1. TOP
  2. ビューティ
  3. おしゃれ業界ママが選んだ! 2020年のベストHITコスメ発表!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BEAUTY
    おしゃれ業界ママが選んだ! 2020年のベストHITコスメ発表!

    おしゃれ業界ママが選んだ! 2020年のベストHITコスメ発表!

    2020年も残すところあとわずか。今年もたくさんの新作コスメやヒットアイテムが発売されました。そこで、おしゃれ業界のママがリアルに買ってよかった今年のベストコスメを大発表! チーク、マスカラ、アイシャドウ、アイライナー、アイブロウ、リップの6部門に絞ってご紹介します。

    #01 【une美容師 英香さん】のベストHITコスメ


    name:英香さん(3歳の男の子のママ)
    job:une代表
    Instagram:@hideka.une
    お子さま連れでも行きやすい美容院『une』を表参道にオープン。ヘアメイクやブライダルの仕事も精力的に行なっている。趣味は映画鑑賞とスキンケア。コスメは毎月新作をチェックして購入するほどのコスメ狂。


    ➊ MY NO.1 アイシャドウ
    『hince(ヒンス)』
    ニューデップスアイシャドウパレット(02:オフバランス)

    「韓国発のコスメブランド『hince』のアイシャドウは、大粒のラメシャドウが特にお気に入りで、マスクをつけたときの目元メイクに大活躍。捨て色なしでどれも本当に使えます!!」

    ➋ MY NO.1 マスカラ
    『Celvoke(セルヴォーク)』
    インラプチュア ラッシュ(02:グリーンブルー)

    「ネイビーのようなグレーのような洗練された色味のカラーマスカラ。いかにもつけてる感じがせず、光に当たると絶妙な色合いで気軽につけられます」

    ➌ MY NO.1 リップ
    『MAYBELLINE(メイベリン)』
    SPステイ マットインク(70)

    「ブラウンなので、肌なじみがいい! 落ちにくくマスクにつかないのも◎」


    #02 【madderネイリスト 宇都木まりさん】のベストHITコスメ


    name:宇都木まりさん(1歳の男の子のママ)
    job:madder ネイリスト
    Instagram:@mariutsugi
    趣味はTV番組『相席食堂』と韓国ドラマを観ること。寝る前にブランケットを編むこと。コスメは新色と書かれているものに弱く、リピートして使っているものから出た新作は即買い。休日は子どもと水族館に行くのがブーム。


    ➊ MY NO.1 チーク
    『ADDICTION(アディクション)』
    ザ グロウ スティック(002P)

    「繊細なパールのツヤで自然にライトアップするスティックハイライターは、ハイライトだけどチークみたいな感覚で使えるのが嬉しい。マスク生活になるまでは赤系、ピンク系のチークでしたが、最近はナチュラルな色が気分でしっくりきています。塗ったあとに、パウダーなどを軽く被せるとマスクで擦れるのも抑えられます。さり気なくツヤツヤするところも好き」

    ➋ MY NO.1 マスカラ
    『to/one(トーン)』
    ロング ラッシュ マスカラ(05:パープル)

    「とにかくパープルの色味が好きです。色味があるのにナチュラルな感じで、やりすぎ感がないので使いやすいです。ビューラーは使わずに、ブラシを根元から回転させながらつけてまつ毛をアップ。自然な仕上がりになります」

    ➌ MY NO.1 アイシャドウ
    『SUQQU(スック)』
    トーン タッチ アイズ(16:染芥子)

    「アイシャドウはパールが入っていないものが好きで、これはすごく使いやすいです。イエローとオレンジの中間色で少しつけただけでもきれいに発色するところがお気に入り。まつ毛の際に沿って指でぼかしながら使っています」

    ➍ MY NO.1 アイライナー
    『Amplitude(アンプリチュード)』
    ロングラスティング リキッドアイライナー(06:ボルドー)

    「赤味が強くないボルドーのアイライナーは、大人っぽい目元にしてくれます。筆が描きやすくて感動しました! 目尻にほんのちょっとだけ描いたり、長めに伸ばしたり、目尻を上げたり、その日のファッションや髪型に合わせて変えています」

    ➎ MY NO.1 リップ
    『ADDICTION(アディクション)』
    ザ マット リップ リキッド(002:カッパー チェリーウッド)

    「マスクにつかないところが一番のお気に入りです。マットのリップはマスクをするようになるまではあまり使ったことがなかったのですが、パリパリにならないし少しのせて指でポンポンぼかしたり、しっかり塗って濃さを変えたりして楽しんでいます。この色はいっぱいついても濃くなりすぎないので使いやすいです。マスク生活になってからオレンジベージュ系の色をよく使うようになりました」


    #03 【 MAISON SPECIALディレクター 蒲原香菜さん】のベストHITコスメ


    name:蒲原香菜さん(3歳の男の子のママ)
    job:MAISON SPECIAL ウィメンズ ヴィジュアルディレクター
    Instagram:@kana_kambara
    『メゾンスペシャル』ウィメンズディレクション、バイイングを担当。コスメは気に入ったものをリピートするタイプ。休日は息子と公園で体を動かして遊んでいる。最近はDIYにハマり中。


    ➊ MY NO.1 アイシャドウ
    『Celvoke(セルヴォーク)』
    ヴォランタリー アイズ(09:ローシェンナ)

    「イエローとゴールドの間のような色味でラメの入り方も好き! 季節関係なく一年中ずっと使っています。まぶたの際と目の下に細めに入れて、目尻は少し広めに入れるのがポイント。今はイエローメイクがブームなので色味の強さがちょうどよく、重宝しています」

    ➋ MY NO.1 リップ
    『ADDICTION(アディクション)』
    ザ マット リップ リキッド(010:ローマン シエナ)

    「このリップは、本当にマスクにつかない優れもの。ブラウンっぽいオレンジが冬らしく発色もきれいです。目元をイエローベースで薄めにしたときは、パキッとしたリップの発色のおかげで顔もぼやけません。一年中愛用している『Celvoke』のディグニファイド リップス(23:シアーサンド)の上から重ねてつけています」

    ➌ MY NO.1 マスカラ
    『uneven(アニヴェン)』
    カラーリングマスカラ(サンドベージュ)

    「ベージュのマスカラは、抜け感があり、適度な薄顔になれるところがお気に入り。どんなカラーのアイシャドウにもマッチします。まつ毛を上からも下からも塗ってあげるときれいなベージュがキープできます」


    #04 【atelier+LIMネイリスト 里深 紗佑里さん】のベストHITコスメ


    name:里深 紗佑里さん(1歳の女の子のママ)
    job:atelier+LIM ネイリスト
    Instagram:@sayuringo
    出産を機に東京から大阪に転居。コスメはリップがとくに好きで気になるものはマメにチェック。趣味は映画とNetflix鑑賞。海外ドラマ、韓流ドラマが大好き。休日は家族で公園に行くことが多い。


    ➊ MY NO.1 マスカラ
    『uneven(アニヴェン)』
    カラーリングマスカラ(モスグリーン)

    「肌に馴染みやすいモスグリーンの色がお気に入り。上まつ毛全体につけたり、下まつ毛だけにつけたりしてもおしゃれ。日によって使い分けています」

    ➋ MY NO.1 アイライナー
    『uneven(アニヴェン)』
    カラーリングソフトアイライナー(デイブレイク)

    「今まではあまりラインを引かなかったのですが、『uneven』のゴールドラメのアイライナーは、ナチュラルでポイントになってすごく可愛い! 目尻だけに入れてポイント使いしています」

    ➌ MY NO.1 リップ&チーク
    『ETVOS(エトヴォス)』
    ミネラルクリアリップ&チーク(プラムレッド)

    「リップとチークが一緒に使えるのが本当に便利! 指にとって頬にポンポンとなじませて残りは口元にのせると時短にもなります。このカラーは血色がよく見えるので、マスクの下に忍ばせています」

    ➍ MY NO.1 アイシャドウ
    『RMK(アールエムケー)』
    インジーニアス パウダーアイズ N(18:メタリックシルバー)

    「シルバーのラメはポイントメイクに最適! 目尻にのせたり、下まぶたにさり気なくのせたり……、気分によって変えています」


    #05 【フリーPR ykoさん】のベストHITコスメ


    name:ykoさん(1歳の女の子のママ)
    job:フリーPR
    Instagram:@yko_yuiko
    関西から東京に拠点を移し、フリーランスとしてPR業をスタート。ファッションアイコンとしても、Instagramで情報を発信中。コスメは気に入ったものを長く使う派。趣味は音楽を聴くことと旅行。


    ➊ MY NO.1 アイライナー
    『uneven(アニヴェン)』
    カラーリングソフトアイライナー(シェードグリーン)

    「ソフトタッチな描き心地のラメのアイライナーは、黒より抜け感があり、マスカラとも色味の相性がいいのでこれを使っています。私はインラインに使うことが多いです」

    ➋ MY NO.1 アイシャドウ&リップ
    『uneven(アニヴェン)』
    マルチスティック(フェイディットピンク)

    「アイシャドウにもリップにも、名前の通りマルチに使えるお気に入りアイテム。気に入りすぎて他のカラーも購入しました。一番愛用しているのがこのフェイディットピンク。色あせたピンク色が可愛いです」

    ➌ MY NO.1 マスカラ
    『uneven(アニヴェン)』
    カラーリングマスカラ(モスグリーン)

    「黒のマスカラよりモスグリーンのマスカラを塗るほうが抜け感も出るし、まつエクもビューラーもしない比較的ナチュラル派な私にも合っています。眉マスカラとしても使えます」


    #06 【MELLOWアートディレクター 井野米子さん】のベストHITコスメ


    name:井野米子さん(5歳の女の子のママ)
    job:MELLOW アートディレクター
    Instagram:@mellow_inomaiko
    映画のワンシーンのような、どんな場面でも可愛いヘアを創ることが好き。趣味は掃除と読書。朝のエクササイズも欠かせない日課。コスメはこまめにチェックし、気になる新作コスメはすぐに試す派。


    ➊ MY NO.1 リップ
    『bareMinerals(ベアミネラル)』
    ベアプロ ロングウェア リップスティック(ナツメグ)

    「とにかく色味が好き! 塗り心地も抜群! 存在感のある色味なので、これをつけるときは、チークなしかチークは薄めにつけたりしています」

    ➋ MY NO.1 アイシャドウ
    『SHIRO(シロ)』
    カレンデュラアイシャドウリキッド(0C03:スパークルライト)

    「単品でつけたり、好きなアイシャドウの上からツヤを出したいところにつけたり、目の下にだけつけたり、いろいろアレンジを利かせやすいので気に入っています。キラキラのツヤのある感じが好き!」

    ➌ MY NO.1 アイライナー
    『UZU(ウズ)』
    アイオープニングライナー(ホワイト)

    「目尻にだけポイントで使っているホワイトのアイライナー。目尻だけに使うと、強すぎないけど締まりのある感じになるので好きです。『UZU』のアイラインはとっても描きやすいので何色も持っています」

    ➍ MY NO.1 マスカラ
    『to/one(トーン)』
    ロング ラッシュ マスカラ(04:オレンジ)

    「ポイントになるオレンジのカラーマスカラは、同系色のアイシャドウと合わせてアイラインなしで使っています。アイラインは引かないほうがナチュラルに仕上がるのでおすすめです!」


    #07 【BEAMSプレス 萩原聡子さん】のベストHITコスメ


    name:萩原聡子さん(2歳の女の子のママ)
    job:BEAMS プレス
    Instagram:@ohagi___
    趣味は、歩くこと、軽登山。妊娠を機にヨガに目覚めたものの、もっと体力がつくような運動をしたいと、最近パーソナルジムを検討中。知り合いのヘアメイクさんやBAさんからおすすめされたコスメは購入しがち。


    ➊ MY NO.1 アイブロウ
    『LUNASOL(ルナソル)』
    スタイリングアイゾーンコンパクト(01:ナチュラルブラウン)

    「5色のパレットになっているので、自分好みでナチュラルにも、しっかりメイクにも調整できるところが気に入っています。ブラシが2本付いているのも嬉しい!」

    ➋ MY NO.1 マスカラ
    『ettusais(エテュセ)』
    アイエディション(02:バーガンディブラウン)

    「バーガンディのニュアンスカラーが、抜け感があってお気に入りです。お湯でオフできるのも◎。普段アイメイクはあまり主張しないものが好きなので、さり気なくカラーを取り入れたいときに使っています」

    ➌ MY NO.1 リップ
    『ADDICTION(アディクション)』
    ザ マット リップ リキッド(009:ペルーヴィアン ブラウン)

    「明るめのブラウンが派手になりすぎず、顔をワントーン明るくしてくれます。マスクにつきにくいところも◎。保湿したあとに、少量のリップをつけてしっかりティッシュオフすると、マスクやグラスにつきにくく長持ちします」


    #08 【Blocヘアデザイナー 百冨 友香理さん】のベストHITコスメ


    name:百冨 友香理さん(2歳の男の子のママ)
    job:Bloc ヘアデザイナー
    Instagram:@yukarimomotomi @bloc_japon
    ファッションや気分に合わせてメイクを変えるのが好き。新作&限定もののコスメは欠かさずチェック。趣味は子どもと思い切り遊ぶこと! 休日はピクニックしたり公園のはしごをするのがブーム。


    ➊ MY NO.1 マスカラ
    『uneven(アニヴェン)』
    カラーリングマスカラ(サンドベージュ)

    「存在感のある色味なのにナチュラルに溶け込むベージュのマスカラ。クレンジングもしやすくコスパもいいです!」

    ➋ MY NO.1 リップ
    『NARS(ナーズ)』
    リップスティック(9400)

    「リップクリームを塗っている感覚でスルスル塗れます。ナチュラルに色がつくところも好きです」

    ➌ MY NO.1 アイシャドウ
    『THREE(スリー)』
    ディメンショナルビジョンアイパレットアリー(01)

    「4色入っているので自由度が上がり、そのときの気分で組み合わせを楽しめるところもおすすめのポイントです。一度塗りか重ね塗りかで濃さも変化するので本当に優秀! 他の色味も試したいと思っています」

    ➍ MY NO.1 アイライナー
    『uneven(アニヴェン)』
    カラーリングソフトアイライナー(デイブレイク)

    「キラキラ具合と色味が可愛い! つけ心地も伸びがよく一度できれいな発色に。ポイント使いや➀のマスカラとセットで目元を仕上げたりしています」

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    軽やか素材で春気分♪ バランス感あるカラーコーデは必見
    2025.04.17

    軽やか素材で春気分♪ バランス感あるカラーコーデは必見

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!