〉のもの。私には少し丈が短いのでブラックのリブパンツを合わせています。レトロな雰囲気のワンピですが、あえてラメトップスやヒールのブーツを合わせてエッジを効かせたのもポイントです」

    カットソー¥29,000/サワタカイ、パンツ¥9,000/レイ ビームス、ワンピース¥21,800/ビームス ボーイ、ブーツ¥38,000/ファビオ ルスコーニ、バッグ¥34,000/マロウ(以上すべてビームス ウィメン 原宿)、その他=本人私物

     

    「ロマンティックな〈フェルメリスト ビームス〉のレオパード柄ドレスに、母からのおさがりのジャケットを合わせた、“THE 私。”なコーデです(笑)。トップスをレイヤードして大きめの襟を出すスタイリングがとにかく好き。甘めのスタイルの日には、メンズライクなスニーカーを合わせたくなります」

    パンツ¥6,500/レイ ビームス(ビームス ウィメン 原宿)、その他=本人私物

     

    1.〈ビームス〉で購入したポーチは、レオパード×スタッズのコンビが最強。2.色柄がお気に入りの〈ピンクハウス〉のハンドタオル。3.〈シャネル〉のコンパクト財布。4.フランス生まれの〈ラ・コルベット〉のハンドクリームは、手肌にしっかりとうるおいを与えてくれるので、手放せないアイテム。5.“あやママ”のシールがポイントの真っ赤なiPhone。

     

    〈メムノン〉のリップハンドバッグ

    「ブラックとボルドーの両面を気分によって使い分けているリップハンドバッグは、フェルメリスト ビームスで購入」

     

    1.〈Chara×ビームス〉のコラボリップは、チューリップのような赤い色味とバニラの香りがグッド! 2.3.〈シャネル〉と〈シュウウエムラ〉のリップは、発色のいいマットな赤やピンクの色味が好み。その日のコーデに合わせて使い分け。すっぴん風メイクが好きなので、普段はリップだけのことが多い。4.目元のポイントにぴったりな〈シュウ ウエムラ〉のアイライナー。5.ちょっぴり気合いを入れるときは〈デジャヴュ〉のマスカラを。
     

     

    「ついつい買ってしまうパールアクセ。カジュアルなスタイルにパールを合わせたり、ドレッシー、ガーリーなスタイルにパールを合わせてコテコテにしたり……。パールアクセは身につけるだけでコーデが明るく華やかになるところが好き。特に気に入っているのはヘアピン。他のヘアピンとテイストバラバラでたくさんつけるのにハマっています」

     
     

    「〈ポロ〉のカーデにピンクのパンツを合わせたコーデは、フリフリの襟を出して着るのが可愛い! 私をそのまま小さくしたようなスタイリングです(笑)。パパとお揃いの〈ハッピーソックス〉の靴下もポイント。少し長めの丈感が大人っぽくて可愛い〈H&M〉のレオパードワンピにはハイソックスを。子ども服は〈H&M〉や〈GAP〉で買うことが多いです。派手で可愛いので大好き!」

     

    「色柄が女の子らしくて可愛いヘアアクセサリーを集めています。よくチェックするショップは、「クレアーズ」と「マーキーズ」。左上のリボンのヘアピンシリーズが可愛くて私は好きですが、娘はあまりつけてくれません(笑)。お出かけの日はツインテールかツインお団子が定番!」

     

    「書店や古本屋で購入した娘のお気に入りの絵本。『はらぺこあおむし』は仕掛けがあるので、娘も夢中! 英語の絵本は、読み聞かせをするときは英語で、子どもは挿絵を見てオリジナルで読んでいます」

     

    「妊娠中から読んでいた、赤ちゃんが生まれるまでのお母さんの気持ちをつづったフランスの絵本『たいせつな あなたへ』と、子育て中のママを励ましてくれる詩『今日』。どちらもプレゼントでもらったもので、今では宝物です。本当におすすめなのでママに読んでほしい!」


    (SHOP LIST)
    ビームス ウィメン 原宿 ☎03-5413-6415


    〈PART1:東谷弥生さん〉はこちら

    〈PART3:今井陽子さん〉はこちら

    photography/Sachi Kataoka
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    HugMug MAGAZINE

    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    MY BEST HOME

    お家時間がもっと好きになる! 最高の家づくり

    RANKING人気記事ランキング

    ファッション
    総合
    特集
    ライフスタイル
    子どもの行事
    お出かけ
    子育て
    フード
    ビューティ
    READ MORE

    RANKING人気記事ランキング

    ファッション
    総合
    特集
    ライフスタイル
    子どもの行事
    お出かけ
    子育て
    フード
    ビューティ
    READ MORE

    CATEGORY

    HugMug MAGAZINE

    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    MY BEST HOME

    お家時間がもっと好きになる! 最高の家づくり