1. TOP
  2. フード
  3. 子どもとつくるホットプレートレシピ 【ころころシュウマイ編】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    子どもとつくるホットプレートレシピ 【ころころシュウマイ編】

    子どもとつくるホットプレートレシピ 【ころころシュウマイ編】

    親子クッキングをしたいけれど、なかなか時間がないというママは少なくのでは? そんなときに役立つのが、ホットプレートです。ダイニングテーブルを囲んでおしゃべりしながら作業ができるうえに、みんなでワイワイ食べられるのも魅力的。そこで、ホットプレートを使った、料理の楽しさとおいしさを味わえる簡単シュウマイ(焼売)レシピを料理家のtottoさんに教えてもらいました。

    ころころシュウマイ

    子どもの小さな手にのせたシュウマイの皮に肉ダネを重ね、キュッと手をすぼめるだけでコロンと可愛いサイズの丸型に。千切りにしたキャベツを敷き詰めたプレートに並べて加熱すれば、ふっくらとジューシーに仕上がります。

    [材料](4人分)
    ・豚ひき肉……200g

    (調味料)
    ・生姜すりおろし……1片分
    ・塩……小さじ1/3
    ・醬油……大さじ1/2
    ・酒……小さじ1
    ・ごま油……大さじ1/2

    ・玉ネギ……200g
    ・片栗粉……大さじ2
    ・シュウマイの皮……24枚
    ・キャベツの千切り……3枚分
    ・水……大さじ2

    [つくり方]
    1.豚ひき肉に、調味料の材料を加えて、手でよく練り合わせる。
    2.タマネギをみじん切りにし、片栗粉をまぶして1に加え、片栗粉がはがれないように、やさしく混ぜる。
    3.シュウマイの皮に2の具を大さじ1ほどのせて、ギュッと手を丸めながら形を整える。
    4.ホットプレートにキャベツの千切りを敷き、3を上から並べて、水を回しかける。
    5.蓋をして中温(180〜200℃)で15分ほど蒸し焼きにすれば完成。


    〈子どものお手伝いポイント〉
    シュウマイを包む


    シュウマイの皮に具材をのせてお団子状にすればOK。子どもの手でにぎった、いびつな形もご愛敬! 餃子のように完全には包まないので、2歳くらいからお手伝いできます。

    recipe&styling/Toshie Kikawada(totto) photography/Shinji Serizawa text/Miyuki Imai(Neem Tree)
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    家族リンクの正解バランス。こなれ感漂う古着MIXコーデがおしゃれ!
    2025.04.09

    家族リンクの正解バランス。こなれ感漂う古着MIXコーデがおしゃれ!

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!