1. TOP
  2. フード
  3. 子どもが喜ぶお月見メニュー 【雲の中のお月見スパゲティ編】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    子どもが喜ぶお月見メニュー 【雲の中のお月見スパゲティ編】

    子どもが喜ぶお月見メニュー 【雲の中のお月見スパゲティ編】

    ふわふわに泡立てたメレンゲの上に、生の黄身をのせた「エッグインクラウド」は、インスタ映えで話題になった卵料理です。焼き海苔におおわれたスパゲティにのせることで、煌々と輝くお月さまが、周囲の雲を明るく照らしているよう。とろとろの黄身とメレンゲを醬油味のスパゲティにからめながら、めしあがれ!

    雲の中のお月見スパゲティ

    [材料](2人分)
    (エッグインクラウド)
    ・卵…2個
    ・塩…少々
    ・オリーブオイル…大さじ1

    ・ニンニク……1/2片
    ・タマネギ……1/4個
    ・ベーコン……2枚
    ・焼き海苔(全形)……1枚
    ・オリーブオイル……大さじ3
    ・塩……少々
    ・醬油……小さじ2
    ・スパゲディ……160g
    ・鰹節……ひとつまみ

    [つくり方]

    1.まず、エッグインクラウドをつくる。卵は黄身と白身に分ける。
    2.1の白身に塩を加え、ハンドミキサーまたは泡立て器でメレンゲにする。
    3.フライパンにオリーブオイルを引いて弱火にかけ、2のメレンゲをのせて、中央に1の黄身をのせる。これを2つ用意したら蓋をし、2分ほど焼く。
    4.次に和風スパゲティをつくる。ニンニクとタマネギをみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。焼き海苔はキッチンバサミで細切りにする。
    5.フライパンにオリーブオイル半量と4のニンニクを入れて中火にかけ、4のタマネギとベーコンを加えて炒め、塩、醬油で味付ける。
    6.たっぷりの湯(分量外)を沸かした鍋に、湯の1%量の塩(分量外)を加えてスパゲティを表示時間通りに茹でる。茹で汁100mlとスパゲティを5に加える。
    7.残りのオリーブオイルをスパゲティの上に回しかけ、フライパンを振りながら全体をなじませ塩(分量外)で味を調える。器にスパゲティを盛り、鰹節、4の刻んだ焼き海苔、その上に3のエッグインクラウドをのせれば完成。


    “お月見映え”ポイント

    Point.1 メレンゲを使う


    しっかりと泡立てたメレンゲは雲のようになります。その上に生卵の黄身をのせれば、月光の輝きが強調されますよ。子どもの歓声が期待できる演出です。

    Point.2 焼き海苔でスパゲティの表面を覆う


    スパゲティの表面を焼き海苔でおおって夜空を表現! 上にのせるエッグインクラウドも際立ちます。

    recipe&styling/Toshie Kikawada(totto) photography/Shinji Serizawa text/Miyuki Imai(Neem Tree)
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ハッピーなピンクを足元でシェア! 動ける洗練カジュアルコーデ
    2025.04.07

    ハッピーなピンクを足元でシェア! 動ける洗練カジュアルコーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!