1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 親子コーデ・バッグの中身・子育て全部見せ!【VOL.2『Ameri』ディレクター・黒石奈央子さん】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    親子コーデ・バッグの中身・子育て全部見せ!【VOL.2『Ameri』ディレクター・黒石奈央子さん】

    親子コーデ・バッグの中身・子育て全部見せ!【VOL.2『Ameri』ディレクター・黒石奈央子さん】

    育児も仕事もファッションも自分らしさを忘れない。毎日をおしゃれに&ポジティブに過ごす素敵な親子は、HugMug読者にとって憧れアイコン。そんな高感度ママ&キッズにフォーカスする連載企画。VOL.2は幅広い層から絶大な支持を集めるファッションブランド『AMERI VINTAGE(アメリヴィンテージ)』のディレクター・黒石奈央子さんが登場。ハイセンスなマタニティルックやウェディングフォトも必見です!
    PICK UP FAMILY!
    黒石奈央子さん&JOEくん(0歳8ヵ月)
    『AMERI VINTAGE』ディレクター
    オリジナルブランド『Ameri』やヴィンテージアイテムなどを取り扱うセレクトショップ『AMERI VINTAGE』の代表取締役兼ディレクターを務める。今年めでたく10周年を迎え、初の野外フェスイベントも開催。2023年に結婚し、2024年10月に男の子を出産。
    Instagram
    CONTENTS
    1. ①おしゃれな親子の初夏コーデ3STYLE
    2. ②子ども&ママのバッグの中身
    3. ③子どものオモチャ&子育てグッズ
    4. ④黒石さん流子育てQ&A

    ①おしゃれな親子の
    初夏コーデ3STYLE

    「子どもは子どもに合うコーディネートを!」が黒石さんのモットー。そこに“らしさ”のあるアイテムを加えて、親子コーデを楽しんでいるのだそう。仕事服からオフの日コーデまで、エッジの効いたスタイリングをチェック!

    STYLE01
    デニムリンクでラフに
    メゾンブランドで品格も添えて

    「デニムを親子でリンクさせて、息子と一緒に仕事へ。デニムのセットアップにTシャツだと無難すぎるので、インナーにクロシェフリンジのトップスをチョイス。ハイブランドの名品をさりげなく合わせて、カジュアルさを中和させたのもポイントです。息子は全身ブルー系でまとめました」

    (mama)シシクイのデニムセットアップ、アメリのフリンジ付きインナー、マックス ピティオンのサングラス、ボッテガ・ヴェネタのパンプス、エルメスのバッグ
    (kids)ソリスヴィンテージのデニムジャケット、ジギーザザのインナー、スコウのパンツ、アディダスのスニーカー

    \ Make-up point /

    「デニムやカジュアルなファッションのときは、ベージュやブラウンレッドのリップで抜け感をつくるのがマイルール。このリップスティックは、友だちのブランド『JSELF』のRED002。セミマットなテクスチャーと赤みを抑えた色合いが、コーデにしっくりはまるんです」

    STYLE02
    子どもと思いっきり遊ぶ日は
    スポーツMIXでアクティブに

    「公園で子どもと遊ぶときは、コーディネートも軽快に! 赤のショートパンツを親子コーデのメインアイテムにして、息子はギンガムチェックの帽子、私はストライプのシャツで柄合わせ。ルーズソックスをハズシに加え、ボリュームソールのスニーカーでスタイルアップも叶えて」

    (mama)ヴィンテージのシャツ、アディダスのショートパンツ、アメリのバッグ、オーエーオーのスニーカー、ソックス
    (kids)グロウンのトップス、ボネウネのパンツ、韓国で購入したハット、タイニーコットンズのソックス、ヴァンズのスニーカー

    STYLE03
    それぞれのテーマカラーをまとって
    おしゃれスポットでランチを満喫!

    「息子のファッションはブルーをテーマカラーにしているので、この日も“ブルー”のワントーンコーデ、私はセットアップの“ピンク”をメインカラーにして、親子でカラーを軸にしたスタイリングを組みました。ジャケットでコーデを引き締め、ロールアップして抜け感を演出。腰巻きスカーフで、ミュートカラーのレイヤードも楽しんでいます!」

    (mama)アメリのジャケットとセットアップ、ラインヴァンドのスカーフ、イッセイミヤケ×金子眼鏡のメガネ、ヴィンテージのピアス
    (kids)ハウスオンザヒルのトップス、ヴィンテージオシュコシュのオーバーオール、ネットで購入したハット

    \ Make-up point /

    「使用したのは『ディディオン』のベージュ系リップ。ピンクのセットアップに合わせて、唇を淡いカラーにチェンジ。発色、ツヤ、保湿効果が絶妙で、ワンストロークできれいを叶えてくれます!」

    ②子ども&ママのバッグの中身

    黒石さんの鋭い審美眼に叶った、バッグと中身を一気見せ。小物ひとつとっても、一切の妥協と抜かりなし! 選び抜かれたスタメンアイテムがこちら♡

    for KIDS

    「子ども用のバッグは、自分のコーデを邪魔しないものをチョイス。機能性だけでなく、デザイン性も重要視。バッグの中身は必要最低限で、予備の予備は持たないのがセオリー。今まで困ったことがないし、何かあってもこれさえあれば補えます」

    「バッグはコーデやシーンに合わせて3アイテムを使い分け。ブラウンは『イッチ』、黒は『ロウ クラシック』、ボーダーは『ボングスタ』。機能性に優れていて可愛いマザーズバッグが意外と売っていないので、自分でつくっちゃおうかなと目論んでいるところ!」

    1 / 5

    for MAMA

    「子ども用バッグ同様、自分のバッグにも必要なものだけをイン。メイク直し用コスメはリップのみ、小物はミニマムなものを選んで、荷物をコンパクトにまとめています。仕事道具はモードさが香るブラックを、バッグはコーデのアクセントになるカラーを愛用しています」

    「赤のバッグはこれから発売予定の『アメリ』。息子コーデのテーマカラー“青”とも相性がいいし、挿し色としても活躍! バッグに付けているのはヴィンテージのキーホルダーを集めたチャームで、『Hoodmart』のもの。友だちがSNSにアップしていたのを見て、すぐに連絡(笑)。紹介してもらいつくっていただきました」

    1 / 4

    ③子どものオモチャ&子育てグッズ

    キュートな海外製のオモチャや、子どもの可能性を広げてくれる知育玩具など、キッズとママのテンションを上げてくれるお気に入りアイテムをピックアップ!

    【TOY】
    「『ネフ』のガラガラは、同じマンションの方にいただきました。フィンガーパペットとクマのぬいぐるみはオーストラリアのもの。オーストラリアのブランドは、日本にはない世界観が魅力的で注目しています。オモチャだけでなくお洋服も可愛いものがいっぱい♡」

    1 / 3

    ④黒石さん流子育てQ&A

    ママになって変わったことや子育てで大事にしていること、おしゃれを楽しんだマタニティ期や結婚式秘話など、みんなの“知りたい!”に黒石さんがアンサー。

    子育てで喜びを感じる瞬間は?
    毎日です。泣きやまないときは正直しんどさもありますが(笑)、生活が愛に満ち溢れています。抱っこしているときも遊んでいるときも可愛いし、すべての仕草が愛おしい♪
    パパと家事育児はどのように分担している?
    お風呂は旦那さんが入れて、私が入浴後のケアを担当、というような感じで、できることをどちらかが率先してやり、基本は一緒にやるスタンスです。生まれる前からふたりでやっていたことが今につながっていますね。
    子育てで大事にしていることは?
    幼いうちは言葉のシャワーを浴びさせるのがいいと聞いて、たくさん話しかけるようにしています。笑顔でしゃべってスキンシップをとり、子どもへの「I LOVE YOU」も毎日♡
    ママになって変わったこと、変えたくないことは?
    すべての赤ちゃんが愛おしくて可愛いと思うようになったのが、いちばんの変化かも! 変えたくないことは、ママだからといってあきらめないこと。体型が戻らないから似合わない服を着る、余裕がないから髪もネイルもボロボロのまま、というのだけは避けたくて……。ママになっても自分磨きは絶対!
    お子さんのどんな成長を願っていますか?
    自分の得意とするものを見つけてあげたいと思っています。夢中になれることを見つけてほしいし、それを応援したい!
    よく買う子ども服のブランド、子どもコーデのこだわりは?
    好きなブランドは『スコウ』『ジギーザザ』『グロウン』。SNSでおすすめに挙がってくるブランドで気になったものは片っ端からフォローしています。韓国の市場まで子ども服を買いに行くことも。自分だったら選ばないカラーやアイテムでも、子どもが着たら可愛いものばかり。息子目線で考えながらコーディネートを組んでいます。
    お子さんにとってどんなママ・女性でありたいと思っている?
    かっこよくてきれいなママでいたいです!
    これからお子さんと挑戦したいことは?
    この間子どもとオーストラリアに旅行したのですが、視野を広げるためにも海外旅行にたくさん行って世界を見せてあげたい! 近い将来子ども服のブランドを始めようと考えているので、子どもと何か一緒にできたらと思っています。
    疲れたときの過ごし方は?
    体力には自信があり、疲れ知らずでとにかく元気(笑)。土日のお休みは友だちファミリーとランチに出かけたり家族でバケーションを楽しんだりして、仕事とプライベートのオン・オフを切り替えています。それが疲れもストレスも溜めこまない秘訣なのかも。
    マタニティファッション、どのように楽しんでいましたか?
    “ザ・マタニティ”というコーデにならないよう、スリムなボトムやお腹が見えるぐらいのショート丈を着用していました。カバーしすぎると逆にスタイルが悪く見えてしまうので。新たに購入したものはボトム3着程度で、基本は普段から愛用しているものをそのまま活用。臨月までファッションを楽しんでいました!
    結婚式の思い出は?
    とにかくすべてがパーフェクト! プランナーの方も全力でがんばってくれたし、乾杯の挨拶もすばらしく、余興も大盛り上がりで一生忘れられない思い出になりました。黒いドレスは自分でつくったもの。式では3回お色直しをして、ちょっと多すぎたかな……と思ったのですが、みんなに素敵だったと言っていただけて本当によかったです。息子の人見知りがちょうど終わったタイミングで、それもバッチリでした(笑)。

    黒石さんからメッセージ!

    子どもがいるからと自分をないがしろにして諦めないでほしい。

    もちろん我慢することは増えたけれど、母として女性として楽しみながら子育てをしてほしいです!

    photography/Keisuke Kitamura text/Yoko Suenaga
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    お出かけ好き家族が大絶賛! ファミリーカー【ベルランゴ】を徹底解剖
    2025.07.03

    お出かけ好き家族が大絶賛! ファミリーカー【ベルランゴ】を徹底解剖

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    プリントT×ガーリーパンツでリンク! 甘辛MIXな夏コーデ
    2025.07.16

    プリントT×ガーリーパンツでリンク! 甘辛MIXな夏コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    お出かけ好き家族が大絶賛! ファミリーカー【ベルランゴ】を徹底解剖
    2025.07.03

    お出かけ好き家族が大絶賛! ファミリーカー【ベルランゴ】を徹底解剖

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!