1. TOP
  2. 子どもの行事
  3. 「敬老の日」直前! 読者のリアルな贈り物事情をリサーチ!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    KID’S EVENT
    「敬老の日」直前! 読者のリアルな贈り物事情をリサーチ!

    「敬老の日」直前! 読者のリアルな贈り物事情をリサーチ!

    今年の敬老の日は9/17(月・祝)。日頃お世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを贈りたいけど、「実際みんな何をしてるの?」「いつからお祝いするの?」「どんなものを贈っているの?」と悩ましい点がいっぱい! そこで、ハグマグ読者ママたちの、リアルな「敬老の日」贈り物事情を調査しました!

    敬老の日にプレゼントを贈る? もしくは贈りたい?


    ほとんどのママが、敬老の日に贈り物をしている or したいと思っている様子! 逆にそうでない意見では「両親が老人扱いされるのを嫌がっているため、敬老というのが嫌だそう……」というような、難しい問題も……。


    贈る相手は?


    ※複数回答
    贈る相手は「自分の両親」が67%で1位。“老人扱い”問題も、夫婦でそれぞれ自分の両親に事前に聞いておけば嫌な思いをさせずに計画できそう。


    いつからお祝いしている?


    お祝いを始めるタイミングとしては、「子どもが生まれてから」が過半数超え。

    今までどんなものをプレゼントした?


    ※複数回答

    贈るものは定番のお花や食べ物のほか、「子どもの描いた絵や手紙」「食事会(一緒に)」など子どもがいるからこそのものが上位に。
    自分の両親が“おじいちゃん・おばあちゃん”になってから、子どもの成長を報告する機会として「敬老の日」を過ごす人が多いみたい。


    今年は何を贈る予定?


    今年は「子どもの描いた絵や手紙」を贈る予定の人が一番多い結果に。また、それ以外にも子どもとの合作プレゼントを予定している人も多数いました。

    「わが家に両親を呼んで、3歳の長男をコックさんにして2人で手料理を振舞おうと思います」(かんちゃんさん)
    「一緒に旅行して、子どもが描いた絵と商品券を贈ります」(みーさん)
    「ラベルを自分でつくれるビールに、娘の写真を入れる予定です!」(神野 詩織さん)

     

    また、毎年色々試行錯誤しているママたちに、今まで贈ったもので特に喜んでもらえたものも伺いました!

    「子どもたちがつくった手づくりの品と手紙」(rioleoママさん)
    「敬老の日を境目に、子どもや家族の写真をまとめたフォトブックをつくっていて、とても喜んでくれます!」(井上優子さん)
    「義父に贈った、子どもとお揃いのラルフローレンのポロシャツ」(うかたんさん)
    「お花が大好きな祖母にはいつも花を贈っているのですが、ひ孫(私の息子)からの似顔絵をあげたときは泣いて喜んでくれました」(いぶさん)

    などなど、たくさんの人が似顔絵や手紙、写真など子どもも一緒に用意したものが一番好評だったそう。普段会えない事が多いからこそ、孫の存在を近くで感じられるようなあたたかみのある贈り物が心に響くんですね。


    \こんな素敵なエピソードも!/

    「自分の祖父母は福岡に住んでおり、なかなか会うことができません。なので必ず敬老の日にはプレゼントを贈っています。子ども(祖父母にとってはひ孫)が生まれてからは子どもの写真を使って作成した物を必ず贈ろうと決めていました。昨年写真を載せたクッションを贈りましたが、もったいなくて使えない、と廊下の飾り棚に飾っていたところ、とても厳格で寡黙な祖父が『ここではなかなか目に付かず可哀想』と居間に持ってきたというエピソードを祖母からこっそり聞き、涙が出るほど私自身が喜んだことを思い出します。今年も贈るのが楽しみです」(エリィナさん)「子どもはいつも似顔絵を描いています。おばあちゃんはそれを冷蔵庫にいつも貼っているようで、多分冷蔵庫は似顔絵だらけかと思います」(酒井 よしこさん)

    思わず感動してしまうような心あたたまるエピソード。自分と、両親や祖父母との間に子どもが入ることで、今まで見られなかった一面が見えるもの。家族の幸せを再認識できる「敬老の日」を、今年も素敵に演出しよう!

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    CATEGORY