1. TOP
  2. BLOG
  3. 警視庁発表の「防災ボトル」とは?中身を全てダイソーで揃えてみた!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    警視庁発表の「防災ボトル」とは?中身を全てダイソーで揃えてみた!

    警視庁発表の「防災ボトル」とは?中身を全てダイソーで揃えてみた!

    サロンレセプション・モデル さん
    サロンレセプション・モデル
    riko

    こんにちは!riko yamamotoです♡

    8月に大きな地震がありましたね((((;゚Д゚)))))))

    そのせいで南海トラフが…とテレビでもたくさん報道されていて、1週間は警戒しましょうと言われてました、、汗

    我が家も大騒ぎで急いで防災グッズを準備してたのですが、仕事中、外出先で急に来たら困っちゃうな〜と思ってたら

    良いアイディアを発見したので、ご紹介します♡

    防災ボトルを常に持ち歩いて、外出先での災害に備える

    警視庁でも発表されてるこの「防災ボトル」

    今回は、ダイソーだけで揃えてみました♡

    ボトルなのがポイントで、嵩張らないし、水にも強くて、さらにいざという時はコップ代わりにもなります!!!(500mlのものがおすすめです!)

    コンパクトなので、持ち運びしやすいです◎

    防災ボトルの中身はこちら

    ①ビニール袋

    コンパクトにまとまってるビニール袋!

    中身の詰め替えも別売りしてるので、一緒に購入するのもおすすめ♪

    ②ホイッスル

    何かあった時に、自分の居場所を知らせる事ができるようにする為のホイッスル!!

    ③ミニライト

    ボタン式ミニライトで単三電池1個で電気がつきます◎

    ④アルコール消毒綿

    ⑤エチケット袋

    ⑥ビスコ

    子供も大人も食べれるように、ビスコを選びました♡

    ⑦絆創膏

    以上になります!!

    あとは自分に必要な物(薬、歯磨きetc…)

    を入れたら完成です◎

    私はいつもバッグの中に常備してます!

    みなさんも是非作ってみてくださいね☺︎

    ではでは〜

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    会社員 上條裕美子さん
    会社員
    上條裕美子
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに
    2025.05.16

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!