1. TOP
  2. BLOG
  3. 1枚20円!?子供の作品をインテリアポスターでおしゃれに飾るアイディア。
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    1枚20円!?子供の作品をインテリアポスターでおしゃれに飾るアイディア。

    1枚20円!?子供の作品をインテリアポスターでおしゃれに飾るアイディア。

    会社員 さん
    会社員
    bonjojonbo

    ご無沙汰しております!気がつけば2月も後半ですね。
    わたしは保育園生、小学生2人の子供がおり、学期末が近づいてきて寂しさを感じています。

    今回は子供の成長を形にしたくインテリアポスターを作成したのでよかったら最後までご覧ください♩

    工作からアートに変身させるためにした3つのこと

    とにかく子供たちの成長が早い!!と感じる方も多いんじゃないでしょうか?

    我が家もママからお母さんって呼び方変わっていたり、言い間違えもなくなり立派になったなぁとしみじみ。
    改めて子供との時間を大切にしたいなぁと考えている今日このごろです。

    子供独特な斜めになっていく文字の書き方や、ふにゃふにゃした曲線は本当に愛らしいですよね。
    今回のインテリアポスター作成にあたって、工作っぽくならないようにしたい気持ちがあったのでそのために大事にしたことを3つお伝えしますね!

    少しさみしいのでここに貼りたい。

    ①ポスターサイズの紙を使おう

    大きなポスターサイズの紙を使うことで今ポスターを作っているという実感が出てきます!
    次男は絵を飾ってもらいたいから頑張るとやる気がみなぎってました♪

    この大きな紙はなんとダイソーで購入できます!
    ちょうどポスターサイズなのでおすすめです♩

    5枚入りで売られています。

    ②グラフィックアート画そのものを模写してもらう

    ちょうどアランフレッチャーが集めたグラフィックのスクラップブックのような写真集を持っていたので
    この中から書けそうなのある?と聞いたら描けると言ってくれたのでいくつかあるデザインから選んでもらうのはいいと思いました♪

    ただグラフィックデザイン集など家にあることが少ないと思いますので
    携帯で画像を検索してみたり、図書館に借りに行ってみたり親の好みを選び模写してもらうのはアリだと思います!

    自分で選んで描いていました。

    ③英語を入れてもらう

    よりポスターらしい雰囲気を出すために英語を書いてもらうのがいいとおもいます。
    ただ、うえの子は英語が上手く書けずイライラしだしたため
    簡単なスペルだけでもよかったなとおもっています。

    小2の次男は英語が好きみたい

    完成したものを飾ってみよう!

    わたしはすぐに飾りたかったのでマスキングテープを使いました。
    ただ、やっぱり額に入れるとまた素敵になると思いました。

    IKEAやニトリに安価で取り扱いがありそうなので、ちょっと探してみました!

    IKEAの額で良さそうなサイズ感  → こちら
    ニトリの額で良さそうなサイズ感 → こちら

    最後に

    今回は家にあったもので簡単に始められすぐ完成することが出来ました。
    絵の具を使って何日もかけて作り上げるのもまた良さそうですね♪

    もしよければお子様にこのブログを見せてこうゆうの作ってみる?なんてきっかけにしていただければ嬉しいです!
    最後までお付き合いいただきありがとうございます!

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    会社員 上條裕美子さん
    会社員
    上條裕美子
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに
    2025.05.16

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!