1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【レースでつくるロゼット】簡単&可愛い! 縫わないロゼットのつくり方(難易度★☆☆)
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    【レースでつくるロゼット】簡単&可愛い! 縫わないロゼットのつくり方(難易度★☆☆)

    【レースでつくるロゼット】簡単&可愛い! 縫わないロゼットのつくり方(難易度★☆☆)

    誕生日やパーティ、クリスマスなどさまざまなイベントを可愛く華やかに盛り上げてくれるロゼット。今回は、リボン、レース、紙を使った、少ない材料で縫わずにできるロゼットのつくり方をプロに教えてもらいました。中央につけるモチーフをボタンや缶バッジにしたり、厚紙にメッセージや数字を書いたり、テールの長さや形を変えたり……デザインは無限大! レースでつくるロゼットは、子どものカチューシャのポイントや髪留めにもおすすめなので、早速トライしてみよう!


    繊細なレースを使った、ガーリーな雰囲気が漂うロゼット。一見難しそうに見えるけれど、リボンや紙の素材を使うよりも簡単! 子どものカチューシャのポイントにしたり、ロゼットの裏面にコームをつけて髪留めにしたり、ヘアアクセサリーとして活用するのも可愛い。お友だちへのプレゼントにもぴったり!

    ( 動画でつくり方を解説! )

    ( 材料 )


    ・ケミカルレース……2.5cm幅くらいのもの13cm(帯状のものではなく、山型に模様がなっているもの)
    ・テール用のケミカルレース……2.5cm幅より細いもの20cm
    ・中心につけたいモチーフ…1個
    ・直径4cmの円に切り抜いた厚紙……2枚
    ・ブローチピン(28mm)……1個

    <ユザワヤ>や<オカダヤ>など大型の手芸用品店ですべて揃う。モチーフは街の小さな手芸屋やボタン屋などで掘り出しものを探すのも楽しい。

    ( 道具 )


    ・ハサミ
    ・定規
    ・ホチキス
    ・ボンドG-17
    ・両面テープ(1.5cm幅のもの)

    これらの道具はすべて文房具店で揃う。

    ( つくり方 )

    ➀台紙の片面に両面テープを隙間なく貼り、周りをカットする。

    ➁13cmにカットしたレースを、厚紙に貼った両面テープの粘着を使って付けていく。中心に向かって少しずつひだをつまみながらぐるっと1周貼り、余ったレースをハサミで切る。

    ➂テール用のレースを半分に切り、厚紙の裏側にホチキスで固定する。

    (POINT)中心に寄せてホチキス留めすると、小さなモチーフでも乗せやすくなります。レースの模様の向きはお好みで!

    ➃レースの中心に、好きなモチーフをボンドで貼る。

    (POINT)ボンドは中心に塗るとはみ出しません。ボンドを塗って3分ほど放置すると粘度がアップしてはがれにくくなります。

    ➄もう1枚の厚紙の中心より上に、ボンドでブローチピンを貼り付ける。

    ➅レースの裏の厚紙とブローチピンを貼り付けた厚紙をボンドで貼り合わせて完成!


    ひらひらと揺れるレースが繊細で女性らしさを感じさせるロゼット。縫わずに簡単に可愛くつくれて、気負わずに取り掛かれるところも嬉しいポイント。使用するレースの形によって出来上がりの印象が変わるので、贈る人をイメージしてつくるのもおすすめです。

    教えてくれたひと
    大野 紅さん
    KROSETTE名義でロゼット作家として活動するとともに、H.A.M PRINTERSとしてシルクスクリーンの刷り師としても活動。2013年にロゼットのつくり方を掲載した『てづくりロゼット』(文化出版局刊)を出版。
    photography/Toshiyuki Tanaka
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    CATEGORY