1. TOP
  2. フード
  3. 子どもとつくるホットプレートレシピ 【ベリーとチョコのパンプディング編】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    子どもとつくるホットプレートレシピ 【ベリーとチョコのパンプディング編】

    子どもとつくるホットプレートレシピ 【ベリーとチョコのパンプディング編】

    手づくりスイーツを手軽に楽しみたいなら、ホットプレートで焼き上げるパンプディングがおすすめ。ダイニングでテーブルを囲み、家族みんなでスイーツづくりを楽しめます。バナナやカボチャを入れて、砂糖を控えめにすれば、離乳食にもOK。小さな妹や弟のために、お兄ちゃんやお姉ちゃんにはりきってつくってもらうのもいいですね。

    ベリーとチョコのパンプディング

    甘い卵液に浸した食パンを、ふわっと焼き上げたパンプディングは、プリンのようなケーキのような味わいです。賞味期限の迫った食パンの消費にもぴったり。おいしいコーヒーやフレッシュジュースを添えて、優雅にいただきましょう!

    [材料](4人分)
    ・板チョコ……60g
    ・卵……2個
    ・砂糖……大さじ2
    ・牛乳……300ml
    ・食パン(6枚切り)……2枚
    ・冷凍ベリー(ブルーベリー、ラズベリーなど)……50g
    ・粉糖(お好みで)……少々

    [つくり方]
    1.板チョコを包丁で粗めに刻むか、手で細かく割る。
    2.卵をボウルに割りほぐし、砂糖、牛乳を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。
    3.食パンは6等分にカットし、ホットプレートに並べ、2を注いで冷凍ベリーを全体に散らす。
    4.蓋をして弱火(140~160℃)で10分加熱し、竹串をさして生地が固まっていれば完成。固まっていない場合はさらに3分ほど加熱する。
    5.全体に1のチョコを散らして余熱で溶かす。お皿に盛って、お好みで粉糖をかける。


    〈子どものお手伝いポイント〉
    冷凍ベリーやチョコを散らす


    冷凍ベリーやチョコを全体に散らす作業は、ワクワクするものです。「全体にトッピングしてね!」「おいしくなぁれのおまじないもお願い!」などと、お子さんのテンションが上がる声かけをしてあげると、さらに楽しめるでしょう。

    recipe&styling/Toshie Kikawada(totto) photography/Shinji Serizawa text/Miyuki Imai(Neem Tree)
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!