1. TOP
  2. ビューティ
  3. おしゃれな人はパーマで気分チェンジ! ラクチンセット&マスクでも可愛く見える!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BEAUTY
    おしゃれな人はパーマで気分チェンジ! ラクチンセット&マスクでも可愛く見える!

    おしゃれな人はパーマで気分チェンジ! ラクチンセット&マスクでも可愛く見える!

    パーマをかけるだけで、断然おしゃれに見えるし、実はスタイリングも簡単!と、今パーマヘアのママが増えているんです! そのパーマスタイル、アレンジ方法、スタイリング剤をリサーチ。おしゃれママが教えてくれたヘアは、すごく身近で参考になること間違いなし!

    PERMA HAIR MOM #01

    name: 佐々木香奈さん(0歳男の子のママ)
    job:BLOCディレクター
    Instagram:@sasakikana
    最近気になるファッションは、メンズライクなシンプルスタイル。メイクはナチュラル派で、マスカラ、ベージュのアイシャドウ、オレンジベージュのリップが基本。

    ❶基本のパーマヘア
    「この春、ショートのパーマヘアにチェンジ。外人のくせ毛のような、ゆるくルーズな質感が気に入ってます。ナチュラルブラックなヘアカラーが重く見えないのも◎。スタイリング方法は、髪を濡らして、ワックスとオイルを混ぜて髪全体に揉み込み、自然乾燥させれば完成。スタイリングが楽ですごく扱いやすいので、おすすめです」

    ❷アレンジヘア
    「スカーフを使ったアレンジ。髪全体にワックスを揉み込んだら、しっかりなでてタイトに押さえます。その上からスカーフをターバンのように巻くだけで、グッとおしゃれに! スカーフのデザインで雰囲気を変えて遊べます」


    ❸スタイリング剤
    (左)<davines>オーセンティック オイル
    (右)<john masters organics>シャインオン
    「ダヴィネスのオイルは、重めのテクスチャーでウェット感とツヤ感があり、乾きにくい。ジョンマスターオーガニックは、ハードすぎず、タイトにもルーズにも質感が自在なうえにツヤもでます」


    PERMA HAIR MOM #02

    name: 野海道理恵さん(3歳女の子のママ)
    job:SHIPS KIDS PR
    Instagram:@nokanon610
    シアートップスにミリタリーパンツのような、女性らしさにメンズライクが少し加わったスタイルが好み。メイクは、最近はイエロー系にオレンジをMIXしたアイメイクがお気に入り。


    ❶基本のパーマヘア
    「一つ結びをしたときに、ふわふわと動きが出るようなスタイル。もともと直毛なので、強めにパーマをかけてもらいました。特に前髪のウェーブが気に入っていて、さっと結ぶだけでヘアスタイルがキマります。スタイリングは、ヘアスプレーで全体を濡らしたら、オイルを揉み込み、さらにミルクを全体に揉み込み完成。シンプルな服に映えるし、アレンジも簡単で気分やファッションによって変えるのが楽しいです」


    ❷アレンジヘア
    「パーマヘアと同様に、オイルやミルクを揉み込んだら、後ろのバランスを見ながらざっくり結ぶだけ。結ぶ位置を下にしたり、ちょっと高めにしてお団子にしたり。ヘアアクセを差し込んでもおしゃれで、Pluieのヘアアクセで少しドレッシーに仕上げることも」


    ❸スタイリング剤
    (左)<Lebel>トリエ ミルク 5
    (右)<DEMI>パタゴニックオイル アルカニシオン エクストラ
    「オイルは、ほどよくツヤ感がでて濡れた髪のような仕上がりに。香りがいいのも好きです。ミルクはベタつき感がなく、束感が1日キープできて優秀」


    PERMA HAIR MOM #03

    name:瀬川愛さん(1歳女の子のママ)
    job:madderヘアスタイリスト
    Instagram:@aipecochan
    この春は、イエローやピンクなどの明るめカラーのファッションに注目。メイクは、グリッターやラメ感、青やピンクのカラーメイクに挑戦。


    ❶基本のパーマヘア
    「雰囲気がやわらかく見えるし、アレンジがきくので、おしゃれしたい春にパーマヘアはぴったり! 髪を濡らしたらくるっとして、乾いたときはくせ毛風になるようにオーダーしました。ヘアカラーはなしでも、軽やかな印象に。スタイリングは、髪全体を濡らしたら、オイル、バームの順で全体になじませ、顔まわりはかき上げるようにつけます。前髪やもみあげを指でつまんでニュアンスを出し、襟足はおさえつけて整えます」


    ❷アレンジヘア
    「基本のパーマヘアと同様に、まずオイルとバームを髪全体になじませます。センターで分け、前髪を少し残した状態で、ゴールドとシルバーのアメピンを3、4本ランダムにつけ、前髪を整えて完成」


    ❸スタイリング剤
    (左)<O Skin & Hair>オー・オイル
    (右)<O Skin & Hair>オー・バーム
    「オイルはやや重めな質感でスタイリングしやすい。フェイスオイルとしても使えるし、ハーブの香りもいいです。バームは、少量でよく伸びるし、しっかりセットできて1日中乾きません。こちらもハンドクリームとして使え、柑橘系の香りにも癒され、お気に入りです」


    PERMA HAIR MOM #04

    name: 足利碧さん(3歳女の子・1歳男の子のママ)
    job:roll美容師
    Instagram:@midori0502
    ファッションは、手がふさがっていても履け、どんな服でもバランスがとりやすい、サボがマイブーム。メイクは眉毛を少し濃いめに描くのが好き。


    ❶基本のパーマヘア
    「このヘアは、くるっとしすぎず、やわらかいくせ毛のようにとオーダー。ラフにスタイリングができるし、動きだしたい気持ちになる春の気分にマッチ。カラーは去年夏にしたブリーチが毛先に残っているので、そのまま生かしてグラデーションにしつつ、毛先にオレンジベージュをのせています。朝、髪を濡らしてしっかりタオルドライした後、髪の根元だけ少しドライヤーで乾かし、オイルを髪の長さの中間から毛先につけます。その後、仕上げにワックスを使うことも」


    ❷アレンジヘア
    「髪をくしゃっとしてパーマ感を出してから、バランスを見ながら、前髪をサイドに分けてピンで留めます。その上に、アクセントでrollでも販売しているヴィンテージのバレッタを。ヘアアクセはよりおしゃれに見えるのでおすすめです」


    ❸スタイリング剤
    <willow>ナチュラルヘアオイル
    「天然成分100%なので、つけた後に、そのまま手に馴染ませてもOK。朝はスタリング剤としてツヤやまとまりを与え、夜はアウトバスオイルにも使え、毎日使いたいと思えるオイルです」


    PERMA HAIR MOM #05

    name: 知久友里恵さん(5歳・2歳の男の子のママ)
    job:ファッションブランドPR
    Instagram:@chiku_y34
    ファッションもメイクも、カラー多めがこの春の気分。基本はカジュアルで、どこかに上品さを入れるスタイリングを意識。


    ❶基本のパーマヘア
    「パーマヘアは、ひとつにまとめるだけでも、ちょっとした後れ毛やほどよいボリューム感が、おしゃれで可愛く見せてくれます。またスタイリングが楽なので時短にもなって一石二鳥。今のヘアは、無造作な感じと、スタイリング次第でパーマの巻き具合が自在なところが好き。ロッドの太さを変えて、緩急がでるよう、ランダムに巻いてもらっています。あえて黒っぽいヘアカラーで品よく。スタイリングはオイルでウェット感を出すように」


    ❷アレンジヘア
    「ウェーブを活かしてゆるくラフにひとくくりする日もあれば、髪全体を2つに分けて後ろで紐を結ぶようにしてゴムで結ぶ日も。またうねった前髪を少し残して、お団子ヘアにしても可愛くなります」


    ❸スタイリング剤
    (左)<ARIMINO>ダンスデザインチューナー
    (中)<N.>ポリッシュオイル
    (右)<davines>オーセンティック オイル
    「絶妙な重たさのダヴィネスが、私のベストオイル。エヌドットはさらっとしていてダウンヘアの時によく使っていて、香りも好み。束感を出したいときはアリミノで、ジェリータイプなので固まりすぎずにツヤが出て、アレンジで使いやすいです」


    PERMA HAIR MOM #06

    name: 小川夢乃さん(小学生のママ)
    job:スタイリスト
    Instagram:@yumeno_ogawa
    今季は彩度の高いカラーのファッションに注目。ガーリーではなく、ユニセックスなアイテムをゆるく着るのが気分。


    ❶基本のパーマヘア
    「コロナ渦に何か変化が欲しくてパーマヘアに。伸びかけでも、前髪を切るだけで気分が変わるのでおすすめ。シンプルな服もおしゃれに見えるし、ケアも意外に簡単でズボラな私にぴったりでした。Srawの柳さんにヘアはお任せしていて、映画やInstagramで気になったヘアスタイルを見せて相談。今の少し細かめのふんわりロングパーマは、乾かしてヘアオイルを馴染ませれば完成、とラクチン。春ファッションにも似合うし、お気に入りです」


    ❷アレンジヘア
    「アレンジはあまりしないのですが、髪のウェーブを出すのが面倒なときに、帽子で気分をチェンジ。髪を適当にゆるくひとつに結んで、帽子をかぶるだけ。印象がガラリと変わります」


    ❸スタイリング剤
    <O by F>リッチオイル
    「ヘアオイルは色々を試したけど、このオイルが一番使いやすい。ウェットな質感と束感がでて、ウェーブヘアがこれ1本でキマります」


    PERMA HAIR MOM #07

    name:野口綾子さん(6歳女の子・3歳男の子のママ)
    job:AND THE BRICKSオーナー
    Instagram:@osadaayakonoguchi
    メイクはナチュラルにしつつ、ヘアやファッションに派手色を使うのが最近の気分。特にファッションはマニッシュな中に、女性らしさのエッセンスを加えるのがマイブーム。


    ❶基本のパーマヘア
    「パーマヘアは、とにかくスタイリングが楽。アンニュイな雰囲気を出しやすいのもGOODです。今は、ウルフカットをベースに中太のロッドで平巻にしたスタイル。前髪にもゆるくパーマをかけていて、顔まわりの動きがお気に入りです。スタイリングは、髪を濡らした状態で、根元からたっぷりヴァセリンをつけて自然乾燥するだけ。ヘアカラーは、ピンクを合わせています」


    ❷アレンジヘア
    「乾いた髪の根元からヴァセリンを全体に馴染ませ、手ぐしでざっくりセンターから2つに分け、それぞれをねじりピンで留めます。所々、指で髪をつまんで引き出し、後頭部におくれ毛をつくると、ラフにまとまります」


    ❸スタイリング剤
    <Vaseline>オリジナル ピュアスキンジェリー
    「ダメージヘアや乾燥している毛でも、適度なウェット感が長時間キープできます。また肌にも使えるので、髪が肌に触れて痒くなることがないし、シャンプーで落ちやすいのも使いやすい。ヴァセリンをオイルと混ぜて使うこともあります」


    ショート、ボブ、ロングヘアと、パーマヘアでもバリエーションがいろいろ! アレンジも簡単で、すぐに真似できそう♪ この春はパーマヘアにチェンジして、おしゃれをもっと楽しんじゃいましょう!

    edit&text/Tomoko Kotake
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    街に行ける洗練カジュアルコーデ! ホワイト×ブルーで爽やかに
    2025.04.04

    街に行ける洗練カジュアルコーデ! ホワイト×ブルーで爽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!