みなさんこんにちは。HugMugフレンズのヒトミです。
みなさんはNetflixのオフラインラブは見ましたか?私は夫と夜な夜な見て見事どハマりしました!フランスでの香水作りデートが特に好きで、私も香水作りたい!となり予約して行ってきました。
東京発の香りのブランド“an fragrance”
原宿と浅草にアトリエがあります。

Menu
価格:4,950円
容量:50ml
所要時間:50分
製品:Fabric Mist
オリジナル香水作りに挑戦
ビンゴカードを使って香り選び

36種類の香りをビンゴカードを使って5種類に絞ります。

色々な香りを試してみるうちに自分の好きな香りを見失ったり、いいと思ったはずの香りがやっぱり違う!となったり、思ったよりも難しい。
でも自分だけの世界に入り込めるいい時間でした!

香りを5種類決めたらその中から特に好きな2つを選びます。
ここでまさかの夫と第一指名が被りました。香りの好みは違うと思っていたのでびっくり、そして同じような香りが出来あがっちゃったらやだなと変更しようか迷いましたが他が被ってなかったのでそのまま続行することに。
香水にオリジナルの名前を

オリジナル香水だけあって、香水の名前も自分で付けれちゃいます!
英語の書体が2種類、韓国語、日本語、使える記号も少しだけ。
調香師さんと香りの調整
いよいよ調香です。まずは先ほど選んだ特に好きな2つをブレンドして香りを確認。
その後残りの3つをプラスしていき、より好きな香りを探します。

私は2つに+1の3つの香りが1番好みだったのでそこでストップ!夫は5つ全てにさらにもっと甘みを足して欲しいとオーダーしていました。
先ほど第一指名が被った問題ですが、びっくりするくらい違う香りが完成!変えなくてよかった!!!
香水のカラーも自分でセレクト

液体のカラーを7種類から、キャップを2種類から決めます。自分の香水の香りや名前からぴったりのものを選べるのが嬉しいです。
色付けの瞬間は動画を撮るのがおすすめ!


2種類のカラーが混ざる瞬間、すごく綺麗でした♡
ぜひ行かれた方は動画で残してくださいね。

使い切っても安心!LINE登録で同じ香水が購入可能!
さきほど考えた香水の名前が書かれたラベルを貼ってもらい、世界にひとつだけの自分だけの香水の完成ー!

オリジナル香水のレシピももらえてLINE登録をすればいつでも同じ香水を購入できるそうなので使い切っても安心です。

2歳の息子は500%無理ですが6歳の娘は一緒に来たら楽しそうだなと思いました。
実際私たちの入店前に香水作りを終えた小さなお子様も!
デートにも、大人1人の癒し時間にも、子どもと一緒に思い出作りにもおすすめです♡
来店には予約が必須です!
ぜひ行ってみてください!ではまた〜⭐︎