1. TOP
  2. BLOG
  3. 材料は全て100均!?セリアで作る、簡単・おしゃれなキッズアクセサリー
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    材料は全て100均!?セリアで作る、簡単・おしゃれなキッズアクセサリー

    材料は全て100均!?セリアで作る、簡単・おしゃれなキッズアクセサリー

    アクセサリーデザイナー さん
    アクセサリーデザイナー
    木村さやこ

    こんにちは!hugmugブロガーの木村です☺︎
    仕事柄、アクセサリーやパーツが豊富な我が家。子供達にも身近な存在になっているようで、最近はアクセサリーづくりに興味津々。特に姉妹はキラキラしたものが大好きで、アクセサリーを身につけたいお年頃..♡
    という訳で今回は、100円ショップセリアで購入できる、子供向けの簡単なアクセサリーの作り方をご紹介します(^^)

    コスパ最強!キッズ用アクセサリーパーツはセリアがおすすめ!

    キッズ用のアクセサリーは100円ショップで揃えるようにしています。100円ショップは数多くありますが、中でもセリアのビーズは「ゆめかわ」デザインのものが多く今どき女子達のハートをガッチリ掴んでいます。「ゆめかわ」とは、『ゆめみたいにかわいい』という意味。パステルカラーのグラデーションがまさにゆめかわ♡

    こんなに可愛いビーズが沢山入っていて1袋100円なんて、コスパ良すぎて感動します。

    お姉ちゃんお気に入りのガラスのビーズ。カラーバリエーションも3色程ありましたが、パープルとブルーの組合せが今どき女子には人気なんだそう..♡

    「宝箱みた〜い♡」と嬉しそうにビーズをケースに仕舞いながらうっとりしている姿が可愛い(^^)
    (*アクリルケースはDAISOで購入)

    子供でも作れる!簡単キッズアクセの作り方

    用意するもの

    ・お好みのビーズ
    ・ゴム糸(伸縮性のあるもの)
    ・マスキングテープ

    作り方

    ①糸を必要な長さに切って、端から2cm程のところをマスキングテープでとめる。(結ぶ用に余分に2cmずつとると最後結びやすい◎)

    ②ビーズを必要な分だけ糸に通す。

    ③とめていたマスキングテープを剥がし、両端を片結び×2できつく結ぶ。

    ④余った端の糸をビーズ2つ分程通して、余分な糸を切る。

    完成〜!!

    短く作ればリングに♡♡
    工程も少なく簡単なので、雨でお家の中で過ごす日や、お友達のちょっとしたプレゼントにもオススメです!是非親子で一緒に作ってみて下さい♡

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    電車好きキッズ必見!北九州「門司港&九州鉄道記念館」で鉄道づくしのお出かけ

    電車好きキッズ必見!北九州「門司港&九州鉄道記念館」で鉄道づくしのお出かけ

    美容師 田中真奈美さん
    美容師
    田中真奈美
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    プチプラMIXの兄妹コーデが可愛い! 家族で赤を挿してポップに
    2025.05.14

    プチプラMIXの兄妹コーデが可愛い! 家族で赤を挿してポップに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!