1. TOP
  2. BLOG
  3. 絶景!標高1400m四国カルストで山キャンプがおすすめなワケ
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    絶景!標高1400m四国カルストで山キャンプがおすすめなワケ

    絶景!標高1400m四国カルストで山キャンプがおすすめなワケ

    オンラインショップ経営 さん
    オンラインショップ経営
    アユミ

    キャンプの季節がやって来た!今回は、これからの暑い季節に快適な、標高1400メートル。日本三大カルストのひとつ、四国カルストへ山キャンプに行ってきました♪

    天空の道を抜けると広がる牧草地!姫鶴荘キャンプ場

    《四国カルスト》

    四国カルストは日本三大カルストのひとつ。標高1000mから1500mに連なるカルスト台地では、360度のパノラマ風景や四季折々の美しい高山植物を楽しむことができます。ドライブやツーリングコースとしても人気です♪

    《姫鶴荘キャンプ場》

    <住所>
    「姫鶴平(めづるだいら)キャンプ場」
    〒791-1802 愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷8117番地

    テント1張500円(税込)車中泊1台500円(税込)デイキャンプ1団体500円

    山キャンプがおすすめな理由!

    今回初めてキャンプで行った四国カルスト。標高1400mともあり、まさに絶景でした!あまり電波も良くない場所は、デジタルデトックスも出来るし、息子も積極的にキャンプの準備のお手伝いをしてくれました♪

    子どもの五感を刺激する!大自然の中で非日常体験

    山の上なので、携帯の電波も不安定。私を含め、普段はゲームやYouTubeが好きな息子もこの日ばかりは使えません。暖を取る為、大人に混ざって薪のお手伝いをしたり、昼間は虫を追いかけてみたり…。不便ながらも自然の中で頭を使って過ごしていました♪

    また、お昼間は牛が沢山放牧されていて近くまで来てくれるので、まさに動物園状態。動物好きな息子も上機嫌でした!

    いつもより空が近い!?満点の星空に感動

    標高が高いだけあり、夜は見た事のないような満天の星が!!天の川を子供と見られるなんていう贅沢ができるのも、大自然の山の上キャンプならでは。皆んなで空を見るたびに、感動していました!

    子連れ山キャンプ。これ持って行くと安心!

    昼夜の気温差は10度!持っていく服はやりすぎくらいがベスト。

    山の上キャンプで気をつけたのは着替え!山の上は、昼と夜の気温の差が10度にもなる事もあるそう。昼用に半袖や草履、夜の為に私も息子も真冬用のダウンやフリース、ヒートテックの上下、やスノーブーツまで車に積んで持って行きました。毛布や暖かい寝袋も勿論持って行きましたが、気温に応じて、やりすぎくらいでちょうど良かったです。

    真夏の山キャンプはここまでいかなくても、夜用に長袖1枚くらいはあってもいいかもしれません♪

    保冷、保温性に優れている食器

    昼間は暑く、夜は寒いので、冷たいものは冷たいままで、あったかいものはあったかいままでを叶えてくれるカップや食器等がかなり助かりました!

    懐中電灯などの辺りを照らせるもの

    小さめの、防水懐中電灯をたくさん持って来ていたんですが、トイレなどの移動時に使えるのは勿論、テントを張っている紐の昼間辺りにライトを数箇所取り付けて、歩く人たちが夜中つまづかないようになど、小さめのライトがあると周りにも配慮できて、自分たちでも気をつけられてとても便利でした!

    我が家のキャンプで盛り上がったアイテム!

    子供達が遊べるようなシャボン玉や虫取り網など、おもちゃはもちろん、お友達が日除け様に菅笠を持ってきました。笑 菅笠を被って遊んでるなんとも言えない写真がたくさん撮れて大笑いでした!余裕があれば、面白いグッズを持っていくのも親子で楽しいかも?!

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    アパレル販売員 ルミさん
    アパレル販売員
    ルミ
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ
    2025.05.15

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!