こんにちは。HugMugフレンズの海老原です。
夏休みも終わり、最近我が家では
お家改造計画を始めました。
インテリアだったり、収納を変えたりと
生活を整えています。
普段の学校や習い事のお知らせは、アプリやメールなどで配信になり確認できているのですが
10月は運動会に習い事の大会、部活の大会など
申し込み用紙やプリントが増えるので
どうにかしたい‼︎と…
今回、簡単!低予算!生活感0!でできる収納を
作ったので良かったら参考にしてみて下さい♪
材料は全てDAISOで揃う!揃えるのは9点だけ!
今回、ドアの内側に引っ掛けて収納したいので
材料は100円ショップで揃うなと思い
用意する材料は全てDAISOで揃えました。
(本当何でもあるのね最近の100円ショップ♡)
①ワイヤーネット 62cm×40cm 2個(200円商品)
②ワイヤーネット 62cm×29.5cm(200円商品)
③連結ジョイント
④ドアフック 2個
⑤扉に付けるゴミ袋ホルダー
⑥掛けられるステンレスピンチ
⑦結束バンド
連結などの材料
工具はプラスドライバーがあれば土台は簡単に完成!
今回、私一人で作るので工具は簡単に手で使える
プラスドライバーだけがいいな。と思っていたので
土台を連結する時だけで後は工具を一切使わないので本当簡単!
土台となる材料
土台となる材料には
ワイヤーネット 62cm×40cm 2個
連結ジョイントを使います。
今回、縦に並べて使いたいので
並べたら連結ジョイントで留めていきます。
プラスドライバーで連結ジョイントを
簡単に留めていきます。
ドアの内側にドアフックを掛けます。
このドアフック滑り止めになっていて◎
色違いで黒もありましたよ。
先程作った土台をドアフックに引っ掛ければ
土台は完成です♪
ここまで5分ぐらいの工程なので本当に簡単!
用途に応じてカスタム!簡単で丈夫なラック
子供達の学校関係のプリントは、アプリやメールで確認する事がほとんどなのですが
運動会のプログラムや遠足、部活、大会の承諾書などが配られるこの時期。プリントの収納を
ファイル別にしたくて簡単にラックを作りました
ワイヤーネット 62cm×29.5cm
こちらを曲げて使うのですが…
わたしは、角材を使いました。
曲げたい箇所に角材を置いて
手で曲げていきます。
(ほぼ力業です。笑)
曲げたら両サイドを結束バンドで留めます。
わたしは、クリアファイルを収納したかったので
結束バンドをしましたが、収納する物によっては
結束バンド無しでも大丈夫です!
横から見るとこんな感じです。
これでラックは完成です♪
ラックに扉につけるゴミ袋ホルダーを付け
土台に引っ掛けます。
土台と合わせると全体的にこんな感じです。
もうこれで収納は完成です♪
場所を変えられるのが便利!プリントなどステンレスピンチで引っ掛けて収納!
我が家では、カレンダーで家族全員
スケジュールを共有しています。
だから、毎月カレンダーはぎっしりと
予定や行事などを書き込むので
できれば目のつかない所に置いておきたい…
ステンレスピンチで場所を変えたり
簡単に取り外しができるようにしています。
取り外しが簡単にできるので
カレンダーの書き込みやプリントを確認できたりと
助かります◎
ラックには子供達のプリントをそれぞれ
クリアファイルに入れて収納しています。
(学校名などが記載されていたので雑誌を収納しました)
扉を閉めてしまえば、外から全く分からないし
生活感もなく◎
極力シンプルに!余白がある生活がしたいと
思っているので…分かりやすく、見た目も良い収納ができたのでかなり個人的に大満足♡♡♡
フックなど引っ掛けられる物を足せば
バッグ類なども収納できるので便利◎
本当に簡単で低コストで出来るので
収納がない!って方に是非おすすめしたい‼︎
扉があれば簡単にできます‼︎
プリント収納やカレンダーなどの置き場に困っている方の参考になれば嬉しいです。