1. TOP
  2. BLOG
  3. 夏季限定で瀬戸内の天然かき氷が食べられる!喫茶SETOUCHI HIDAMARI KAKIGO-RI
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    夏季限定で瀬戸内の天然かき氷が食べられる!喫茶SETOUCHI HIDAMARI KAKIGO-RI

    夏季限定で瀬戸内の天然かき氷が食べられる!喫茶SETOUCHI HIDAMARI KAKIGO-RI

    美容師 さん
    美容師
    高橋唯子

    こんにちは!
    HugMugフレンズの高橋です。
    最近暑かったり涼しかったり気温差が激しいですね。。
    今回は数年前から毎年のように行っているかき氷屋さん(今はホットケーキも出しています!)を紹介します!

    【SETOUCHI HIDAMARI KAKIGO-RI】

    神奈川県川崎市宮前区鷺沼2丁目 13-17
    RENOWA SAGINUMA 1F

    田園都市線 鷺沼駅、たまプラーザ駅徒歩12分
    駐車場なし

    平日 11:00~17:30 終日かき氷&ホットケーキ
    土日祝 10:00~12:30 ホットケーキ 13:00~18:00 かき氷
    水曜定休

    のれんの先が店内です
    中は小さいテーブル席とカウンター席が
    外にはテラス席も

    瀬戸内の天然果実を使い手削りで削られたふんわりかき氷

    〜昔ながらの手削りできめ細やかで、雪のような口どけのかき氷。そこに旬の果実を使った「天然果実蜜」をとろりとかけた地元の農家さんやパティシエの愛と情熱が詰まったかき氷〜
    というのがコンセプトのかき氷屋さん

    甘い果実蜜が贅沢
    こんなにふわふわで大きいけどペロリと食べられちゃいます
    この時(2年前)娘は初かき氷でした!美味しいかき氷が初めてだったので夏祭りとかのかき氷を全然食べてくれなくなりましたw

    かき氷だけじゃない!ホットケーキや喫茶メニューも美味しい

    Instagramで今年の4月からホットケーキが始まるとみて行ってみました!

    まんまるバターがのった厚みのあるふんわりしたホットケーキ。
    瀬戸内の果物を使った自家製コンフィチュール付きでした!
    数種類ある中から2つ選べました。

    何もつけずに食べても美味しく次はバターをつけて、、その次はコンフィチュールをつけて、、
    たくさん楽しめてすぐに完食してしまいました!
    思い出すだけでまた食べたくなってしまいました。。

    ホットケーキの他にもいちごミルクを頼みました!

    こんな大きな可愛い飲み物初めて飲むので大喜び
    こちらもいちごの果実がふんだんに使われていて美味しかったです

    ちょっと分かりづらいですが、ホットケーキの他にもプリンやクリームソーダなどもありました!↓

    最新情報はInstagramでチェック☑️

    混雑情報や新メニューの案内など、Instagramで毎日のように投稿やストーリーを配信してくれています。
    かき氷とホットケーキ両方食べたい方はこの時間がオススメ!などの情報も◎

    https://instagram.com/setouchi_hidamari_kakigori?igshid=MmJiY2I4NDBkZg==

    是非チェックしてみてください〜

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    アパレル販売員 ルミさん
    アパレル販売員
    ルミ
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ
    2025.05.15

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!