1. TOP
  2. ファッション
  3. 今、みんながハマってる“韓国”! 【ファッション、コスメ、フード、アイドル】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FASHION
    今、みんながハマってる“韓国”! 【ファッション、コスメ、フード、アイドル】

    今、みんながハマってる“韓国”! 【ファッション、コスメ、フード、アイドル】

    おしゃれな人がこぞって注目している“韓国”。ファッションやコスメ、アイドルなど今とにかくアツイんです! そこで韓国を愛してやまないおしゃれママにおすすめのあれこれを聞きました。気になるトピックスが盛りだくさんなのでぜひチェックして!

    contents
    #01 おしゃれな韓国ラバーズをご紹介!
    #02 個性的なアイテムが揃う! 『韓国ファッション』
    #03 トレンドもプライスもパーフェクト!『韓国コスメ』
    #04 独特のセンスや色合いで大人気! 『韓国子ども服』
    #05 カフェのような雰囲気が魅力! 『韓国インテリア』
    #06 SNSで人気の料理が満載! 『韓国フード』
    #07 一度ハマると抜けられない! 『韓国ドラマ』
    #08 努力している姿に思わず応援したくなる! 『韓国アイドル』


    #01 おしゃれな韓国ラバーズをご紹介!


    name:目見田早弥子さん job:主婦
    高校生の頃、女性アイドルグループ『T-ARA』にどハマりし韓国ラバーズに。その後落ち着いたものの去年「PRODUCE48」「PRODUCE X 101」を見て韓国アイドル好きが再熱。2歳と0歳の女の子のママ。
    Instagram:@sayako_memida


    name:與賀田 真理央さん job:ECHORD used&vintage ディレクター・バイヤー
    自身が10代の頃、冬ソナなどの第一次韓流ブームがありドラマをひたすら見あさるが、そのときとは比にならないくらい沼。人生で初めてアイドルにハマっている。1歳の男の子のママ。
    Instagram:@mario.yog


    name:Rinoさん job:主婦
    第一次韓流ブームのときに興味を持ち、どっぷりハマり出して4年。韓国ファッション、美容、K-POP、ドラマ、インテリアなど、とにかく韓国が大好きで、韓国語を勉強するほど。9歳と5歳の女の子のママ。
    Instagram:@rino0420


    name:半澤 明さん job:ifca showroom チーフプレス
    『BIGBANG』をきっかけに韓国ラバーズになって早12年。子どもが産まれる前は2ヵ月に1度渡韓。滞在時間24時間以内でも絶対に行きたい予定があれば渡韓を強行するほど。6歳の男の子のママ。
    Instagram:@a.hanzawa


    #02 個性的なアイテムが揃う! 『韓国ファッション』



    cepto、LAURENHI、66girls


    「カラフルな花柄のワンピなど、私の好きが詰まっている『cepto』、韓国の大人カジュアルがたくさん揃っている『LAURENHI』、プチプラでいろいろなジャンルのアイテムが豊富で韓国のトレンドがすべて揃う『66girls』がおすすめで、毎月チェックは欠かせません。ほかにもシンプルに可愛い『MAYBE BABY』、少し強めのファッションが多い『BLACKUP』、韓国女子になれるアイテムが多数あってモデルさんが可愛い『FROM BEGINNING』も気になっています」(Rinoさん)


    #03 トレンドもプライスもパーフェクト!『韓国コスメ』

    CNP Laboratory


    「数え切れないくらい持っている韓国コスメ。メイクアップ系のコスメも多いですが、特にスキンケアは韓国コスメをよく使っています。なかでもおすすめなのが、『オリーブヤング楽天市場店』で購入した、韓国の有名な皮膚科がプロデュースしているドクターズコスメ『CNP Laboratory』。プロポリスエナジーアンプルが特に気に入っていて、肌によくなじんでモチモチするのにベタつかず化粧ノリもよくなったように思います。今いちばん気になっているのは『魔女工場』。美容液がとてもいいと聞くので試してみたい! 朝の洗顔代わりから夜のスキンケアまで、これひとつでOKな『グーダル』のトナーパッドも、韓国でも完売続出でずっと気になっています」(目見田さん)

    Huxley/Dr.Jart+


    「K-POPアイドルにハマってから彼女たちの毛穴のない陶器のような肌に興味を持ち使い始めた韓国コスメ。とにかく保湿にいいと韓国コスメ好きの友人から勧められて使い始めた『Huxley』のオイルは、オイルなのにさらっとしていて使いやすい。馴染みがよく保湿力が高いです。『Dr.Jart+』は、季節の変わり目の揺らぎやマスクの肌荒れで悩んでいたときに、同じく友人のおすすめで購入したもの。シカペアクリームを使い始めてかなり改善されました。それ以外にも、ビタミンが入っていて白くなるし肌が疲れなくなったと友人から聞いた『Klaris』のビタミンドロップや、敏感肌にも優しい『CNP Laboratory』のピーリングブースター、とにかく保湿がすごいとウワサの『CNP Laboratory』のアンプルも使ってみたい! 韓国コスメは『Amazon』か『Qoo10』で購入することが多いのですが、新大久保のコスメショップもいろいろと試せるので通っています」(與賀田さん)

    hince、3CE、innisfree、EUYIRA


    「ネットショップ『Qoo10』で購入した『hince』のトゥルーディメンションラディアンバームは艶肌命の方におすすめ! みずみずしい艶肌をつくってくれます。『EUYIRA』のトーンアップクリームはパサついたり白浮きせず自然にトーンアップして、韓国人の透明感のある白肌に近づけますよ。こちらは青山のセレクトショップ『LOVELESS』のポップアップで購入。韓国のSTYLENANDAでゲットした『3CE』のコスメは安定の発色がお気に入り。これらはほんの一部でほかにも約80点ほど持っています。次に狙っているのは、種類豊富でパッケージも可愛い『Keep in Touch』のティント、涙袋をつくるのに使いたい『PICIBERRY』のペンシルシャドウ、韓国のインフルエンサーが使っている『NAMING』、色味がどれもタイプの『NOUV TONE』など、気になるコスメがまだまだあります!」(Rinoさん)


    エチュードハウス×ハーシー etc……


    「バレンタイン限定の『エチュードハウス×ハーシー』コラボのアイシャドウ6色セットは、日本では秒殺で売り切れて韓国のマニアックな街角のエチュードハウスで購入。赤味ブラウン系でめちゃくちゃ使えるし、パッケージも可愛い! その他のコスメは現地のデパートやネットショップの『Qoo10』『Amazon』『DHOLIC』『PLAZA』などで購入しました。SNSで見て気になっているコスメは、『@mude_oficial』のマスカラ。韓国インフルエンサーRAEMIさんがプロデュースしているコスメで、ナチュラルなのにまつ毛が長くなってデイリーに使えそう!」(半澤さん)


    #04 独特のセンスや色合いで大人気! 『韓国子ども服』

    chaleur(@shop_chaleur


    「プチプラでデザインも可愛く取り入れやすいので、韓国子ども服はたくさん持っています。なかでもお気に入りなのが『chaleur』。セレクトやスタイリングがとっても素敵です。セレクト商品だけでなくオリジナルも制作していて、いつも買えないくらい人気。娘が着ているバッククロスTは、ストレッチがきいているので着させやすいのと、アンティーク風な小花柄がお気に入りです。大人びたバックスタイルもとっても可愛い♡」(目見田さん)


    #05 カフェのような雰囲気が魅力! 『韓国インテリア』


    ott


    「2020年1月にオープンした韓国雑貨やインテリアを取り扱っているwebショップ『ott』。雑貨を取り扱っているサイトはよくありますが家具も扱っているサイトはそんなにない気がします。ここは今韓国でも注目の人気アイテムが買えるのでよくチェックしています」(Rinoさん)


    #06 SNSで人気の料理が満載! 『韓国フード』

    『Goobne chiken』のUFOチキンフォンデュ


    「UFOチキン人気に火をつけた新大久保に本店があるお店『Goobne chiken』のUFOチキンフォンデュは、フライドチキンをチーズにディップして食べる創作韓国料理なのですが、食べている様子がインスタ映えすると話題沸騰中! もちろん味もおいしいです!」(Rinoさん)

    『KALDI』の韓国フード


    「『KALDI』の韓国フードは本当に優秀でおいしくて大好き! 探すのも楽しい! 昨年、どこの店舗も完売だった純豆腐がいちばん好きで、トックや中華麺、うどんなどそのときの気分で入れてます。子どもがまだ小さく、家では和食メインなのでひとりのときにこっそり楽しんでいます」(與賀田さん)

    『Seoul cafe』の糸かき氷


    「新大久保の『Seoul cafe』で食べられる糸かき氷。これまでのかき氷の常識が覆される新感覚のかき氷で、食べるときはナイフで切って食べます。驚きの食感で病みつきに♡」(Rinoさん)

    『でりかおんどる』のUFOチキンフォンデュ


    「チキンをチーズに絡めて食べる『UFOチキンフォンデュ』は、チキンの味がベーシックなものとハニー、ヤンニョムの3種類あってどれもすごくおいしい! 子連れ可で、子どもが座りやすいようなソファータイプの席に案内してくれました。このほかにも、最近ウーバーイーツでよく頼むのが『ホンデポチャ』。ボリュームがあってどれもおいしいのですが、私のおすすめは、『チーズキムチチヂミ』。シンプルで飽きの来ない味が好きです」(目見田さん)


    『昼耕夜鶏 チキン&ポチャ』のUFOチキンとポテト


    「最近またブームが来ていて1ヵ月に1、2回の頻度で行っている韓国料理店。友人に勧められて行った『昼耕夜鶏 チキン&ポチャ』はUFOチキンとポテトが絶品! ジャンクな雰囲気と店員さんが優しくてお気に入り。このお店以外にいつも行くのは新大久保にあるデジカルビのお店『モイセ』。骨付きデジカルビは肉厚もあってジューシー♡ チヂミもめちゃくちゃ厚みがあって具沢山でおいしいです! 新大久保で今気になってるお店は『マッコリの物語』。海老ロールサムギョプサルが食べてみたいんです。平日の夜でも満席で予約がとれませんでした……(泣)」(半澤さん)


    #07 一度ハマると抜けられない! 『韓国ドラマ』

    トッケビ


    「絶対おすすめのドラマ『トッケビ』。主人公のウンタクの仕草やセリフがとっても可愛くてマネしたくなります。おもしろいと評判の『恋のゴールドメダル』も気になっています!」(目見田さん)

    彼女はキレイだった、キルミー・ヒールミー etc……


    「韓国の俳優パク ソジュンが出ている作品はハズレなし! 大人気の『梨泰院クラス』もそうですが、特に『彼女はキレイだった』が大好きです。あとは『キルミー・ヒールミー』! 女優のコンヒョジンも大好きで、『主君の太陽』『椿の花咲く頃』、定番の『トッケビ』も好き。シリアスなものだと『ボイス』『シグナル』。おすすめがありすぎて書ききれません!(笑)」(Rinoさん)


    #08 努力している姿に思わず応援したくなる! 『韓国アイドル』

    NCT


    「最近ハマっているのが男性アイドルグループ『NCT』。グループのメンバーが決まっておらず、ユニットで活動しているので仕組みが難しそうだなと思っていましたが、YouTubeのおすすめに出てきたメンバーのユウタくんがかっこよくて、調べていくうちに『NCT』がどんどん好きになりました。そのほかだと、『X1』が好きでした! 解散してしまって悲しいですがメンバー個々の活動も細々と追ってます」(目見田さん)

    NiziU、BTS etc……


    「オーディション番組『Nizi project』『i-LAND』を見て韓国アイドルにハマりました。若くしてストイックに努力している姿がキラキラとまぶしくて、応援したい気持ちでいっぱいに。虹プロがきっかけで『NiziU』の先輩である『TWICE』にハマり、ママ友と一緒に週1でK-POP縛りのダンスレッスンをしています。今は『BTS』に夢中で毎日彼らの動画を観ないと寝れません(笑)。デビューを控えている『ENHYPEN』にも貢ぐこと間違いなし。『サランピTV』というK-popアイドルオタクの見解を話すYouTubeチャンネルがおもしろくて勉強になるのでよく観ています」(與賀田さん)


    BTS、BLACKPINK etc……


    「注目しているアイドルは、『BTS』『BLACKPINK』『TWICE』『ITZY』『TXT』です。『BTS』はファンクラブに入っています! 11月にデビューする『ENHYPEN』も気になる!」(Rinoさん)

    X1


    「オーディション番組で誕生した『X1』が残念ながら不正投票が発覚して解散してしまいました。初めてオーディション番組を見ましたが、かなりハマってしまい、元リーダーのスンウ(VICTON)と最終でランクインできなかったイジニョク(UP10TION)に現在もハマっています。写真はイジニョクのファンクラブ1期生の会員カードとグッズです。韓国で開催したソロファンMTGもひとりで行ってきました」(半澤さん)

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ベビーのトップスが挿し色役に! 親子できれいめカジュアルコーデ
    2025.04.18

    ベビーのトップスが挿し色役に! 親子できれいめカジュアルコーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!