1. TOP
  2. BLOG
  3. 時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ11選をご紹介
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ11選をご紹介

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ11選をご紹介

    編集アシスタント さん
    編集アシスタント
    ありさ

    こんにちは! 編アシありさです(^^)
    幼稚園年長さんの娘は少しずつおしゃれに目覚めはじめ、髪型にもこだわりをもつようになってきました。毎朝「今日も可愛い髪型にしてねっ」とプレッシャーをかけられるのですが、私はどちらかというと不器用なので、ほんとーっに簡単なアレンジしかできません!(笑)
    今回は、そんな不器用母ちゃんでもできる時短&可愛いヘアアレンジ11選をご紹介したいと思います♡ 時間がない朝におすすめの時短テクもご紹介するので、参考になったら嬉しいです!

    CONTENTS
    1. 1. 超簡単! 定番のキッズヘアアレンジ3選
    2. 2. ちょい足しで可愛く! 簡単ヘアアレンジ3選
    3. 3. ボリューム感のあるおしゃれなヘアアレンジ2選
    4. 4. ショートヘア&毛量少なめでもできるヘアアレンジ2選
    5. 5. 忙しいママにおすすめ! 朝の時短テクニック
    6. 6. キッズヘアアレンジのよくあるお悩みはこれで解決!
    7. 7. まとめ

    1. 超簡単! 定番のキッズヘアアレンジ3選

    まずは、ゴムで結ぶだけで完成する大定番のヘアスタイルからご紹介。定番のアレンジも、ひと工夫加えるだけでこなれ感がアップするので、ぜひトライしてみて!

    #1 女の子がみんな大好きなツインテール

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ツインテール

    低めで結ぶとおしとやかな印象に、高めに結ぶとチアフルな印象になるツインテール。娘の気分で、高さを変えて結んでいます。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ツインテール

    最近気に入っているのが、ツインテールに細い三つ編みをMIXして結ぶ方法。簡単なのに、これをするだけで華やかさをプラスできるのでおすすめです!

    #2 元気いっぱいな印象のポニーテール

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ポニーテール

    ポニーテールも、ツインテール同様結ぶ位置を変えれば簡単に印象チェンジしやすいですよね! 個人的には、子どもらしく元気いいっぱいな雰囲気の高めポニーテールが好きです。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ポニーテール

    ポニーテールを結ぶ前に両サイドの毛を少量ずつ取ってくるりんぱしてから結ぶと、ボリュームアップしていい感じです!

    #3 ビッグサイズリボンでつくるハーフアップ

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ハーフアップ

    ハーフアップは、髪が短めの子にもおすすめ! とっても簡単なのに上品な雰囲気になるのでいいですよね。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ハーフアップ

    ビッグサイズのリボンバレッタをつけるだけで、こんなに華やかに! リボンのヘアゴム&バレッタは簡単なアレンジでも一気に見栄えがよくなるので本当におすすめです。ちなみに我が家には、10個以上リボンのヘアアクセサリーがあります(笑)。

    #4 暑い夏や動き回る日にぴったりのお団子ヘア

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ お団子

    汗をたくさんかきそうな日や、体育の授業がある日はすっきりまとめたお団子ヘアがベター! 最近ハマっているのが、4ブロックに分けてお団子にするアレンジ。4つに分けることで、1つのお団子の毛量が減るので、きゅっとまとまりやすくなります♪

    2. ちょい足しで可愛く! 簡単ヘアアレンジ3選

    ここからは、ほんのひと手間加えただけでアレンジを頑張った感が出せる(笑)、ヘアアレンジを3つご紹介します!

    #5 くるりんぱを使った“編み込み風”三つ編みヘア

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ くるりんぱ 三つ編み

    私は編み込みがあまり得意ではないので、“編み込み風”に見える三つ編みアレンジを伝授します!

    【手順】
    ❶髪の毛を半分に分けたら、上の方で少量ずつ左右から毛を取る。
    ❷取った髪の毛を結んでくるりんぱする。
    ❸くるりんぱした毛より下の毛を三つ編みする。
    ❹くるりんぱした部分と三つ編みの中間あたりにチョウチョのヘアクリップを留めて完成!

    画像付きで詳しく解説↓↓↓

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ くるりんぱ 三つ編み

    まず、髪の毛を半分に分けたら、上の方で少量ずつ左右から毛を取ります。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ くるりんぱ 三つ編み

    取った髪の毛を結んで、くるりんぱします!

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ くるりんぱ 三つ編み

    そしたら、くるりんぱした毛より下の毛を三つ編みしていきます! くるりんぱした部分と三つ編みの中間あたりにチョウチョのヘアクリップを留めて誤魔化すと、上の方から編み込みした風のヘアアレンジの完成~♪ 三つ編みや編み込みを使いこなせるようになると、子どもも大好きな「アナと雪の女王」の“エルサ風”ヘアにもトライできます!

    #6 リボンでつくる“エクステ風”三つ編みヘア

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ リボン

    これ、簡単なのにめちゃくちゃ可愛いので激推しのアレンジです! ご覧いただいてわかる通り、リボンをカラーエクステ風に取り入れています。

    【手順】
    ❶左右2つに分けてツインテールにしたあと、それぞれをくるりんぱする。
    ❷ヘアゴムを隠すように、リボンを結びつける。
    ❸垂れ下がったリボンを三つ編みの1本分として三つ編みを編む。
    ❹三つ編みを下まで編んだらヘアゴムで結び、その上にリボンをチョウチョ結びをする。
    ❺リボンが長すぎたらハサミでカットして完成!

    画像付きで詳しく解説↓↓↓

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ リボン

    まず、左右2つに分けてツインテールにしたあと、それぞれをくるりんぱします。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ リボン

    ヘアゴムを隠すように、好きな色のリボンを結びつけます。リボンは、けっこう長めに用意しておいた方がよいです!

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ リボン

    二手に分かれたリボンを一緒にまとめて持ち、リボンを三つ編みの1本分としていつも通り三つ編みを編んでいきます! (髪の毛2本、リボン1本で三つ編みするということです)

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ リボン

    三つ編みを下まで編んだらヘアゴムで結び、その上にリボンをチョウチョ結びします。長すぎたらハサミでカット!

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ リボン

    前から見るとこんな感じです~! 娘もとってもお気に入りのアレンジです♡

    #7 お花クリップでつくる“花かんむり風”ヘア

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 花かんむりヘア

    これもコツなしで本当に簡単にできるアレンジです! 早速やり方を説明しますね。

    【手順】
    ❶耳の上あたりの毛を少量取り結ぶ。
    ❷❶の毛束に、少量の毛束をプラスして結ぶ。
    ❸左右同様に❶❷の工程を行ったら、左右の毛束をまとめて結ぶ。
    ❹ヘアゴムで結んだ部分にお花のヘアクリップを留めて完成!

    画像付きで詳しく解説↓↓↓

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 花かんむりヘア

    まずは、耳の上あたりの毛を少量取り結びます(①)。その次に①の毛束に、写真のようにまた少量の毛束をプラスして結びます(②)。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 花かんむりヘア

    ②を結んだ状態がこんな感じです。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 花かんむりヘア

    左右同様に①、②の工程をやったあと、左右の毛束をあわせて結びます(③)。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 花かんむりヘア

    ①、②、③で結んだ部分にお花のヘアクリップをつけると、花かんむりをかぶったような髪型が完成~!

    3. ボリューム感のあるおしゃれなヘアアレンジ2選

    次は、簡単なのにボリューム感がアップするアレンジを2つご紹介します!

    #8 ぽこぽこしたシルエットが可愛いたまねぎヘア

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ たまねぎヘア

    たまねぎヘアは、トライするママも多いですかね?? ツインテールにしてもポニーテールにしても可愛いです!

    【手順】
    ❶ポニーテールもしくはツインテールを高めに結ぶ。
    ❷結んだ毛束を何か所か結び、ひとつひとつのブロックを丸くほぐして完成!

    画像付きで詳しく解説↓↓↓

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ たまねぎヘア

    やり方は簡単で、結んだ毛束を何か所か結び、ひとつひとつのブロックを丸くほぐしていきます。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ たまねぎヘア

    完成です~! ヘアゴムの色をカラフルにするとにぎやかな印象に♪

    #9 三つ編み2本でつくるハートヘア

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 三つ編み ハートヘア

    これは、今回紹介するなかでも少し難易度が高いかもしれませんが、慣れれば簡単にできるアレンジです! 三つ編みでつくるハート型が可愛いですよね♡

    【手順】
    ❶ツインテールの上部から少なめの毛束を2本取り、しっかりめに三つ編みする。
    ❷三つ編みの根本の部分を2本とも折りたたんで、折りたたんだ部分をヘアゴムで結ぶ。
    ❸折りたたむことで三つ編みが上を向くので、ハートの形をつくってヘアゴムで留めれば完成!

    画像付きで詳しく解説↓↓↓

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 三つ編み ハートヘア

    最初に、ツインテールをします。そうしたら、写真のようにツインテールの上部から少なめの毛束を2本取ります。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 三つ編み ハートヘア

    取った2本の毛束をそれぞれ毛先までしっかりめに三つ編みしてください。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 三つ編み ハートヘア

    細めの三つ編みを2本つくったら、根本の部分を2本とも折りたたんで、写真のようにヘアゴムで留めます!

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ 三つ編み ハートヘア

    折りたたむことで三つ編みが上を向くので、ハートの形をつくってヘアゴムで留めれば完成~♪

    時間があるときに、余った毛をワッフルアイロンでゆるくウェーブにして、ハートの部分にラインストーンをつけたのですが、それも可愛かったです!

    4. ショートヘア&毛量少なめでもできるヘアアレンジ2選

    最後のアレンジ2つは、ショートヘアや毛量の少ない子でもできるアレンジです! 髪が短いor少ないとアレンジを諦めてしまいがちですが、ぜひトライしてみてください~♪

    #10 毛量の少ない子にもおすすめなツノヘア

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ つのヘア ショートヘア

    ツノヘアは、毛量がまだ少ない赤ちゃんでもできるのでおすすめ! 上の方の毛を2つに分けて、高めにお団子を2つつくるとツノのようになります。娘は髪の毛が長いので、大きめのお団子になっていますが、毛量の少ない子は小さなお団子をちょこんとつくるだけでも可愛いです♡ サイドや後頭部にヘアピンを留めるとさらに可愛さがアップ!

    #11 慣れれば意外と簡単なサイド編み込み

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ サイド編み込む ショートヘア

    最後は、サイドを編み込むアレンジです! 難しそうに見える編み込みですが、練習すれば意外と簡単にできるようになります♪

    【手順】
    ❶耳上のあたりで2ブロックに分ける。
    ❷耳前の毛を三つ編み同様、3つの毛束に分けて、横の毛をすくいながら編み進める。
    ❸耳後ろくらいまで編んだらヘアゴムで結んで、編んだ部分を少しほぐして完成!

    画像付きで詳しく解説↓↓↓

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ サイド編み込む ショートヘア

    耳上のあたりで2ブロックに分けて、前方の髪の毛を編み込みしていきます。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ サイド編み込む ショートヘア

    耳前の毛を三つ編み同様、3つの毛束に分けます。その3つの毛束を編む際に、横の毛をすくいながら下まで編み進めていきます!

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ サイド編み込む ショートヘア

    横の毛をすくいながら編んでいくと、写真のような状態に。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ サイド編み込む ショートヘア

    耳後ろくらいまで編み進めたらゴムで結んで、編んだ部分を少しほぐして完成~! 今回は結び目の部分にチョウチョのヘアクリップを留めました。

    5. 忙しいママにおすすめ! 朝の時短テクニック

    次は、朝の時間が限られているママにおすすめの時短テクをご紹介! 朝はバタバタすること必至のママたちは、ぜひ参考にしてみてください。

    前日夜から準備をしておくのがおすすめ!

    幼稚園登園前の朝はほぼ100%バタバタするので(笑)、ヘアアレンジの準備は前日にしておくことが多いです。娘が寝る前に使いたいヘアアクセサリーを一緒に選んだり、やりたい髪型がある場合は事前に動画で予習をしたり。あとは、三つ編みをして寝るとパーマ風になるので、寝る前に三つ編みをすることも! 朝起きて三つ編みをほどいたら、軽くワックスやオイルをつけるといい具合にまとまります♪

    ピンの重ねづけならテクいらずで可愛く!

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ヘアピン

    アレンジしている時間がない時は、ピンを重ね付けするだけどもOK! 子どものお気に入りのヘアピンを左右に複数つけるだけでも可愛くキマるし、登園・登校もハッピーになりますよね。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ヘアピン

    反対側は、色違いのネコちゃんを。ヘアピン以外にも、カチューシャやターバン、バンダナなどを使っても可愛いです♡

    デザインのあるヘアアクセやくるりんぱスティックなどの便利グッズを活用!

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ネコ耳 ヘアピン

    アニマルヘアピンやグリッターヘアピン、ネコ耳クリップなど……ひと癖あるアイテムがヘアスタイルを華やかに彩ってくれるので、我が家には数えきれないほどのヘアアクセサリーがあります! 写真は、最近の娘のお気に入りたち。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ネコ耳 ヘアピン

    ネコ耳クリップは、留めるだけで一気に目を引くヘアが完成するので重宝しています。私は『SHEIN』で購入したのですが、先日100均でも似たようなアイテムを見かけました!

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ くるりんぱスティック

    あとは、くるりんぱスティックなどの便利アイテムを活用するのもおすすめ! こちらは『セリア』でゲットしました。

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ くるりんぱスティック

    2種類あって、サイズ感はこんな感じ。棒を髪の毛の結び目の奥に挿して、穴の中に髪の毛を通してから棒を引っこ抜くと、簡単にくるりんぱがつくれます! くるりんぱスティックがあると、アレンジの幅が広がるので1つ持っていてもよいと思います♪

    6. キッズヘアアレンジのよくあるお悩みはこれで解決!

    私もヘアアレンジが得意なわけではないのですが、よく聞くお悩みの解決策を自分なりにご紹介しようと思います!

    髪がサラサラすぎてヘアアレンジできない……どうすればいい?

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ ヘアオイル ワックス

    あまりにもまとまらない場合は、ヘアワックスやヘアオイルに頼るのがおすすめ。ベビーオイルを代用するのもOK! 私は、自分が使っているものを娘とシェアしていますが、最近は子どもにも安心して使えるオーガニック商品も多いので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

    男の子でもヘアアレンジできる?

    ドライヤーを当てて前髪を上げるかっこいいスタイルのほかに、ターバンやバンダナを巻いたり、ヘアゴムで髪の毛をまとめたりするのもおしゃれですよね。前髪が長めの男の子は、前髪だけお団子にするのもキュート! 最近は、長髪にする男の子も増えているので、いろいろなアレンジ方法が楽しめると思います♪

    どうしても崩れてしまう……崩れないコツはある?

    結ぶ前に霧吹きで髪の毛を濡らす手段もありますが、本当に崩れてほしくない時はパパの男性用ワックスを拝借します!(笑)あとは、休日のお出かけであれば、ワックスやオイルを持って出かけるのもひとつの手段だと思います。

    じっとしてくれなくて上手くヘアアレンジできない……対処法は?

    時短&可愛い! 簡単にできるキッズヘアアレンジ パズル オモチャ 時間つぶし

    私は、娘が朝食を食べている時に結ぶことが多いですが、なかには髪の毛を結ばせてくれないお子さんもいますよね……。少しずつ慣らしていくことが大切だと思うので、最初は工程が少ないヘアアレンジからはじめて徐々にレベルアップしていきましょう! あとは、パズルや塗り絵などの集中できるものを与えるのもおすすめです。

    7. まとめ

    不器用母ちゃんのヘアアレンジ術やテクニックをご紹介させていただきましたが、いかがでしたか? 私も本当に簡単なアレンジしかできないのですが、そんななかでも日々試行錯誤しつつ、娘と一緒に楽しみながらおしゃれを満喫しています♪ ぜひみなさんも、お子さんと一緒にヘアアレンジを楽しんでみてくださいね!

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    ホノルル空港からハワイ島コナへ乗継ぎ! レンタカー利用がおすすめ

    ホノルル空港からハワイ島コナへ乗継ぎ! レンタカー利用がおすすめ

    SNSマーケティング Shokoさん
    SNSマーケティング
    Shoko
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    花柄リンクで春ムード全開! ヴィンテージライクな親子コーデ
    2025.04.05

    花柄リンクで春ムード全開! ヴィンテージライクな親子コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!