1. TOP
  2. 子育て
  3. 6歳〜小学校低学年におすすめの絵本16選。 絵本から児童書の移行準備に
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本16選。  絵本から児童書の移行準備に

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本16選。 絵本から児童書の移行準備に

    6歳~小学生低学年は、どんどん長いお話を聞けるようになり、絵本から読み物へシフトしていく時期。子どもの想像力と好奇心を大きく広げ、感性を刺激してくれるおすすめの絵本を、さまざまなシーンやジャンル別にご紹介します。お気に入りの1冊をぜひ見つけてみて。


     

    知的好奇心を刺激する おすすめ絵本

    好奇心旺盛な子どもには、学びにつながる絵本をチョイス。動物や世界の風景など知識になる図鑑や、正しい生活習慣が身につく本、仕事への興味を育む本など、親目線でも読ませたくなるラインナップをご紹介。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『アニマル アトラス 動きだす世界の動物』 アレクサンダー・ヴィダル(青幻舎刊)

    『アニマル アトラス 動きだす世界の動物』 アレクサンダー・ヴィダル(青幻舎刊)

    愛らしいイラストの動物図鑑としても楽しみながら、アプリをダウンロードして本にかざすと、本物の野生動物の迫力映像が味わえる。可愛い動物たちは500種類以上登場、ナショナル・ジオグラフィックなどの迫力映像は100本見られる。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『大人になったら行ってみたい! 世界のふしぎな風景図鑑』 (パイ インターナショナル刊)

    『大人になったら行ってみたい! 世界のふしぎな風景図鑑』 (パイ インターナショナル刊)

    子どもの「なんだろう?」「どうなってるの?」の探究心をくすぐる、視野を世界に広げる風景図鑑。ベルギーのフラワーカーペット、サウス・ジョージア島のペンギンの群れなど、世界遺産を含む自然風景・建築物50カ所を紹介。子どもが読みやすい豆知識も。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『せいかつ絵カードずかん ことばと習慣がぐんぐん育つ! 入園・入学準備に役立つ』 絵:カモ、監修岩澤 寿美子(KADOKAWA)

    『せいかつ絵カードずかん ことばと習慣がぐんぐん育つ! 入園・入学準備に役立つ』 絵:カモ、監修岩澤 寿美子(KADOKAWA)

    日常生活に欠かせない「あいさつ」「食事」「トイレ」「身支度」などの生活習慣や言葉を528枚の絵カードに。絵カードを使って、コミュニケーションを取ったり、お互いの気持ちを伝えたり、イラストと言葉で生活習慣を身につける。入園・入学前に使って、新しい生活に備えるのもおすすめ。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『やっぱり・しごとば』 鈴木のりたけ(ブロンズ新社)

    『やっぱり・しごとば』 鈴木のりたけ(ブロンズ新社)

    人気の「しごとば」シリーズ第6弾が、6年ぶりに登場。今回は、子どもに大人気のプロサッカー選手や厩務員(きゅうむいん)、恐竜学者、プログラマー、探検家、オーケストラ団員、料理研究家、吹きガラス職人、医師らを収録。仕事の楽しみや面白さをぎゅっと閉じ込めた、親子で楽しめる本。

    関連記事
    旅行に行った気分になれる! ママ向けの本6選&キッズ向けの絵本3選
    ママのひとり時間に読みたい 新刊&キッズにおすすめの新刊


    寝る前に読みたい おすすめの読み聞かせ絵本

    子どもを寝かしつける時間は、1日の中でもゆっくりと親子のコミュニケーションが取れる貴重な時間。そんな幸せを感じるひと時には、子どもと世界を共有できる、絵本の読み聞かせが最適です。ママのやさしい声で語られる物語に、子どもも心地よく夢の世界へ。6歳~小学生低学年には、ちょっと長い絵本を何回かに分けて読んであげて。夢中になって、そのうち自分ひとりで読み始めるかもしれません。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『おとうさんおはなしして』 作・絵:佐野 洋子(理論社)

    『おとうさんおはなしして』 作・絵:佐野 洋子(理論社)

    「おとうさん、おはなしして」そうせがまれたお父さんが話し始めたのは、ひとりっきりで住んでいる男の子のお話。創作話に慣れていないお父さんと息子のやり取りが、なんとも微笑ましい一冊です。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『ぐらぐらの歯 きかんぼのちいちゃいいもうと』 作:ドロシー・エドワーズ、訳:渡辺茂男、絵:酒井駒子(福音館書店)

    『ぐらぐらの歯 きかんぼのちいちゃいいもうと』 作:ドロシー・エドワーズ、訳:渡辺茂男、絵:酒井駒子(福音館書店)

    「ずっとまえ、わたしが小さかったとき、わたしよりもっと小さいいもうとがいました。」お姉ちゃんの目線から語られる、おてんばな妹との日常が描かれた10編のお話集。きかんぼで、わがままで、やんちゃな妹の姿が愛情たっぷりに表現されています。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『クレヨンマジック』 作:舟崎 克彦、絵:出久根 育(鈴木出版)

    『クレヨンマジック』 作:舟崎 克彦、絵:出久根 育(鈴木出版)

    雨の日にあるおまじないをした男の子に、次々と不思議なことが起こる物語。子どもの想像力をかきたてる魅力的なファンタジーの世界が広がります。全て読み終わった後には、思わずおまじないを試してみたくなるはず。

    関連記事
    寝る前に読んであげたい おすすめの読み聞かせ絵本3選 【6歳~小学生低学年向け】


    子どもから大人まで楽しめる! アートな絵本

    子どもがアートな感性を養える絵本やオモチャみたいに楽しい仕掛け絵本、お部屋に飾っておきたくなるおしゃれな見た目の絵本など、様々な “アート絵本”を集めました。わが子への誕生日プレゼントや、ギフト選びの参考にも◎。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『太陽をかこう』『木をかこう』 作:ブルーノ・ムナーリ、訳:須賀敦子(至光社刊)

    『太陽をかこう』『木をかこう』 作:ブルーノ・ムナーリ、訳:須賀敦子(至光社刊)

    デザインの巨匠、ブルーノ・ムナーリによる名著。自然をさまざまな角度からの観察することと、見たものを自由に描写する楽しさを教えてくれるシリーズ。子どもにもわかる言葉で展開されていくのもありがたい。木や太陽についての知識や仕組みの紹介からはじまり、さまざまな手法で描かれる木や太陽の紹介まで、新しい世界の見方に気付く。きっと読んだ後には、絵を描きたくなるはず。まだ言葉が読めない子どもも、大人が読んでも、広い年代から愛される名作。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『あおのじかん』 文・絵:イザベル・シムレール、訳:石津 ちひろ(岩波書店刊)

    『あおのじかん』 文・絵:イザベル・シムレール、訳:石津 ちひろ(岩波書店刊)

    太陽が沈んで、夜が訪れるまでの一瞬。「マジック・アワー」「ブルー・アワー」とも言われる美しいひとときが描かれたフランスの絵本。どのページをめくっても、風景や動物、虫たちが青を主役に描かれる。薄い青、濃い青、さまざまな青で表現される、唯一無二の世界に魅了されること間違いなし。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『闇の夜に』 著:ブルーノ・ムナーリ、訳:藤本和子(河出書房新社刊)

    『闇の夜に』 著:ブルーノ・ムナーリ、訳:藤本和子(河出書房新社刊)

    ブルーノ・ムナーリの代表作『闇の夜に』の新装版が、生誕110周年を記念して待望の復刊。夜の町から夜明けの草原へ、そして洞窟探検のあと、また闇の夜に戻るストーリー。夜のシーンは、暗闇の中に青一色で表現。一方、草原のシーンでは、半透明の透ける紙が使用され、小人の世界に入り込んだような目線を楽しめる。一冊の中でサイズや素材が違う紙が使用されていたり、遊び心がいっぱいの一冊。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『穴の本』 作:ピーター・ニューエル、訳:高山宏(亜紀書房刊)

    『穴の本』 作:ピーター・ニューエル、訳:高山宏(亜紀書房刊)

    少年が銃を触っているうちに銃が間違って発砲されてしまい、その一発の弾丸が街中のあちこちに穴をあけていくという物語。実際に。本のすべてのページに穴があいていて、ページをめくるたびにその穴からストーリーが展開していく。水道管が破裂したり、木の枝が折れたり、ブランコの紐が切れたり……。弾丸が引き起こすトラブルがときどき笑いを誘う。100年前にアメリカで誕生し、そのレトロな表紙やイラストが長く愛されている一冊。

    関連記事
    【プレゼントにもおすすめ!】年齢別 アートな絵本20選


     一生の宝物にしたいクリスマスの絵本

    クリスマスに読んでほしい絵本を、人気のベストセラーから今年の新作、不朽の名作まで、一生の宝物にしたいものをラインナップ。素敵なクリスマス物語の数々をお届けします。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『おおきいツリー ちいさいツリー』 作:ロバート・バリー、訳:光吉夏弥(大日本図書)

    『おおきいツリー ちいさいツリー』 作:ロバート・バリー、訳:光吉夏弥(大日本図書)

    自分のお家にちょうどよいサイズにするために先っぽを切られたツリーが、誰かのお家のツリーになっていく。人や動物、みんなのお家の飾りつけもそれぞれで可愛らしく、見どころのひとつです。4歳~5歳からも読めますが、6歳くらいになると繊細なイラストも楽しめるように。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『さむがりやのサンタ』 作・絵:レイモンド・ブリッグズ、訳:菅原啓州(福音館書店)

    『さむがりやのサンタ』 作・絵:レイモンド・ブリッグズ、訳:菅原啓州(福音館書店)

    「やれやれまたクリスマスか! 」面倒くさそうに目を覚ましたのはサンタクロース。寒さに愚痴を言いながら町の子どもたちにプレゼントを配ります。皮肉屋だけど実はやさしい、人間味あふれるサンタクロースは、ユーモアが分かる年齢にぴったり。コマ割りで進んでいくので、字の多い本や漫画へステップアップさせるきっかけづくりにも。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『サンタさんのお仕事マニュアル』 文:クリストファー・エッジ、絵:ティム・ハッチンソン他(大日本絵画)

    『サンタさんのお仕事マニュアル』 文:クリストファー・エッジ、絵:ティム・ハッチンソン他(大日本絵画)

    サンタさんのお仕事が楽になるように そしてトラブルが減るようにお助けエルフたちがマニュアルをつくりました。たとえば、トナカイのあやつり方、子どもに見つかった時の対応、身だしなみ……その内容は子どもだけじゃなく大人も知りたかったワクワクする内容。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『サンタクロースっているの?ほんとうのことをおしえてください』 文:フランシス・P・チャーチ、絵・訳:いもとようこ(金の星社)

    『サンタクロースっているの?ほんとうのことをおしえてください』 文:フランシス・P・チャーチ、絵・訳:いもとようこ(金の星社)

    「サンタクロースっているの? 本当のことをおしえて」。子どもにそう聞かれたら、あなたはなんと答えますか? 1897年、8歳の少女がニューヨークの新聞社に送った質問に、記者が社説に掲載する形で答えた世界的名文を絵本化したもの。ママ、パパになった大人にも響く名作。

    関連記事
    【年齢別】 一生の宝物にしたいクリスマスの絵本


    親子で読みたい ハロウィン絵本

    “ハロウィン”をテーマに、ちょっぴり怖くて可愛い絵本をご紹介。子どもの想像力を育む1冊をレコメンド。

    6歳〜小学校低学年におすすめの絵本24選『魔女からの手紙』 角野栄子(ポプラ社)

    『魔女からの手紙』 角野栄子(ポプラ社)

    ある女の子のもとに20人の魔女から届いた手紙。その手紙を手がけるのは、ディック・ブルーナ、荒井良二、五味太郎、和田誠ら有名作家20名。それぞれの絵に合わせて、角野さんが文章を綴るユニークな合作絵本。作家によって、全く異なるシチュエーションの手紙が描かれていて、ページをめくるたびにイマジネーションの扉が開くはず。

    関連記事
    【年齢別】親子で読みたい ハロウィン絵本10選


    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    CATEGORY