こんにちは!福岡に住む男子2人のママ田中真奈美です。皆様、2025年も宜しくお願い致します
まだ1月という事で、皆さんお正月はどうお過ごしでしたか?我が家は旦那さんがお正月が誕生日という事もありどこかで楽しく過ごしたいね
となり旅行に行く事が多いです
しかし、何だかんだでギリギリバタバタの予約になりがち
今年ギリギリ予約取れたのは熊本
実は去年も熊本
去年はちょっと100%の体調で楽しめて無かったので今年リベンジするのもありだな!と思い、去年と同じ所に泊まって今回は100%楽しんで来ました
ですのでせっかく2年も同じコースで旅行したので良かったらご紹介させてください
そして他にも紹介したい所は2年半ほど前の写真も一緒にアップさせていただきます
皆さんの旅のヒントになれたら嬉しいです
市内でのオススメ観光スポット!なんと言っても熊本城!
街を歩きながらもう見えてる熊本城すごく広いので2日に分けてまわるのもありだと思います。
加藤神社からの熊本城散策コース
私が加藤神社に行ったのはちょうど長男の七五三になった時強く逞しく育ってね
という思いを込めての参拝
【加藤神社】熊本市本丸2-1



良い写真が撮れました
そのまま歩いて熊本城へ
熊本城に到着!お城の中にも入れる

※日本三名城の一つ。別名銀杏城とも呼ばれ、名将加藤清正によって慶長6年(1601年)から約7年の歳月をかけ築城されました。2016年の熊本地震から復旧工事が進む熊本城。現在は「熊本城特別公開」として天守閣内部が公開されています。
お城の中にも入れて子供達は大喜び記念撮影は熊本城ならでわの顔ハメで


桜の馬場城彩苑・「桜の小路」でグルメとくまモンアイテムをゲット!

江戸時代の城下町を再現した小路を巡りながらここでしか味わえない選りすぐりの23店が軒を連ねるお食事、お土産処。
●営業時間:
お土産処 9:00~18:00
お食事処 11:00~18:00(ラストオーダー)
ここで絶対に食べたかったのがくまモンの人形焼き!


可愛くないですか?
次男は可愛い物が大好きだしアンコも大好きだからすごく気に入ってました
私はこちらのうにコロッケが気に入りましたー


しっかりうにを感じれました!
あとはくまモンのお土産を見るのがめちゃ楽しい!こんなに豊富なんだ!とビックリです


熊本の街を散策!アーケードでご飯屋さんを探すのもあり!
街の中心に泊まって、歩いて下通り、上通りを散策するのがオススメ熊本のアーケードには洋服やアクセサリー屋さんと並んでご飯屋さん、居酒屋なども一緒に並んであります
そして熊本のアーケードは広い!!

くまモンの真似をする2人子供達はブラブラするだけでも楽しいかも
途中アイスの誘惑も

夜ご飯は子どもと一緒でも楽しい「熊本屋台村」へ!
今年はアーケードの近くにある屋台村に初めて行ってみました!

【熊本屋台村】熊本県熊本市中央区城東町2

誰が楽しいか、って旦那さんが1番嬉しいスポットですよねいろんなお店があったのでどこにする〜?って選ぶ所から楽しい
しかし、子供達はホテルが大好きだから早くホテルに行きたい!パパは休みだし、お誕生日だし、ゆっくり飲みたい!
でモメてました
この後アーケード内にあるお酒も飲めて他のつまみもあるたこ焼き屋さんで軽く飲んでホテルに戻りましたお誕生日なパパ
のお願いに付き合ってくれた感
落ちつきたい時にはこの辺りには居酒屋もいーっぱいあるのでぜひ個室の居酒屋を予約するのもオススメです!

「サクラマチクマモト」がオススメ!
アーケード以外に素敵なホテルや遊び場まであるショッピングモール【サクラマチクマモト】がオススメ!
【サクラマチクマモト】
熊本県熊本市中央区城東町2

でっかいくまモンが居るよ〜
公園もあるので子供達は大喜びなはず!

ショッピングも映画もご飯もいろいろ楽しめる場所なのでぜひこちらもチェックされてくださいね〜こちらで買い出ししてホテルに帰るのもオススメ
ちょっと番外編ですが、熊本といえば馬刺し!!熊本のスーパーには必ず馬刺しが売られてます!お正月バージョンは更に立派

馬刺しも食べて欲しいな〜
展望露天風呂やサウナも!「カンデオホテルズ熊本新市街」
どこのホテルに泊まる??1日目は熊本の中心部新市街のホテルを選びました!

いろんな都市にあるみたいなんですがカンデオホテルこちらのカンデオホテルにしか泊まった事はありませんがこちらは入り口から綺麗でカッコイイ
エレベーターの中からもう良い香りがします
ビジネスホテルよりは部屋も広くいろんなアメニティや展望露天風呂などがあったりするのでシティホテルの部類に入るんだと思います
フロントの横に販売されてるドリンクやフードもオシャレな感じの物ばかりで見るのが楽しいです
ホテルの紹介を先にさせていただくとこちらにはスカイスパがあります。展望露天風呂やサウナがありました!着替えたりする所もすごく清潔感があって良かったです
私はそんなに温泉好きではないんですがその理由が脱衣所がニガテ
ここだったらまた来よう!と思いました
ホテルでゆっくりみんなでパーティーするのが大好きな我が子達今まではかくれんぼしたりトランプしたり、踊りを披露してくれたりしてたんですが今回はお菓子パーティーしながらゲーム大会
今はにゃんこ大戦争にハマってます!4歳児も1人で出来るゲームだから良い!私の携帯にもダウンロードして喧嘩にならないように対策してます

このパジャマ可愛くないですか?去年は無かったから小学生からかな??リョータに写真を撮りたいからポーズして!!とお願いしたらこう仕上がりました

そしたらシュンタもカッコつけてポージング懐かしいお菓子をくわえてます。

私も年始に健康な状態で乾杯したくて、喉を守る為にずっと飲んでなかったお酒を解禁して無事に乾杯出来ました
わーい

子供達もすごく楽しかったみたい家族でわいわいお部屋でするのが結局は大好きなんですよねーいつもは家事に追われて相手がなかなか出来ないからきっとみんなでリラックスして遊ぶこの時間が良いんでしょうね
2人共赤ちゃんの時からお茶が入ったマグを持ってみんなで乾杯する時がめちゃ良い顔してたんですよね〜
利便性抜群!「KOKO HOTEL Premier 熊本」
こちらとはまた別にこの近くにめちゃ良かったホテルがあったのでご紹介しますね!リョータが七五三の時にせっかくだから旅行に行こうと旦那さんが予約してくれてた所なんですがめちゃくちゃ綺麗でビックリしたんです!サクラマチクマモト内にあるKOKO HOTEL!



こちらも綺麗だし、何より利便性抜群!私は専門学校時代にこの辺りに住んでたんですが元々バスの交通センターがあった場所です!この時久しぶりに熊本に来たら辛島公園や交通センターまわりがすごい変わっててビックリしました!こちらもまた泊まりたーい
どうしましょう、、、
まだまだ熊本の紹介は終わりません。
私も旦那さんも住んでた場所でもあるので簡単には終われないですね
まだ阿蘇と尾田栄一郎さん出身地ならではの【ONE PIECE像】についても紹介させていただきたい!!
という事で次の記事もぜひご覧くださいね