1. TOP
  2. お出かけ
  3. 時には子なしでリフレッシュ!託児サービス付きスポット6選【映画館・アート・買い物etc.】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    時には子なしでリフレッシュ!託児サービス付きスポット6選【映画館・アート・買い物etc.】

    時には子なしでリフレッシュ!託児サービス付きスポット6選【映画館・アート・買い物etc.】

    子どもとの時間はかけがえのないものだけれど、時には子なしでリフレッシュしたいもの! 安心してお願いできる託児サービスがあって、人気作品のアート鑑賞や観劇、繁華街でのショッピングなど、子連れだと気がかりで集中できないスポットを集めました。
    CONTENTS
    1. 01 国立新美術館
    2. 02 六本木ヒルズ
    3. 03 T・ジョイPRINCE品川
    4. 04 帝国ホテル 東京
    5. 05 セルリアンタワー東急ホテル
    6. 06 東京都美術館

    01 国立新美術館

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    ©国立新美術館

    「森の中の美術館」をコンセプトに、自然とアートが調和する「国立新美術館」。国内最大級の展示スペースを活かして現代美術やデザイン、建築、マンガなど多彩な展覧会を開催している。数年前から本格的に導入された託児サービスは、子どもが楽しく遊んでいる間、保護者がゆっくりと展覧会を楽しめると好評。国内外で受賞歴を持つ名建築で、優雅なひと時を過ごせる。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    ©国立新美術館

    アートを満喫した後は、吹き抜けの1階ロビーにある「カフェ コキーユ」でひと休み。美しい曲線を描くガラスカーテンウォールからは、ガラス越しに四季折々の草木が映し出される。ウォール付近の席はもちろん、ウッドデッキの屋外席もおすすめ。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット
    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    ©国立新美術館

    B1F・1Fにあるミュージアムショップ「SOUVENIR FROM TOKYO」では、漫画・アートブック、デザインプロダクトから工芸品など、日々の生活を豊かにするようなアイテムが並ぶ。子ども向けの商品もあるので、お土産に◎!

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    館内の一室に設置された託児スペースは、大きな窓のある明るく開放的な空間。幼稚園教諭免許・保育士資格などの資格をもつ保育者が年齢に合わせて手遊び・季節の製作物づくり・読み聞かせなどを行う。おままごと・プラレール・パズル・ボールパーティーなどのオモチャが用意されている。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    2025年にリニューアルされたばかりのベビーケアルームは、パパも利用できてとっても便利!

    CHECK
    国立新美術館
    所在地:東京都港区六本木7-22-2
    営業時間:10:00〜18:00(企画展開催期間中の毎週金・土曜日は20:00まで)
    休館日:毎週火曜日(ただし火曜日が祝日または振替休日の場合は開館し、翌平日に休館)、年末年始
    入場料:入館無料、入場料は展覧会ごとに異なる
    問い合わせ先:050-5541-8600(ハローダイヤル)

    【託児情報】
    対象:0~12歳
    日程:原則毎月第2木曜日、第3日曜日および第4月曜日
    時間:12:30~15:30(受付とお迎え時間を含む)
    場所:国立新美術館 3階研修室
    料金:お子様1名様につき、0歳~1歳 2,040円(税込) / 2歳~12歳 1,020円(税込)
    予約:0120-788-222 利用日前日の17:00まで(受付10:00~11:00、13:00〜17:00)
    ※
詳しくはマザーズのホームページをご覧ください
    ※キャンセルの場合、1週前の同曜日17:00(祝日の場合は前営業日)までにお電話ください。日曜日の場合をキャンセルの場合は、1週前の金曜日17:00までにお電話ください

    ※展覧会の混雑により入場制限等があった場合、託児時間の延長及び変更はできかねることをご了承ください
    ※2025年のスケジュールなどはこちらをご確認ください
    https://www.nact.jp/

    02 六本木ヒルズ

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    「文化都心」をコンセプトとし、オフィス・住宅・商業施設・文化施設・ホテル・シネマコンプレックス・放送センターなど「住む、働く、遊ぶ、憩う、学ぶ、創る」という多様な機能が複合した街。感度の高いショップやレジャー施設、ミュージアムのほか、敷地内には自然豊かな庭園や高さ約10mのクモの彫刻「ママン」などのパブリックアートもあり、思い思いの時間を過ごすことができる。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    Center Atrium
    Photo: Hasegawa Kenta
    Photo courtesy: Mori Art Museum, Tokyo

    六本木ヒルズのシンボルとも言える「森美術館」は、国際的な現代アートの美術館。世界各地の美術や建築、デザインなどを独自の視点で捉えた企画展が開催されている。高層階ならではの眺望が楽しめるほか、アートと食が楽しめるカフェやレストランも併設。

    ※事前予約制(日時指定券)を導入しています。オンラインサイトから「日時指定券」のご購入や予約が可能です。当日、日時指定枠に空きがある場合は、事前予約なしでご入館いただけます。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    敷地内にある「毛利庭園」は、江戸時代の庭園を再現した緑豊かな空間。春は桜、秋は紅葉、冬はイルミネーションが美しく、花々や美しい池、滝なども壮観。隣の「六本木ヒルズアリーナ」で不定期開催されるイベントもぜひチェックしてみて!

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    六本木ヒルズ森タワー内にある託児施設「キッズスクウェア六本木」。外国籍の利用者が多く、インターナショナルな雰囲気が特徴的。年齢や発達にあわせた活動をスペースを分けて行い、広い部屋で体を使った遊びも展開。大きな窓からは東京タワーを一望できる。

    CHECK
    六本木ヒルズ
    施設名:六本木ヒルズ
    所在地:東京都港区六本木6-10-1
    営業時間:ショップ 11:00~20:00 レストラン 11:00~23:00 毛利庭園 7:00~23:00 ※店舗により異なる
    休館日:不定休
    入場料(税込):無料
    問い合わせ先:03-6406-6000(インフォメーションセンター)

    【託児情報】
    対象:3ヵ月~小学生
    時間:11:00~19:00(延長保育可能)
    場所:ヒルズ ウェストウォーク 6F「キッズスクウェア六本木」
    料金:6,000円(2時間)~ ※早朝夜間料金有
    予約:事前予約が必要です。詳細はキッズスクウェア六本木公式サイトでご確認ください。
    六本木ヒルズ公式サイト https://www.roppongihills.com/

    03 T・ジョイPRINCE品川

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    品川プリンスホテル内にある映画館「T・ジョイPRINCE品川」は、年齢を問わずに楽しめる多種多様な映画を上映している。さらに都内最大級のIMAXデジタルシアターや、ゆったりと鑑賞できるペアシートを完備。同フロアの小学館アカデミー託児所「だっこルーム」が行う「シネマでママ休みプラン」が好評で、リピーター多数。上映時間に加えて1時間のカフェタイムがあり、子どもを預かってもらえるので、ひとり時間を満喫できる!

    ※シネマでママ休みプランは T・ジョイPRINCE品川ではなく、だっこルームへお問い合わせください。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    ホテル館内の別施設で利用できるお得なプランも用意されている。プランを利用して、カフェでゆっくり映画の余韻に浸るのもおすすめ。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    「株式会社小学館アカデミー」が運営する託児所。「笑顔で楽しく過ごしていただける環境づくり、あったかい保育、サービス」をモットーに、発達にあった遊びはもちろん、食事やお昼寝までケアしてくれる。(保育士、幼稚園教諭の有資格者をはじめ、保育経験者が在室しています。)

    CHECK
    T・ジョイPRINCE品川
    所在地:東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル アネックスタワー3F
    営業時間:公式サイトをご確認ください
    休館日:なし
    入場料:公式サイトをご確認ください
    問い合わせ先:03-5421-1113(T・ジョイPRINCE品川)

    【託児情報】(通常)
    対象:生後3ヵ月から6歳まで(未就学児)
    日程:元旦(1月1日)をのぞき、年中無休
    時間:10:00~18:00(特別時間外8:00〜/〜21:00は前日正午までの完全ご予約制となり空き状況によりご案内しております)
    場所:T・ジョイPRINCE品川と同じフロア
    料金:公式サイトをご確認ください
    予約:03-5475-7411(受付10:00~18:00)
    ※規約はこちらをご確認ください
    ※シネマでママ休みプラン
    毎回好評の映画料金(一般館)・ドリンク・託児料金(映画上映時間+カフェタイム1時間)が セットになったお得なプラン。
    日程:毎週水曜日、1日5組限定
    料金:6,600円 大人(女性)1名・子ども1名 (きょうだい料金もございます)
    予約:受付は来館1週間前の10:00〜前日17:00


    劇場公式サイト https://tjoy.jp/tjoy-prince-shinagawa

    04 帝国ホテル 東京

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    1890年、日本の迎賓館として誕生した「帝国ホテル」。1923年に完成した「ライト館」と呼ばれる2代目本館は「東洋の宝石」と賞賛され、その面影は今もなお「オールドインペリアルバー」に残されている。ホテルウエディング、バイキングなど、日本初・業界初を数多く生み出し「伝統と革新」を体現。世界に誇るおもてなし、館内の数々のアート作品などにも注目したい。近隣にある帝国劇場、日生劇場、シアタークリエなどでの観劇の際にも利用しやすい。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    クラシカルでノスタルジックな「オールドインペリアルバー」はランチタイムも利用可能。帝国ホテル2代目本館の「ライト館」の面影を現在に伝えるバーで、当時の大谷石や壁のテラコッタは現在にも残されている。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    数奇屋造りで名高い建築家、村野藤吾氏設計の本格的な茶室「東光庵」。100坪ほどの日本庭園に面していて、気軽に茶道を体験できる。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    「帝国ホテルの味をご家庭で」をコンセプトに、1971年にオープンしたホテルショップ「ガルガンチュワ」。ホテル伝統メニューから、季節の素材を使用したサステナブルな逸品まで時代に合わせて多様なメニューを提供している。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    認定の保育士・ベビーシッター・幼稚園教諭有資格者が、子ども一人ひとりに合わせたプログラムを行う。室内はフラットで、すべての家具が壁に作りつけてあり安心。オモチャは定番のおままごと、プラレール、トミカなど数多く取り揃えている。

    CHECK
    帝国ホテル 東京
    所在地:東京都千代田区内幸町1-1-1
    営業時間:24時間365日
    休館日:なし
    入場料:なし
    問い合わせ先:03-3504-1111

    【託児情報】
    対象:1ヵ月~小学校2年生まで
    時間:10:00~19:00(年中無休)
    ※年末年始は休業の場合がございます
    場所:帝国ホテル 東京 本館4階「ベビールーム」
    料金:2時間まで5,500円、延長料金(30分単位)1,430円、夜間・早朝料金 平常料金の50%増し
    予約:電話 03-3506-8800(直通)
    ※完全予約制のため、利用前日19:00までにお電話にてご予約をお願いします
    ※定員になり次第締切
    https://www.imperialhotel.co.jp/tokyo

    05 セルリアンタワー東急ホテル

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    渋谷駅から徒歩5分の「セルリアンタワー東急ホテル」は、レストラン、バー、ペストリーショップなど12の多彩な飲食施設を有する。地上150mからのパノラミックな眺望を楽しめるほか、地下には能楽堂、それに隣接する料亭や茶室があり、さまざまなイベントが開催される。渋谷・青山・表参道エリアにアクセスしやすく、ショッピングや街歩きの拠点にもぴったり!

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    ガーデンラウンジ「坐忘」は、和モダンな枯山水の庭に面したラウンジ。高い天井まで届く大きな窓からは陽光が降り注ぎ、ゆったりとした時間を過ごすことができる。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    ペストリーショップには、季節の素材を取り入れたバラエティー豊かなパンや、味、質、見た目にこだわったケーキ、焼菓子が並ぶ。ケーキは隣接するラウンジやレストランでいただいても、お土産に持ち帰ってもOK。

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    ホテル内にある「セルリアンタワーポピンズキッズルーム」は、保育士有資格者が常駐。年齢・発達に合ったオモチャを取り揃え、子どもの興味を引き出してくれる。ベビーカー置き場もあり、おやつや離乳食が購入可能。最小限の持ち物で子どもを預かってもらえるので、身軽にお出かけを楽しめる。

    CHECK
    セルリアンタワー東急ホテル
    所在地:東京都渋谷区桜丘町26-1
    問い合わせ先:03-3476-3000
    注意事項:店舗により営業時間が異なります。詳しくはホテル公式サイトをご確認ください。

    【託児情報】
    対象:生後57日から就学前まで
    時間:10:00~18:00
    ※営業間外(最大8:00~22:00)のご予約はお受けできる場合もございますのでご相談ください
    場所:セルリアンタワー東急ホテル内「セルリアンタワーポピンズキッズルーム」
    料金:2600円/1時間(会員)、2900円/1時間(ビジター)
    予約:https://reserva.be/seru2301

    [キッズルームで購入可能なもの]
    ・離乳食(市販のもの)1食500円
    ・おやつ(幼児用スナック)300円
    ・ミルク キューブ(200cc)300円
    ・おむつ1枚150円
    https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/index.html

    06 東京都美術館

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    ©東京都美術館

    1926年、日本初の公立美術館として開館。国内外の名品を楽しめる特別展や公募展、企画展など、多くの展覧会を開催するほか、「アートへの入口」としてさまざまな事業を展開。レストランやミュージアムショップも充実。日本モダニズム建築の巨匠・前川國男氏による建物は、都市的な空間と公園の自然との調和が魅力的。2014年にスタートした「パパママデー」は、美術館巡りが楽しめると好評!

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    ©東京都美術館

    「+CREATION」をコンセプトに、展覧会や季節に合わせてセレクトしたおすすめミュージアムグッズが購入可能。アートをもっと楽しめる!

    ©東京都美術館

    屋外のいたるところにある野外彫刻は、その数12点! のんびりと散歩しながら、建築美や屋外アートを満喫しよう!

    託児サービス付き!ワンオペママの素敵なリフレッシュスポット

    「パパママデー」とは、特定の日にち限定で、保護者が安心して美術鑑賞や博物館巡りを楽しめるように専門スタッフが子どもを預かるサービス。東京都美術館だけでなく、国立西洋美術館、東京国立博物館、上野の森美術館など上野公園内にある9つの文化施設を利用することができる。

    託児スペースは東京都美術館内の一室に設置。ソフトクッションマットの上には、キャラクターやピアノのオモチャや絵本、折り紙、お絵かきグッズなどが用意され、子どもの興味に合わせてくれる。つくった折り紙は持ち帰ってOK!

    CHECK
    東京都美術館
    所在地:東京都台東区上野公園8-36
    営業時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)※特別展開催中の金曜日:9:30~20:00
    休館日:第1・3月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日)
    ※特別展・企画展:月曜日休室(祝日・振替休日の場合は翌平日)
    ※年末年始のほか、整備休館など臨時に休館及び開館することがあります
    入場料(税込):入館は無料です。展覧会の観覧料は、展覧会ごとに異なります。
    展覧会ページ(特別展・企画展/公募団体・学校教育展)をご確認ください。
    問い合わせ先:03-3823-6921

    【託児情報】
    対象:0~6歳
    日程:公式サイトをご確認ください
    時間:公式サイトをご確認ください

    場所:東京都美術館内
    料金:お子様1名様につき、0歳~1歳 2,000円 / 2歳~6歳(未就学児)1,000円
    予約:0120-165-115 利用日前日の 17:00 まで
    (受付 平日 10:00~12:00、13:00~17:00)
    ※事前予約制。定員になり次第締切
    ※無断キャンセルの場合は返金できませんのでご注意ください

    詳細は、TOBI KIDS NAVIをご確認ください。
    https://www.tobikan.jp/

    text/Satomi Yamazaki
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    PARENTING
    その本音、ベビーにバレてます!しゃべりだす前から気をつけたい親の対応【バービーさんが専門家にASK】
    2025.05.21

    その本音、ベビーにバレてます!しゃべりだす前から気をつけたい親の対応【バービーさんが専門家にASK】

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    甘いフリルをシェア! キッズのポップなワンピースが主役
    2025.05.21

    甘いフリルをシェア! キッズのポップなワンピースが主役

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    PARENTING
    その本音、ベビーにバレてます!しゃべりだす前から気をつけたい親の対応【バービーさんが専門家にASK】
    2025.05.21

    その本音、ベビーにバレてます!しゃべりだす前から気をつけたい親の対応【バービーさんが専門家にASK】

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!