1. TOP
  2. BLOG
  3. 子連れで軽井沢旅行!間違いないおすすめスポット7選
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    子連れで軽井沢旅行!間違いないおすすめスポット7選

    子連れで軽井沢旅行!間違いないおすすめスポット7選

    ヘアカラーリスト さん
    ヘアカラーリスト
    湯場あやこ

    こんにちは!湯場です♪

    もう少しでGWという事で、春休みに行った大好きな軽井沢の、14歳女子と7歳男子の歳の差姉弟でも楽しめたスポットをご紹介したいと思います。

    旅行の日は家事もお休み!車中やサービスエリアで朝食を

    今回は2泊3日だったので、朝はややゆっくりめの出発。お恥ずかしながら、私は旅行行く朝にごはん作って食べさせる余裕がないので…こんな時はもうとことんお休みしちゃいます。途中で朝ごはんを調達!車で朝食スタイル!(今回は朝マックでした)時にはサービスエリアで食べたり♪それぞれの好きな曲をガンガン流し、歌いながら、目的地に着くまでに満足してしまうほど楽しむのが我が家流です。

    「軽井沢ショッピングプラザ」で買い物を満喫して、初日から気分アップ!

    軽井沢といえばご存知の方も多いはず!の、軽井沢ショッピングプラザ でお買い物。だいたい子供達の物中心で、今回もすぐにサイズアウトしがちな靴やサッカーシューズ、娘の服などなどをget!

    ここはとーっても広く、芝生で遊べるスペースもありとてもありがたい♡早々満足した息子は父さんと思いっきり走ったりと楽しんでました。いつもゆっくりお買い物できないママもこんな時はパパに遊んでもらって、ゆっくりお買い物するのもいいですね!

    そしてここにはボーリング場も!今回はお天気に恵まれたので行きませんでしたが、雨が降ったらここで遊ぶ予定でした。

    初日にお買い物した事によって、子供達は次の日に早速新しい靴をはいたり、服を着たり…気分が上がりさらに旅行が楽しくなれて大正解でした!

    https://www.karuizawa-psp.jp/

    晴天の日に行きたい!北軽井沢の絶景スポット3選

    浅間山がきれいに見える!ベビーカーOKの「鬼押出し園」

    2日目にまず向かったのは、北軽井沢方面。浅間山が噴火した際に流れた溶岩が冷え固まってできた場所で、天気が良ければ浅間山がそれはもうとても綺麗に見えます!

    鬼押出し園軽井沢
    鬼押出し園から見える浅間山

    途中にある浅間山観音堂からの景色も絶景!

    鬼押出し園浅間山観音堂

    軽井沢鬼押出し園浅間山観音堂

    火山や溶岩の話が好きな息子も興味を持っていました。一周しても程よい距離で、途中でお団子食べたり牛乳飲んだりしながら、いい散歩になりました!ベビーカーも大丈夫です。

    https://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi/

    大人(中学生以上)700円/子供(小学生)500円

    鬼押出し園から車で15分!家族で楽しめる「パターゴルフ」

    お次は鬼押出し園から15分ぐらいの所にあったゴルフ練習場にある、パターゴルフ!軽井沢にはパターゴルフたくさんあるイメージなんだけど、今でもそうなのかな?ゴルフ大好き父さんから、ゴルフには全く興味なしの私まで、家族みんなで楽しめてオススメです!

    軽井沢パターゴルフ

    なかなか家族そろって遊ぶ機会も少ないので、親としても嬉しい時間になりました。

    繊細な滝が美しい!涼しげな「白糸の滝」

    こちらはダイナミックな滝というよりは、細い糸のような繊細な滝がとても涼しげ。これからの暑い時期にはぜひ行きたい場所です。紅葉もキレイみたいです!

    使える写真なくてごめんなさい!

    https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000697/index.html

    軽井沢で子連れご飯はここがおすすめ!

    ほっこり和食が絶品「釜戸炊きごはん御厨」

    軽井沢の中心から少し行ったところにあり、とても眺めの良い場所にあるこちら。

    釜戸炊きごはん御厨

    ここは初めて行ったのですが、個人的に1番よかったお店です!浅間山を眺めながら、とにかくほっこりごはんが美味しかった♡

    釜戸炊きごはん御厨

    今回は朝食を。お豆腐嫌いの娘が美味しいとお豆腐を完食したのにはびっくり!お豆腐もポン酢もそれぐらい美味しかったです。

    テーブル席とお座敷、テラス席もあり、定食があるのですが、子供には、ごはん・豚汁を出してくれたり、子連れに優しいお店でした。

    釜戸炊きごはん御厨の朝食

    この野沢菜の天ぷらも美味しかったなぁ…♡

    そしてさらに嬉しいポイントは、アレルギーについて聞くと、その方は全て頭に入っており、すぐに答えて下さった事。息子はアレルギーが多く、毎回確認するのですが、時間がかかってしまったり、ちょっと申し訳なく思えたりしてしまう事もしばしば…快く対応していただけた事がとても嬉しかったです!

    https://inakappe-club.jp/mikuriya

    おしゃれスポットにある「沢村 軽井沢ハルニレテラス」

    こちらは、ハルニレテラスにあるレストランも併設されているパン屋さん。ハード系のパンや他にはないオシャレなパンが並んでいて、テラス席では購入したパンも食べられます!朝7:00からやっているので朝食に行くのも◎

    沢村ハルニレテラス軽井沢
    沢村ハルニレテラス軽井沢

    今回はレントランではなくテラスで。

    沢村ハルニレテラス軽井沢

    都内にも何店舗かあるパン屋さんですが、大自然の中で食べるパンは格別。他ミネストローネはゴロっとしたお肉が入っていてとても美味しく、追加購入。レストランもいつか行ってみたいなぁ!

    新しくオープンした沢村ロースタリー 軽井沢にも行きたかったのですが、残念ながら定休日…。旧軽井沢にも店舗があるので全制覇したいです。

    https://www.b-sawamura.com/index.php

    旅行の締めは温泉で

    最後にハルニレテラスと同じエリア内にある星野温泉 トンボの湯で疲れを癒し、父さんは運転に備えました。

    星野温泉トンボの湯

    キレイで子連れでも行きやすい温泉です。実は2日目の夜にも来たほど温泉好きの私達!サウナ好きの長女とサウナにも入り、最高の気分のまま帰宅。

    星野温泉トンボの湯

    https://www.hoshino-area.jp/archives/area/tonbo

    大人1,350円 / 子供800円(3才〜小学生)

    *GWなどは特別料金になるそうです

    たくさん行動してるように見えますが、どこも軽井沢の駅周辺のホテルから、車で3〜40分程の範囲内なので、子連れでも動きやすいと思います。

    おまけ

    ツルヤというスーパーに行きたかったのですが、こちらも定休日で断念…。お土産なども買えるという大きなスーパーだそうで、とても気になっていたので、次回はぜひ行きたいと思います!

    たまたまかもしれませんが、火・水曜日が定休日というお店を何件か見かけたので、もし行く場合は事前にチェックするといいかもです。

    これから気候もいい時期になる軽井沢。緑がとてもキレイで最高!都内から車で2時間程、新幹線だと1時間半程で行けるので子連れ旅行におすすめ!参考にしてもらえたら嬉しいです。

    \では/

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    調香師と作る自分だけの香り!【an fragrance】でオリジナル香水作りをレポート!

    調香師と作る自分だけの香り!【an fragrance】でオリジナル香水作りをレポート!

    会社員 ヒトミさん
    会社員
    ヒトミ
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    お揃いの柄トップスに視線集中! ハッピームード漂う春コーデ
    2025.04.12

    お揃いの柄トップスに視線集中! ハッピームード漂う春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!