1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 編集部が選んだ ハグマグブロガーの“こどもの日”4選
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    編集部が選んだ ハグマグブロガーの“こどもの日”4選

    編集部が選んだ ハグマグブロガーの“こどもの日”4選

    おしゃれで可愛い高感度ママ『ハグマグブロガー』たちの日々のブログやInstagramの投稿から、編集部が気になったトピックをピックアップ! 今回は、お家で楽しむ素敵なこどもの日の過ごし方を集めました。

    ハグマグブロガー 01
    木村さやこさん

    「柏餅」

    7歳の男の子、3歳・0歳の女の子のママ、木村さやこさん。「今年のこどもの日は、家族5人で近所のスーパーで買った柏餅を食べて、キングダムを一気観して、お家でゆっくり過ごしました! みんなで白Tを着て、柏の葉を頭にのせて柏餅ごっこ♡ ああ、子どもたちの笑顔のおかげでこんなに楽しいけれど、どこか不安が消えない毎日……。一刻も早くみんなでお出かけできる日が来るのを願うばかりです」。柏餅になった子どもたちが可愛すぎる! 外出自粛が続きますが、今だからこそ子どもたちとゆっくり過ごせる時間を大切にしたいですね。

    ブログ:https://hugmug.jp/mamako100/sayako-mam
    Instagram : @chobis


    ハグマグブロガー 02
    美里さん

    「鯉のぼりのオープンいなり」

    6歳と2歳の兄弟ママの美里さん。「今年の子どもの日のご飯は、鯉のぼりのオープンいなりにしたよ〜♪ おあげは、煮るのがしんどかったので(笑)スーパーで買ったもの。具は昨日の残りの焼肉や、次男用にいつも買ってあるしらすなどなど具材も簡単にして、パッっとつくれるようにしました◎ 炊き上がったご飯に、ごま油と酢を少し混ぜておあげに入れて、具材を半分入れます。丸くくり抜いたチーズをのせるのですが、乾燥しないようにごま油を塗るのがポイント。やるとやらないのでは持ちが違います! そして、いろんな目の形に切った海苔をのせて完成ー!」。チーズに油を塗っておく小技は、色んな飾り付けでも使えそう! オープン稲荷なら子どもと一緒につくっても楽しめそうですね。

    ブログ:https://hugmug.jp/mamako100/im-pop
    Instagram : @ina.misato


    ハグマグブロガー 03
    ささきあやかさん

    「兜をかぶって写真撮影」

    7歳、0歳の女の子と3歳の男の子のママ、ささきあやかさんさん。「こどもの日の写真。息子は現在3歳4ヵ月。兜が重いとか、痛いとか、落ちそうとか、たくさん文句言われながら撮りました(笑)。もう一枚は、生後4ヶ月の頃の写真です」。こどもの日に毎年兜と一緒に撮影しているささきさん。兜の大きさと比較して成長がよく分かる写真は、振り返ってみた時に楽しいですね!

    ブログ:https://hugmug.jp/mamako100/kotoaya0214
    Instagram : @sasakidesuzo


    ハグマグブロガー 04
    ヤマサキさん

    「おうちカフェ」

    9歳と0歳の男の子ママのヤマサキさん。「こどもの日は毎年お出かけしがちなので、お家時間な今だから出来るこどもの日のディナーを楽しみました! 時間がなくて生春巻きがサラダになったメニュー(笑)。兜春巻きはお兄ちゃんに折ってもらったよ♪」。鯉のぼりや兜のモチーフが散りばめられた、スペシャルなメニュー! 子どもたちへの愛情を感じます!

    ブログ:https://hugmug.jp/mamako100/monds-m
    Instagram : @muu0103


    PROFILE
    ハグマグブロガーとは
     HugMugで読者モデルとして活躍する、編集部が厳選したおしゃれなママたち。HugMug誌面やWebマガジンmercidays by HugMugの企画やSNAPに読者モデルとして登場することはもちろん、日々のコーディネートやおすすめのアイテム、イベント・お出かけレポート、手料理、インテリアなど、個性あふれるブログの執筆や、子連れにやさしいお出かけスポットレポートを連載中。 〈ハグマグブロガー応募フォームはこちら
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    CATEGORY