1. TOP
  2. BLOG
  3. 暑い日のお出かけに!光と遊ぶ体感型ミュージアム「魔法の美術館」
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    暑い日のお出かけに!光と遊ぶ体感型ミュージアム「魔法の美術館」

    暑い日のお出かけに!光と遊ぶ体感型ミュージアム「魔法の美術館」

    美容師 さん
    美容師
    高橋唯子

    こんにちは!
    HugMugフレンズの高橋です。
    暑い日が続いていますね。
    公園や外遊びもいいけど暑いから大人は室内で遊べる場所に行きたくなりますよね
    先日いった『魔法の美術館』がとても良かったので紹介しようと思います!

    全国で開催されている話題の参加型アート展「魔法の美術館」

    全国で開催され、国内外をあわせた開催回数は100回を超えている『魔法の美術館』。
    光+アート×体験=魔法の美術館。
    子どもだけでなく大人も楽しめる光とアートの体験型アート展

    ⚫︎そごう美術館(そごう横浜店6階)
    ⚫︎2023年8月1日(火)~9月10日(日)
    ⚫︎10:00~20:00
    ※入館は閉館の30分前まで
    ※8月16日(水)は19:00閉館
    ⚫︎一般 1,200円 中学生以下無料

    横浜駅東口から行くと地下通路から行けるので猛暑や急な雷雨なども避けて行くことができるのも◎

    入り口前で無料コインロッカーもあるので身軽に楽しめます!ベビーカーも受付で預かってもらえました

    16種類の光+アート×体験ができる!

    中に入るとこんな会場マップがあり16個のブースにわかれていました!

    光と遊ぶ、影を楽しむ場所なので中は薄暗いので娘ははじめ少しビビっていましたw
    でも中に入るとすぐに目に飛び込んできたのは《七色小道》という名の魔法の入り口!

    すぐにその場を楽しんで目がキラキラし始めました!

    どのブースも本当に楽しくて全部紹介したいところですが、、
    是非行ってみて実際に体験してみて欲しいので特に楽しかった3選を娘と私それぞれ紹介していこうと思います〜

    娘が楽しかったブース①《ユビサキに咲く》

    壁に手をかざして模様を描こうというブース

    お絵描き大好きな娘は一番これにハマり、何度も何度もこのブースに戻ってきてはお花を描いていました

    娘が楽しかったブース②《幻想シアター》

    作品の前に立つと伝説上の生き物に変身して自由に演じることができるというブース

    変身という言葉が今とってもブームな3歳女子
    ウサギになったり人魚になってうっとりしたり、かと思ってたらデビルのようなこわいものに変身したり、、
    大爆笑したりしながらもお姫様に変身したときは一生懸命ステッキで魔法をかけるような仕草をしたりと見ているこちらも楽しかったです!

    この足の感じがもう人魚になりきっていますw

    娘が楽しかったブース③《なげる、あてる、ひろがる》

    壁に向かってボールを投げると花火があがるというブース

    たくさん当てれば当たるほど大きなたくさんの花火があがるので夢中になってボールを投げていました
    その場にいる知らないお友達といつの間にか、せーのと言って投げたり共同作業をしていました

    母の私がとっても楽しかったブース①《アニメの公園》

    歌に合わせてテーブルの上のピースでカタチを作ってみよう!というブース

    こちらは丸いテーブルがありそれを囲んで椅子に座ります。
    お姉さんの指示のもと三角のプレートで好きな形を作ります

    時間になるとパシャっと上から写真タイム

    そしてまた好きな形を作ります、そしてまた写真タイム
    何回か繰り返した後にお披露目タイムがあります。

    その時流れる音楽といい、色の感じといいとても心がHAPPYになるようなそんなブースでした

    娘も楽しんでいて何回も挑戦しました♪

    母の私がとっても楽しかったブース②《色のある夢》

    いろんなポーズをとってみてね!というブース

    色の感じや映し出される感じがもう映えスポットそのものでしたw

    ちょっとポーズするから写真撮ってとパパと交代しながら娘との写真を一生懸命撮りましたw

    母の私がとっても楽しかったブース③《SUPER SLIT SCAN》

    自分の姿が変身していくというブース
    娘と一緒に並んで立っていると娘の頭がビヨーーーンと伸び出したり腕が伸びて行ったり、、

    子どもも私も大爆笑!
    少し動いただけで踊っているように見えたりとか頭が伸びちゃった時の娘の心配そうに頭を触る姿もとっても面白かったです!

    写真盛りだくさんで紹介しましたがいかがでしたか?
    子どもも大人も楽しめて何時間でもいられるような場所でした!
    ちなみに半券があれば再入場できるそうなので、一旦出てお昼休憩してからもう一度再チャレンジなんてしたら一日中楽しめちゃうかもしれません!

    ちなみに私は数時間滞在しただけで筋肉痛になりましたw
    是非皆さん行ってみてください〜

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    簡単テクニックでおしゃれに!古着のスカートをレイヤードが今の気分!【さあやの親子コーデログ】

    簡単テクニックでおしゃれに!古着のスカートをレイヤードが今の気分!【さあやの親子コーデログ】

    クリエイター さあやさん
    クリエイター
    さあや
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに
    2025.05.16

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!